鈴木さんちの球日記

撞球愚痴日記。2006年から書き続けているので、昔と今とでは持論が変わっていることが多いです。1プレイヤーの成長記として、生暖かい目で見守ってください。

短くキュー出し隊

先日Yプロを交えて話しをする機会があった。



特にビリヤードの話をしていたわけではなかったのだが、どういう流れでかスピードガンの話になり、ブレイクの話になった。



Yプロは数々の華々しい戦歴を持つトッププロであり、その結果を支えてきたブレイクは特別ハードではないが、安定した当たりと正確な厚みにより、非常に巧みなブレイクをする。



そんなYプロがどのようなイメージでブレイクをしているのか、どんなことが聞けるか楽しみにしていたのだが。




ちょっと残念だったんです。




ブレイクの残しについて、そんなん当たり前だってことを「ここまで考えているんですよ」的に話すわけです。





あの話しぶりからすると、プロの中でも大してブレイクについては考えられていないのかなー、と。




マチュアでもプロでも、もう少し意見の交換ってのをした方がいいんじゃないかなー。



「言葉がなくても球で語る」とか格好つけてないで「言葉にしないと伝わらないよ?」ですよ。本当に。




プロの世界だとお互いライバルってのがあるから、あまり企業秘密的な物を他言したくないってのもあるのかもしれないけど、それだと全体の底上げ出来ませんよねぇ。
























ストロークする時のイメージはどんな感じでしょうか。




肩を動かさず、肘から先だけでしっかり振ろうとするのでしょうか。






肘を支点として、グリップを振り子のように動かしてストロークを行うのが基本であるとされますが、記憶にある限り俺は肘を動かすというイメージでストロークをしたことがありません。




恐らく、始めたての頃に他人からしっかり習ったことが無いからだと思うんですが、肘から先を動かすストロークってのを意識しなかったため、今でも「肘を動かす」というイメージが一切湧かない。






もちろんストロークしていれば肘は動きますが、肘を動かそうとして動かしているのではなく、キューを真直ぐ前に出そうとした結果、肘も動くというだけで、肘だけが動くわけじゃない。





そんな普段通りのイメージでキューを振ると、このようになるわけです。


ストローク動画1





一方で、肘だけを動かしてキューを振ろうとすると



ストローク動画2




俺がやると結局肩も動きますな。。



まぁ一応肘を動かしてストロークしようとするとこんなんになるんです。




別にどちらのストロークが良いとか悪いとかじゃないんですけど、レストの長さ(手球とブリッジの距離)が短い人は前者のようなストロークだとタイミングが合わないし、レストの長さが長い人は後者のようなストロークだとタイミングが合わない。





ストロークの調子が悪くて、キューを長く出すとコジってしまう日は、後者のように肘を重点的に動かしてキュー出しを短くしようとすることもあるんですが、その時はレストも短くする。



レストの長さそのまんまで後者のようなストロークしたら、おかしなことになってしまいます。












100という力で撞こうとした時、後者のストロークは一瞬で加速してインパクトしてすぐに失速。



前者のようなキューを長く出すストロークは、ゆっくり加速してインパクトしてゆっくり減速。


100近くの力が出ている距離が後者のストロークに比べて長い。




加えて実際どうなっているのかは良く分からんですが、イメージの中ではインパクトの瞬間はまだ100に達しておらずインパクト後に100が来る感じなんですよね。



「手球を押し出す感じ」と言われる所以ですかね。






で、俺の場合プレイもブレイクも目指すストロークが似たような所だったので、ブレイクもやっぱキューが長く出る。




出るっていうか出してたわけですね。






でも、ここしばらくちょくちょく言ってますが、ブレイクの時はキューを長く出しちゃいかんのじゃないかと。




っつーか、出るのは良いんだけど、出しちゃいかんのじゃないかと。





キュースピードが速いので、キューに振られて勝手に長く出て行くのは良い。



けれど、キューを長く出そうとして長く出すと、タイミングが遅れる。









上でプレイの時キューを長く出すようなストロークをすると、100がインパクト後に来るイメージだと書きました。



が、プレイの時はそれで良くても、ブレイクの時は駄目駄目。




ブレイクの時はどちらかと言うと、インパクト手前に100が来るイメージなのです。







俺はもう癖になってしまっていて、キューがどうしても長く出てしまってタイミングが合わない。




プレイと同じイメージでブレイクのストロークすると


ブレイクストローク動画1





アホみたいにキュー出し長くなります。







それを改善しようと、キュー出しを短く短く、肘から先をしっかり振ろうとしてきたんですが、中々できん。



どんなにキュー出し短くしようとしても長くなってしまいまして。







それがここの所ちょっと形になってきましてね。





ブレイクストローク動画2




こんな感じになってきて。




よーするに、段々と動きが小さく、シンプルになってきたわけですよっと。






このストロークでブレイクすると




自分としてはめちゃくちゃキュー出し短くしているつもりなんで、もっと短いかと思ったけど、ジョイント近くまでは出てるんですねぇ。




それでも、これ↓





に比べりゃずっと短くなってますでしょう。








まぁ、キュー出しを短くすることに意味があるんじゃなくて、肘から下をしっかり振って、インパクトのタイミングを手前に持ってくるイメージはだいぶまともに出来てきてるんで良い感じです。




イメージを変えたおかげで、撞点も安定してきましたし。




しかも自分でも驚いたんですが、こんだけキュー出しのイメージを変えても、インパクトの瞬間はキューは水平に出てるんですよねぇ。



染み付いた癖ってのは凄いです。











俺と同じで、タイミングが遅れてキューがやたらと前に出てしまっている人ってのは多いと思います。



ブリッジをしっかり固く組んで、キューを瞬間加速させて、しっかりインパクトの瞬間にタイミングが合うようにするべし。




キュー出しを短くってのは、その方法の一つです。




短すぎね?手球まで届かなくね?



ってくらいでも、ブレイクのストロークだとかなり前までキュー出るもんです。