まだまだ無知

高校の説明会に行ったら宿題たんまり出されて、それに追われる日々。冊子3冊って何ですか。春休みの計画表書かせるのって何ですか。この量、何ですか。まあ休みだから時間はあるんですが。
冊子3冊はまだしも、計画表には驚きました。まるで小学校じゃないかと。
自分の行く学校なのに、まだまだ知らないことがいっぱいだな、と痛感しました。

青汁のおいしい飲み方実践Part3

久々にやりました。詳細はこちらこちら
今回は「牛乳に混ぜる」というのを実践しました。
材料は、

  • 青汁一袋
  • 牛乳(量はテキトー)
  • メイプルシロップ(はち蜜の代用)

これらを全て混ぜたものがこれ↓

予想したものと大差はありませんでした。
見た目はまあ、まあいけるだろうというものですが、いざ飲んでみると、まぁとんでもない。青臭さと牛乳の生臭さと粉っぽさが混ざり合ってとても私の口に合ったもんじゃありませんでした。メイプルシロップなんて気休め程度です。
鼻をつまんで必死の思いで飲みましたが、半分くらい飲んだところでギブアップ。もったいないと思いながらも捨ててしまいました。
これは永久封印ですね。






あ、写真縮小させるの忘れてた。