第48局扉絵、第34局扉絵の背景
難題と思われていた第48局扉絵、そして第34局扉絵の舞台が発見されました。
そして、その発見の裏には、多数のファンが力を合わせた探索活動があったのです。
舞台探訪者の心得
・探訪先では、地元の人の迷惑にならないように行動する。
・観光地でない場所や公共施設でない場所への探訪,撮影には十分注意する。
・探訪者の多い場所での行動は控えめに。
→協賛サイト:舞台探訪ルール
※「咲-Saki-」探訪関連の記事一覧は、キーワード「咲-Saki-」で。
それは9月1日のこと、mixiの「咲-Saki-の舞台に行こう!!」コミュにて、GenOishi@舞台探訪アーカイブさんから、「第48局[超越]の扉絵を探しに行かれた方いませんか?」、との投げかけがありました。
その書き込みから始まって、ヶロー伯爵さん、しゃるさん、まんぢさん、ひでさん、そして私と、探索と推定の書き込みが続き、ついに長野県上伊那郡飯島町まで捜査の網が絞られました。
そして、昨日、ハヴァーさんから待望の報告が入り…、
![]() | ![]() |
第48局扉絵(第6巻 P112-P113) | 上伊那郡飯島町 芝宮神社(by ハヴァーさん) |
そして、発見はこれだけでは終わらなかったのです。さらに周辺を探索したつくもさんが報告して来た物件とは…、
![]() | ![]() |
第34局扉絵(第5巻 P6-P7) | 上伊那郡飯島町 芝宮神社裏手(by つくもさん) |
振り返ってみると、GenOishiさんのスローインから始まって、ヶロー伯爵さん、しゃるさん、まんぢさん、ひでさん、私とパスをつなぎ、最後にハヴァーさん、つくもさんがゴールを決めた、まるでサッカーのチームプレイのような見事な発見劇でした。
お疲れさまでした〜!>コミュの皆様
ちなみに、場所は下のマップ↓参照のこと。
ここは「清澄高校の最寄り駅」ことJR七久保駅にも近い、芝宮神社です。奇しくも次回のアニメ第24話タイトルは「夏祭り」。この芝宮神社が舞台、な〜んて話だったらいいなぁ〜、なんてつい妄想が膨らんだりしてしまいます(笑)
![]() |
(クリックで大きな地図を開く) |
「あきらめた〜ら、おわり〜」と「咲-Saki-」のEDに背中を押されつつ、未知の舞台に向けて探索の旅は続くのでありました。