創玄書道展(その1)

第32回 北海道創玄展〈併催〉第48回 創玄展北海道二科展

近代詩文(漢字仮名交じり)の書道展として、たぶん日本一の規模の書道展です
創玄書道会は「金子鷗亭(函館か江差出身)」が創始者で、近代詩文の創始者ともいわれる方です。函館の市立美術館(五稜郭の隣)に記念館がありますので、函館に行ったときにちょっと見てみてもいいかもです。

近代詩文は、書き手の訴えたいこと、書きたい言葉が、見る人に読めて訴えやすい特徴あります。絵的な要素もふんだんに使われています。

20120603144417
20120603144241
20120603144224
20120603144156
20120603144115
20120603144139
20120603144059
20120603141959
20120603141412
20120603141517
20120603141012
20120603141223
20120603140928
20120603140804
20120603140820
20120603140603
20120603140422
20120603140158
20120603135743
20120603135806