JF1DIR業務日誌(はてなblog版)

アマチュア無線局JF1DIRのアクティビティをつづっています。

QRP Sprint コンテスト

ALL JA、TK TESTそしてQRP Sprintと割りと楽しめるコンテストが続いています。今日はQRP Sprintコンテストに参加してみました。いつもの高台に登りますが、QRPなのでバッテリーも小さめで済むので楽チンです。しかし寝坊してしまい9時ギリギリになってやっと6mのアンテナを建ててQRVとなりました。
午前の14〜50MHzの部では50MHzをメインに運用。Esが出ることもなく、ハイバンドでは6エリアが少し聞こえている程度でした。山口コンテストと同居しているのでやや混乱気味(汗)。気をつけないと時間の無駄になりました。
今年からマルチNrが変わらない範囲であれば移動局は運用場所を移動してもOKなので、午後に山を降りてHFで運用しやすい場所へ移動しました。7MHzは結構飛んでくれたみたいで割とハイペースで呼ばれます。開始直後、北方面へはFBなcondxだったのですが南方面がかなり苦戦しました。Esの影響なのか、電波が遮られている感じでした。
所要により18時でCLとなってしまいましたが、最終的にDupe含めて226QSOとなりました。残念ながら去年よりもだいぶスコアを落としてしまいました。入賞できるかどうか微妙なところです。

  • ハイライト
    • いつも苦労するバッテリー関係のトラブルや不安は皆無。PCの電源もメインバッテリーから賄えました。QRPコンテストはこの点安心です。
    • 去年の実績通り、50MHz中心に運用しました。最初はSSBでRunningしたのですが、あまり呼ばれず。CWへ移るとペースが戻りました。やはりこのコンテストはCW割合が多いんですね。
    • なんとなくですがQ(QRPp)が多かったような。50/ハイバンドではQでも599+な局が多かったです。
    • 7MHzは近距離condxがVY FBで大票田の1エリアのパスが強力でQSO数だけは稼げたように思えます。
    • 7MHz SSBでQRPではない正しいNrを送らない局から呼ばれたので「5W以下に絞ってもう一度呼んで下さい」と頼んだら、快く引き受けてくれてくれて再度コールいただき正しいNrを送ってくれた局がいました。多謝であります。
    • 休憩時間(12〜15時)が設けられているので、非常に楽であります。終了時間がもう少し早ければいいのですが・・・
    • 当局がQRVしたバンド・モードにおいて全てQSO頂いた局が3局ほどいました。ありがとうございました。
  • ローライト
    • 去年と比較しスタートダッシュに失敗した模様。CWで始めるべきだったか?
    • 午前の部、終了間際に28MHzへのQSY依頼があったのだけど、終了時間ギリギリになってしまいました。ちょっと危なかったけどマルチupで助かりました(TNX UJX局)。
    • 7MHzでも果敢にSSBでRunningしました。しかしQRP相手に大人げない妨害が多いこと多いこと!なんとか7MHz SSBで20QSOほどもぎ取りましたけどね。
    • 午後の部は18時にCLとし、7MHzしか運用できなかったのでマルチ不足。帰宅してから自宅でワッチすると、15時の時点でヨワヨワだった6エリアが終了間際ではギンギンに入感していた。かなりもったいなかったが仕方ないか。

各局QSOありがとうございました。次回参加するコンテストはWPX CWです。国内局もOKなので呼ばせて頂きます。