OpentypeフォントをMac OS 9でも使う方法。

Apple Support Discussionを見ていたら、OpenTypeフォントをXでも9でも使う方法が出ていました。
http://discussions.info.apple.co.jp/WebX?14@143.xCwTafZ4KM8.208785@.efc4e75/0


ATM Lightを入れて(フリーウェア)、文字キャッシュを5M程度に変更すると、9でも使えるらしい。ほほう、知らなかったなあ。ATMは入っているけど、9のパーティションにはOpenType入れてないです。使えないって思い込んでました。


http://www.adobe.co.jp/products/atmlight/main.html


2004/10/08追記
やり方。
ATMの最新版を入れる。OPENTYPEフォントはシステムフォルダのフォントに入れる。
画面左上のリンゴマークのメニューから「コントロールパネル」の「ATM」を開く。
文字キャッシュという項目を探して、数値を5M以上にする。
マックを再起動する。
これでOKです。


このあいだ、職場のiMacにとっても救援なメモリ、512MB君が来てくれたので、これはAdobe CSにしたあとも9でも何かできるな、と思っていました。ちょうどいいからフォントたくさん入れてみよう!


http://www.hatena.ne.jp/1087794548
での回答に書きましたが、うちの職場はDynaFontが大好き。100書体パックとかいろいろあります。これを全部使わずしてどーする。今まではメモリのこともあって、このなかからテキトーに選んでインストールしてましたが、これじゃ、一つの書体をとっても「ウェイト」(太さ)の違いがあるんだよとかって、学生さんに言えないし。いえ、一部の書体ではそれなりにそろえたから言えたんですけど、Wordのボールド機能の弊害で、フォントは太くすれば太文字になるってみんな信じ込んでるんです。太文字用にデザインされた書体を使うんだよっていうのはちゃんと言っておかないと!


ふっふっふ。100書体と、こないだ追加で来た50書体いれて、OpenTypeで共通化しちゃいます! 作業開始、ぴ〜。

恐ろしい550万円。だから選挙に行きませんか?

何げなく、Yahoo! でニュース見てたら、びっくりしました。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040625-00000232-jij-pol
Yahoo! のニュースは時間が経つとアクセス不可能になるし、元記事探しに時事通信社のサイトに行っても出て来ないので、以下引用します。

国の借金700兆円突破=1人当たり550万円に−財務省

  • 財務省は25日、国債や借入金など「国の借金」の総額が2004年3月末時点で703兆1478億円となったと発表した。前年度末比34兆3873億円増加し、過去最高を更新。総額は03年度の国内総生産(GDP)(2次速報値)の1.4倍に上る。生まれたばかりの赤ちゃんも含め国民1人当たり550万円の借金を負った計算だ。 (時事通信

そういえば,「日本の借金時計」というサイトもありましたね。
http://www.takarabe-hrj.co.jp/takarabe/clock/
日々増えて行く日本の負債額を、総額と一家庭当たりの換算額で、ずーっと回しているおっそろしいサイトです。一見の価値あり。


で、やっぱりネットの隅っこで書き物してるわけだし、アクセスカウンターも皆さんのおかげでそれなりに回して頂いているし、ここはちょろっと何かしようと思って,トップにて選挙へ行こうと呼びかけてみました。リンクで選挙ニュースサイトと借金時計に飛べます。
当日は展覧会で行けないけれど、期日前投票制度で行って来ようと思ってます。
http://www.pref.saitama.jp/senkan/learn/fuzai.html

意味が無い? そういう人もいるけれど、何もしないのってもっと納得できなくないかい?