鈴木さんちの球日記

撞球愚痴日記。2006年から書き続けているので、昔と今とでは持論が変わっていることが多いです。1プレイヤーの成長記として、生暖かい目で見守ってください。

常識ってなんだ

ビリヤードと関係ない2本立て



1本目




前にもネタにしたことがあった気がしますが「賛否両論」ってどういう意味なんですかね。


私はずっと「意見が真っ二つに割れる」っていう意味で、賛成と反対が50:50になるっていう意味だと思っていたんです。ピッタリ半々じゃないにしても、大きく2つに分かれるっていう感じのイメージ。


けれども、近年色んなニュースサイトを見ていると9:1くらいの意見の割れ具合でも「賛否両論ある」みたいな使われ方をしていることが多くて、そんなん当たり前じゃんって思っています。むしろ賛否両論無い意見ってのを聞いてみたいわ。


100%の人が賛成する意見なんてまず無いですからね。



持論に対し、100%の賛同は得られないってのは誰もが分かっていると思いますが、「世の多数派ではあるだろう」「反対意見もあるだろうが、世の大多数は自分と同じ意見だろう」と思っていたのに、思ったより賛成意見が少なくてショックを受けているっていう場面を良く見かけます。


多数派ではあったけれど、8割9割の人が賛同してくれると思っていたのに、実際には6割程度だったとか。思っていたよりも反対意見が多くてショックを受けた、驚いたってなことが私も経験ありますし、他人事としても良く見かけます。


「あいつはなんて馬鹿なことを言うんだ」「非常識だ」と思っていたような他人の意見が、いざアンケートを取ってみたら過半数ではないにしても、思った以上に同意する人が多かったとか。


「あんなことを言うのはあいつだけだ!」みたいに思っていたような意見って、1割でも賛成する人がいたら「そんなにいるの!?」って思いますしねぇ。


51:49みたいな意見の割れ方であっても、51の方に属していたら「ほら!俺の意見は常識だ!」と誇れるような頭が平和な人もいるようですが、私だったらそんだけ拮抗していたら「自分の考えは『常識』ではないな」と思いますねぇ。



2本目




「常識ってなんぞや」ってな話は、長いブログ歴の中で何度かしてまいりましたが、今もなおそう考えさせられることがしばしばあります(相変わらず、球の話ではない)


皆様「ご飯粒は残さず食べる」っていうのは常識ですか?


常識というか、マナーとか道徳の分野かと思いますが、そういうのも含めて「常識」と表すとして。


「子供の頃に習う」と言われますし、私も今はそう思っているのですけど、私自身が子供の頃に習った記憶は、、、、ありません。


「習っていない」と断言できるわけではなく、習ったとも習っていないとも、記憶にないのです。


幼稚園・保育園、小学校あたりで習ったんでしょうかね?


学校で習わずとも「親に躾けられる」と思う方も多いと思います。お育ちがよろしい。


私はその点に関しては「NO」と断言できます。


まず母は生粋の東北人です。おばあちゃん気質と言って差し支えありません。


とにかく量を出します。子供が全部食べ切ると「足りなかったんだろうか」「もっと出さなくては」という強迫観念に駆られるそうです。


残すくらいの量を出すのが当たり前と考えているようなので、お茶碗にご飯粒が残っていても何かを言われた記憶がありません。


より問題なのが父です。


私がご飯粒を1つ1つ摘まんで綺麗に食べようとしていると「そんなに腹が減っているのか」「みみっちぃ」と、やめさせようとするのです。


そんな家庭環境でありましたので、私には「ご飯粒は残さず食べるべし」という感覚がありませんでした。


良い歳になって友人から指摘されるまで、気にしたことが無かったのであります。


と、私生活を切り売りするネタでありますが、多くの人が常識だと思っている常識を持ち合わせていない人もいるぞっていう例として。



今回のネタを書き始めたネタは以下の方でして(さらに変わらず球ネタではない)

1年くらい前だったでしょうか。友達の友達の友達、、、的なつながりの人の話として「軽自動車だから軽油〜〜♪」と、軽自動車に軽油を入れて壊してしまった人の話を聞きました。


最初は冗談だと思っていたんですが、本当の話らしい。そんな常識の無い人がいるもんなんだなぁと思っていたんですけどもね。


先週あたりから、何故だかその話がネット上で話題になっています。軽自動車に軽油を入れようとする人が多いらしい。軽油を入れてくれと言ってガソリンスタンドの人が断ると怒り出すような人までいるらしい。



1年前に初めて話を聞いた時点では「そんな非常識な人がいるのか」と「その人だけだろう」と思っていたのに、予想外に同類の人が多いらしい。


ってなネタを下書きしていたら、昨日はさらに非常識な記事を見てしまいましたよ。


ガス欠を起こして停まってしまった初心者マークをつけた車のドライバーに話をしてみたら「燃料ってなんですか」「教習所では習わなかった」「教習所では一度も入れたことが無い」という返答が来たらしい、、、、



確かに、教習所で給油について習った覚えないな。。。


当たり前過ぎて盲点ですが、教習所もよもやそんなことまで教えなきゃいけないとは思いませんよね。。。


でも、燃料を入れなきゃいけないのは当たり前、軽自動車に軽油なんて考えもしない!っていう人であっても、軽油はどんな自動車に入れるのか、レギュラーとハイオクの差は何なのかと聞かれたら返答に詰まる人も多いと思うんですよね。



いま私がハイオクガソリンについてウンチクを語りだして「こんなのは常識ですよね?」って言ったら、「そんなのは常識じゃない!」っ反発をする人はいるはず。そしてそんな人の中には「軽自動車に軽油なんて非常識www」っていう人がいるはず。



常識ってなんだろう。



球の例も出そうと思ったんですが、あまりに数多く浮かびすぎたのでやめておきます。