鈴木さんちの球日記

撞球愚痴日記。2006年から書き続けているので、昔と今とでは持論が変わっていることが多いです。1プレイヤーの成長記として、生暖かい目で見守ってください。

消音仕様

2本立て



1本目


皆様、ボールが散らばった状態で球撞きを終えることってありますか?


相撞きや試合ではまずないですよね。どちらかが取り切って「ありがとうございました」で終わりですから。キャノンやコンビでゲームボールを落とさない限り、手球以外のボールは全て落ちているはずです。



9や10以外のゲームだと、ボールが残った状態で終わることは普通にありますね。



一人練習だとどうでしょう。やはりボールを落とし切ったのを区切りとして練習を終了する人が多いんでしょうか。


私も落とし切って終了することもあるんですが、散らばった状態で終わることも非常に多いです。


練習時間の最後には大体その日に1番気になったことを復習するんですけど、1番気になったことがブレイクである確率が非常に高くw ブレイクを何回か撞いて終わりになるので、ブレイク後は当然ボールが散らばっております。


加えて、私は時間に追われながら球を撞くことが多いです。「時間になったから終わらなきゃ!!」って感じで球撞きを終えることが多いので、時間が来たら何かの途中でも終える。ボールが散らばったままのことが多いのです。


この話はなんとなく2本目に繋がります。






2本目



某店では、イヤフォンをしながら1人練習をしている人をチラホラ見かけます。私が見かけたことがあるのは10人くらいでしょうか。


他の店では滅多に見かけないので、その店特有なんでしょうか。某店の元常連の上級者が10年以上も前からイヤフォンで音楽を聴きながらの練習をしていたんで、皆様あの人の真似をしたのかな??


なんにせよ、1人練習の時ならば別に誰に迷惑をかけるわけでもないのでイヤフォンをしていようが何していようが構わないんですけど、なんのためにしているんだろう?


私も以前にイヤフォンで音楽を聴きながらの練習を試してみたことはあったのですが、デメリットが無い反面、メリットも特になかったのでやめました。


イヤフォン組は何のためにやってるんだろうな。周りの雑音が耳に入ってこないようにとか、教え魔に捕まらないようにとか、相撞きお断りの印だったりするのかな?



さてさて。球の音を気にするという人からすると「イヤフォンなんてしたら球の音が聞こえなくなるからNG」ってことになると思います。


私は音から情報を拾いはしますけど、必須ってわけじゃないです。聞こえなかったら聞こえなかったで特に問題は無いので、イヤフォンや耳栓をしながらでも普通に球は撞けます。


球の音を気にする派閥の人の意見で、最も私が縁遠いのが「ポケットインさせた時の音が好き」というものです。


私は好きでも嫌いでもなんでもなく、特に感想が無いです。私が耳に入れる球の音は「インパクト音」とか「ボールとボールが衝突する音」くらいで、ポケットインの音はそもそも耳に入れてもいないかもしれません。


そしてまた、一部のテーブルはポケットインの音が「ガッコンガタガタッ!」みたいな感じでうるさいじゃないですか。あれはやめてほしいとすら思う。



で、ガッコンガタガタといえば、レシーバーボックス(リターンボックス)にボールが落ちる時の音です。


あの音が好きって人はいませんよね?あれは誰にとってもうるさいですよね??


店によっては、消音と傷つき防止のためにボールが落ちてくる箇所にクッションを敷いていますよね。どの店でもあれはやってほしいなって思っています。



それでですね、一旦話が変わるんですけども、私は過去に一度も球屋店員をやったことがないので、「店員の常識」「店員にしか分からない事」ってのが当然分かりません。


使用後のテーブルは店員さんが清掃してくれるわけですが、どういう状態だと店員さんは楽なのだろうかってのが分からず、気になるところです。


まずザブトンやチョークですが、レールの各所に点々と置いてあるとやっぱり回収が面倒くさいだろうなと思って、私はまとめておきます。


初期位置がサイドテーブルな店の場合はサイドテーブルに戻しますし、レール上やヘッドスポットに置いてあるような店の場合は、まとめてヘッド側のレールの上に置いておきます。センターに置いてある店の場合は、センター近くのレール上に乗せます。


これで良いですかね?かえってなんか迷惑になってたりする??



続いてシート。


受付での貸し出しである場合は受付に持って行きますし、テーブル備え付けの場合は初期位置に戻します。これは特に迷わないんですけど、店員にしか分からない盲点ってあったりするかしら?




そしてボール。



・自分でボールを持って行って、帰る時にはトレイごと返す店の場合


これは分かりやすいです。トレイに入れて返せば良いだけですから。


あ。その際にもそのお店なりのトレイでの並べ方を再現して返すんですけど、意味ある?意味ない??




・トレイに入ってテーブルなりサイドテーブルなりに置いてある店の場合


これがちょっと迷います。トレイに戻した方が良いのか、使ったボールはトレイに戻さない方が良いのか。


使用後のボールは拭くわけですよね。9個なり10個なりしか使っていない時も、15個全部拭くもの??


使ったボールを出しておけば店員さんはそれだけ拭けば良いけど、トレイに戻しちゃうと全部拭かなきゃいけない、、、とかいうことはある?ない??どっちにしろ全部拭く?


戻した方が良いのか、戻さない方が良いのか。





・テーブル上にボールが置いてある店の場合


サンビリは15個、バグースは9個、テーブル上にボールが最初から置いてあります。同じような店は他にもあると思います。


こういう店の場合に迷うのは、使ったボールをテーブル上に置いといた方が良いのか、それともレシーバーボックスに落としておいた方が良いのかです。


昔はテーブル上に置いてたんですけど、最近はボックスに落としてます。


というのも、昔は「ボックスから上に取り出すのが手間だろう」と思っていたのですが、店員さんの清掃の手順を想像してみると、まずテーブルの上を清掃してからボールを磨くだろうから、ボールがテーブルの上に置いてあると邪魔なのかなと。清掃の際にブラッシングしながらテーブル上に残ったボールをゴットンゴットンとポケットに落としている姿も度々目にするので、やっぱ残ってると邪魔なのかなーと。


ボックスに落としておくって方が正しいですかね?



ってのをツイートしてみましたら、店員さんからリプをいただきました。やはりボックスに落としておいた方が良いみたいですね。今後も落としておくことにしよう。




話が戻ります。


最近はボックスに落としておくようにしているわけですが、その際に複数個をどんどん落とすとガッタンガッタンガッタンとうるさくて周りに迷惑だよなーと思いまして、なおさら消音仕様にしてほしいなと思っているのです。



1本目で書いた通り、私はボールが散らばった状態で球撞きを終えることが多々あるので、店員さんの清掃のことを考えてボールを落とすわけですが、なんせたくさんの球を一気に落とします。


10ボールのブレイクノーインで終えた場合など、手球もあわせて11個です。それがガガガガガガガガッッと連続で落ちて行くとうるさいうるさい。


消音仕様の店ならどんどんポケットに落として行っちゃうんですが、うるさい店の場合は1つ2つずつゆっくり落としたり、場合によってはボックスまで手で運んで行ったりしてます(;´∀`)



消音仕様にしてくれい!







レシーバーボックス話でもう1つ。


私はゴールドクラウン5で撞き慣れておりますが、5で初めて撞いた頃は「ボックスが横に広くて、ボールを集めにくいな」と思ったものです。


きっけー氏は5で撞いた経験がほとんどないらしく、全く同じ感想をこのあいだ口にしてた。


でも3や4も、取り出しづらいテーブルありません?奥の方にボールが残ってて、奥まで手を突っ込まないとボールを掴めないような。


全部手前の方に出て来てくれるテーブルってのは、お店が何かしら工夫してるんですかね?ありがたい話です。


奥の方にボールが残っていると、わざわざ覗き込んで取り出さなきゃいけないので面倒です。


また、手探りで奥まで手を突っ込んだことで、過去に痛い思いを何度かしたことがあります。


使い古されたテーブルのボックスって、ささくれ立ってたりしますからね。あれが指にプスッと。。。


消音と取り出しやすさ。工夫してほしいです。


あと、やたらとボックスからボールが零れ落ちるテーブルってありますでしょ。あれもなんとかしてほしいな。