外人ラッシュ

Ueken2006-12-18

私はとある外資半導体メーカーに勤めているため、外国から来訪者が頻繁に日本へ来ます。先週も1週間滞在して、一緒にお客さんへ訪問したり、打ち合わせをしたりしました。外人の考えることと、日本人が考えることにはやはり明らかな差があります。外人としては、「これぐらいで日本のお客さんも納得するはず」という線引きをしますが、大概は、「これじゃあ、ダメだよ。もっとこうしてくれ。ああしてくれ。」となります。

日本人は細かいというか、こだわりを持っているのかもしれません。外人は、細かいところはあまり気にせず、大まかに物事をとらえるようです。日本には、繊細さがあるので、この文化は大事にしたいものです。京都、奈良などに代表される神社、仏閣の建築様式から俳句や短歌などの文化的芸術、侘びさびと呼ばれる究極の芸術などなど。

よく、日本人は、外人から「こんなことを気にするのか、うるさいなぁ〜」的な印象を持たれるようですが、これは私は非常にいいことだと思います。もちろん、場合によってはマクロ的に物事をとらえることも大事ですが、マクロ・ミクロの両視点を持って行かねばと感じます。というわけで、クリスマスも近いのに、今週も外人が来日します。外資系に勤めるというのは、ある意味、文化の架け橋になっているという思いでやっています。

ところで、先日、横断歩道での赤信号無視について書きましたが、あれから同じ交差点で、赤信号を無視して渡ってきたおじさんが、うちの子供に、「あぁ、ごめんね。赤信号は守らないとダメだよ」と声をかけて過ぎ去っていきました。みんな、頭の中では分かっているんですよね・・・

久しぶりに日記!

最近、感じていることを書きます。私は良く子供を連れて散歩に行ったり、遊びに行ったりしていますが、こんなことが良く頻繁にあります。とある交差点で、幼稚園生の子供と一緒に、赤信号を待っていたら、、、向こうから、サラリーマン(50歳台ぐらい)が歩いてきて、赤信号を平然と渡っていきました。もちろん、車が来ていなかったからですが。子供曰く、「あの人、赤なのに横断歩道を渡ってて悪い人〜」

確かに、子供の言う通りです。ちなみに、こんなことが山ほどあって、良く街中を観察すると、若いお兄ちゃん、きれいなお姉さん、おばさんおじさん、おじいちゃんおばあちゃんまで、皆、赤信号で渡っていきます。大人がルールを守らずに、子供の教育だとかいじめは駄目とか言う資格があるのでしょうか??????

最近は、心がけて、赤信号は止まって、ルールを守ろうと思います。どこで誰が見ているか分かりません。そのうち、自分の子供に見られたら、親として「子供に言っていること」と「自分がやっていること」がチグハグで、子供から「パパ、赤信号で渡ったら駄目だよ〜」って言われそうです。

皆さんも、せめて子供が対面で赤信号待っている時ぐらいは、ルールを守って下さい。でないと、日本は駄目駄目国家に成り果ててしまいます。

いやぁ、忙しいっす!

いやぁ、忙しいです、仕事が。それに加えて妻の手伝いも・・・(笑)なんか、最近、仕事がすっきりしないのは気のせいでしょうか?おそらくトップの方向性が固まっていないので、現場は迷走し、中間管理職はあたふたしている、そんな感じがします。さて今日も頑張って仕事しますよ!いってきます。

朝寝坊は気をつけよう!

いやぁ、今日は参りました。朝起きたのが8:25でした。で子供の幼稚園に遅刻しそうなのをタクシーと頭の機転で乗り越えて、何とか子供を幼稚園に送り届けました。9:00にはゲートが閉まるので、ぎりぎりセーフでした。当然ですが、朝から朝食は食べていないし、何も飲んでいないで、子供はタクシーの中で、「お父さん、今日は朝ごはん食べてないからお腹すいたね」と。タクシーの運転手からすれば、「ひどい父親」のレッテルが貼られたのでしょう。。。というわけで朝寝坊したために全てが狂ってしまい、どうも調子に乗り切れない一日でした。
朝寝坊しないよう、明日からはちゃんと起きようと妻と誓ったのですが、大丈夫かどうか???

やっぱり子育ては大変!

私は37歳になる2児の父親です。職業は、半導体を売る営業サラリーマンです。最近は、平日が来るのが待ち遠しいです。というのも、週末は妻の手伝いもありますが、2児のお世話が大変です。先日もとある家具屋に行ったのですが、子供が椅子のコーナーで「あぁ、社長の椅子!」を連呼し、私は社長でもないのでちょっと恥ずかしい思いをしました。というわけでサラリーマンからの脱却を目指していますが、二人目が手がかかる現在、修行も怠らずというところです。

シアーズ博士夫妻のベビーブック

シアーズ博士夫妻のベビーブック