ポンシュ館で「たからやま コシヒカリ」がおいしくてね……
隣の県なのになんとなく遠いイメージがあった新潟。休日出勤の振休と夫の休暇(上司から取れと言われたらしい、かわいそ…)が合ったので久々に遠出しよう!となり新潟へ。このあたりで隣の県を選ぶあたり我々の出不精具合が現れていますね。 1日目 行くぜ新潟 まずはへ…
マイナー文芸誌を手にする場面で、感謝の気持ちが芽生えた
『なぜ働いていると本が読めなくなるのか』(三宅香帆)の執筆のきっかけが、麦がどうして本が読めなくなってしまったのか/どうすれば読み続けることができたのかという問いだったと聞いて観てみた。本は未読。 サブカルチャーを愛するカップル・麦と絹の2016年から202…
2メートル離れたかな? くらいには遠ざかった!
※この記事にはPRが含まれます。 インド人との価値観の違いに悩まされる日々が続いていますが、その中の一つに「インド人が音を気にしない」ということがあります。 インドの方は音楽を大音量で流すのが好きなようで、バーなどではBGMが大きすぎて会話もままならないこ…
「あんぽんたん」の要領で使っていた。何度聞いても面白い
「ぽんちくりん」という言葉を聞いて盛大に吹き出してしまった。ぽんちくりん。あんぽんたんでもなく、ぽんちくりん。なんとかわいらしい響きだろう。 よくわからんけどかわいい その方は「あんぽんたん」みたいな要領で「ぽんちくりん」と言っていた。言葉が悪いが「…
廃墟よりも人の気配が少なく、「儚さの美」がある
建物が解体された土地を訪れると、時々、塀やコンクリートの基礎などが撤去されずに放置されているのを見かける。 このような過去の痕跡が残されている空き地を、本ブログでは"無名の遺跡"と呼んでいる。 無名の遺跡が生み出される原因の多くは、解体や撤去費用を抑え…
「書くことの哲学」と同じくらい「読むことの哲学」でもある
日本に生まれ、育ち、母国語としてたまたま習得「してしまった」この日本語というものを、いったんアンストせよと、著者は言う。そんなもの忘れてしまえと。 その上でもう一度、インストールし直すのだと。本書の副題は、だから、本当は「ことばのアンインストール」な…
機内食で出たが使用せず。「面白商品」として持ち帰ったが
✈️こんにちは!大韓航空です✈️大韓航空の機内食の時にサービスされるコチュジャンをご存じですか❓とっても美味しいと大人気で、通の活用方法も❗️ぜひご参考にしてみてください pic.twitter.com/pxkwyUeLd3 — 大韓航空 (@KoreanAir_JP) 2023年8月8日 これは大韓航空の機…
蒸し焼きにしたズッキーニがえびの旨みを吸収!
えびとズッキーニのレモンクリーム煮|ワンパンで簡単!夏にうれしい爽やか仕立て 暑い日でも食欲そそる、さっぱりクリーミーなひと皿ができました今回ご紹介するのは「ズッキーニとえびのレモンクリーム煮」。ぷりぷりのえびと、みずみずしい群馬県産ズッキーニを使っ…
「あれ? 語り手が変わってる?」翻訳の工夫を感じる
(function(b,c,f,g,a,d,e){b.MoshimoAffiliateObject=a; b[a]=b[a]||function(){arguments.currentScript=c.currentScript ||c.scripts[c.scripts.length-2];(b[a].q=b[a].q||[]).push(arguments)}; c.getElementById(a)||(d=c.createElement(f),d.src=g, d.id=a,e=c.g…
"やっとこさっとこ金曜日"のお弁当。卵焼きは、しらす入り
薄切り肉のカツレツ ミニポテト しらす入り卵焼き 白菜と小松菜のお浸し ブロッコリーとかにかまの胡麻和え ごはん、梅、ごま塩ふりかけ 今週は長かった 1日少なかったはずなのにね やっとこさっとこ金曜日 ランキング参加中お弁当 ランキング参加中gooからきました
蔵前で調香体験。直感を頼りに選んでいくのが楽しい
先日、kako 家香で自分だけの家の香りを調香する体験をしてきました。 トップノートからベースノートまで、香りをひとつずつ確かめながら、自分の“好き”を丁寧に重ねていく時間。 香りって目に見えないけれど、記憶や気持ちと深くつながっている不思議な存在。今回の体…
「退職間際は他人を褒めるボーナスタイム」
退職時のもっと上手いムーブがある 退職間際に人を褒めまくった方がいい 退職間際は他人を褒めるボーナスタイム お礼は程々でいい気がする ジッピーによる実演 プロンプト サンプル1 サンプル2 退職時のもっと上手いムーブがある 俺が社会人になった頃から既に終身雇用…
ネット学習企画に参加。英文法・英単語帳をやり切りたい
今週のお題「夏休みの宿題」 一昨年に発見した、おとなのためのネット学習企画「ヴァーチャル夏休み」。通称ヴァ夏。フォロイーさんが参加してたことで存在を知った。今回で17回目となるご長寿企画だ。詳しいことは公式サイトへどうぞ。 100wishlist.com 要するに自分…
“挫折上等。挫折OK手帳術。”
手帳活用が上手くできない、とか手帳が続かない、とか書けない?とか世の中には手帳が好きだったり使いたかったりするけれど上手く使いこなせないという方々がいる。 うまく活用なんかしなくていい!使えない時は使わなくていい!書きたい時に書けばいい!実は僕もそう…
「はてなCMS」を利用する企業の記事をピックアップ!
スタッフが選ぶ独自ドメインで運営されている、こだわりブログの新着記事を掲載
ソフトバンクの近藤健介が楽天戦で1試合5四球を記録。4打席連続で一度もバットを振らず出塁した姿に、小久保監督も「見たことがない」と語った。出塁が試合展開を左右し、各球団が配球の見直しを迫られる展開となった。 近藤健介が1試合5四球 広告の下に記事の続きがあ…
日曜日は中京と札幌で雨が降る可能性があり、特に中京は土曜夜から日曜日にかけて大気の状態が不安定でゲリラ雷雨の可能性があるので注意したい。 新潟競馬場は週間に雨が降らず、土曜夜時点の馬場状態は芝ダートともに良。日曜日の新潟市の天気は晴れ予報なので芝コー…
暑すぎる日本の夏。車中泊やキャンプを快適に過ごすためには、ポータブルクーラーが必須アイテムになってきました。中でも注目されているのが、EcoFlowのWAVEシリーズ。 今回は、最新の**「WAVE 3」と前モデル「WAVE 2」の違いを徹底比較**し、どちらが真夏の車中泊に…
新しく開設されたブログの新着記事を掲載
SCP-6900-JP -『かたちになるまえのもの』 オブジェクトクラス: Apollyon脅威レベル: ●●●●●(無指定。評価不能) 特別収容プロトコル:SCP-6900-JPに対して、一切の収容・対話・観測・概念的処理を行ってはならない。財団記録部門は存在していないかのように振る舞うこ…
《夜中に子どもが咳き込む!3歳児の原因と受診の目安を看護師ママが解説》 こんにちは、しろまるママです。 3歳の双子を育てる看護師ママとして、今回は「夜中の咳」についてお話しします。 「夜中に咳き込んで、子どもが苦しそうで眠れない…」 そんなとき、すごく不安…
元記事:カルチョまとめブログ へ行く 【サッカー】伊東&関根出場のS・ランスがG大阪に2-1逆転勝ち! 開始1分に失点も…執念の決勝弾、最終戦でジャパンツアー初勝利! [久太郎★]https://ift.tt/AxP5aZS1: 久太郎 ★ 2025/08/02(土) 20:55:13.73 ID:aSXlFAol9.net …
2025年の1月~6月に1人で泊まった、各エリアで最も印象深かった温泉宿をご紹介 本稿は、2025年の1月から6月に1人で宿泊した宿の中で印象に残っている宿、端的に言えば「また泊まりたい」と思った宿を「北海道」「東北」「関東」「甲信越・北陸」「東海」「関西」「中国…
先日、Androidスマホで撮影した動画をPCに送ってもらう機会があったんですけど、クイックシェアでくださいって言ったら通じず「これは意外に知られてないのでは…?」と思ったので紹介します。 クイックシェア(QuickShare)とは iPhoneにエアドロップってあるじゃない…
私事ですが、本日7月31日をもって、5年4ヶ月勤務した株式会社サイバーエージェントを退職しました。 本日最終出社でした。新卒で入社して以来5年4ヶ月お世話になりました! pic.twitter.com/HZMyRQQoyE— いとおちゃん (@i315chan) 2025年7月31日 入社まで 大学を1年休…
肉料理中心の老舗洋食店のランチでフワトロオムレツ乗せハンバーグ! 葵区竜南、竜南通りから唐瀬街道へ抜ける辺りにある、1988年創業の老舗洋食店。ハンバーグを中心に肉料理メインで提供しています。 名物のチーズインハンバーグに煮込みハンバーグは合い挽きですが…
はじめに こんにちは。データ分析エンジニアの木介です。 今回は、AWS Summit 2025 New Yorkにて発表されたS3 Vectorsについて、既存のベクトルストレージとの比較も含めて紹介していきたいと思います。 aws.amazon.com はじめに S3 Vectorsとは 1. 他ベクトルストレー…
2025年8月1日より id:masawada の所属が以下の通り変更となります。 旧: 株式会社はてな 新: 株式会社スマートバンク 以上となります。引き続きよろしくお願い申し上げます。 直近1ヶ月ほど対面でお会いした方にはお伝えしていたのですが、ほぼ必ず id:stefafafan の話…
M5-6E 2回にフランコと辰己の2本のソロで2点先制、4回にはゴンザレスのソロで追加点、そして6回には堀内の2ランまで飛び出しました。ホームラン4本で5得点。楽天らしくないホームラン攻勢で、カード3ゲーム中、一番楽に勝てそうな展開で終盤に入りました…
何気ない日常を楽しむ
こんにちは、おくらです 今週もあっという間に土曜日になりました。 今週頭から、少しノドに違和感があり。 これは放っておくと痛くなる予感がしたので。 マツモトキヨシへ。 市販の風邪薬と、栄養ドリンクで何とか平日を乗り切りました。 今はノドの痛みはなく、咳が…
ザ・シークレットと言うクソみたいな本がある 世界でもたくさん売れた本とかだそうで結構よく耳にする本だ なので今更だが読んでみた、、、 本当に酷い、、、 最悪の本だ どっかの宗教団体の言ってることと何ら変わらない 多分、この本が売れたのってどっかの有名な人…
暮らしが整う工夫がいっぱい
こんばんは、yukiです(*'ω'*) ライザップグループの株主優待で 選んだ商品が届きました! 現在500株保有中(含み損)なので 今年は優待ポイント10,000頂きました。 どろあわわ(洗顔料)にしようかと思いましたが 何度も使ったので今回は違うものにチャレンジ。 ぴった…
若いころの自分は消化器が弱く、下痢ばかりして太れない体質だった。暑くなる梅雨時から食が細くなり、特に白米が喉につかえて食べられず、夏場は牛乳とスポーツドリンクと生卵とアイスクリームで過ごしていた。そんな生活だったので、夏は常に体力消耗、疲労困憊して…
この尊さ、分かち合いたい
「え、あの俳優さんが引退!?しかも次はトレーナー?」 今話題のニュース、俳優・武東賢杜さん(31)の突然の引退と転身。その裏には、私たちが知らない驚きの理由と、未来への熱い想いがありました。 この記事を読めば、「彼がどんな俳優で、なぜ引退し、次に何を目指…
『シソンヌライブ quatorze [14]』を観てきました。 こちら宝塚ブログでふだんお笑いは扱っていません。が、『シソンヌライブ』は純然たるお笑いであると同時にまさに舞台作品であり、舞台作品ならこのブログの管轄内でしょってことで取り上げさせていただきます。 舞…
知って楽しい、作って美味しい
【保存版】夏バテ対策に✨きゅうりの効能と栄養|むくみ、熱中症予防の簡単レシピ、美味しい食べ方まとめ! こんにちは〜!夏になると、冷蔵庫に「きゅうり」が常にあるよ!っていう人、結構多いんじゃないでしょうか?でも実は…「きゅうりって水ばっかりで、栄養ないん…
こんにちは、いいのみと です。 今日は普段よく作っている一品をご紹介します。 「じゃがいも」の料理です。 粉ふきいもを作って、青のりをかけるだけの簡単レシピです。 子どもが海藻類が好きなので、青のりをふりかけてみたのが始まりです。 粉ふきいもを作り過ぎた…
エンジニアの知見が詰まった情報が満載
2025年8月1日より id:masawada の所属が以下の通り変更となります。 旧: 株式会社はてな 新: 株式会社スマートバンク 以上となります。引き続きよろしくお願い申し上げます。 直近1ヶ月ほど対面でお会いした方にはお伝えしていたのですが、ほぼ必ず id:stefafafan の話…
はてなが開発・運用するオブザーバビリティプラットフォーム「Mackerel(マカレル)」は、2014年9月17日に正式リリースして以来、10年にわたり多くのエンジニアに選ばれ続けてきました。 これまでサーバー監視・管理の領域に力を入れてきたMackerelは、より複雑な問題…
素敵なお部屋のヒント集
ついに完成しました。 いや、したことにしておきます。というのも今の段階で音質的に満足で特にチューニングなどする必要なさそうですし、またオフ会でお披露目する際にいろいろ意見を伺うことになるので、その時いろいろ触ってみようと思い、配線を束ねたりするのはま…
今回、壁掛け時計作りの第二弾! タモのツキ板で作った壁掛け時計の作り方をご紹介します。 1 タモの突板を使って広葉樹の質感ある盤面づくり 今回は、家にあったラワンランバーコア(厚さ18mm)に、タモのツキ板を貼り付けることで、タモの質感のある盤面をつくり…
嬉しいときも悩んだときも。子育てのいろいろ揃ってます
ブログは365日 毎日更新中! オフの時はこちらの食べ物ブログを更新します。↓ furudate.hatenablog.jp よければどうぞ。 さくらスタディのインスタはこちら https://www.instagram.com/sakusuta.kitakami/ さくらスタディのYOU TUBEはこちら www.youtube.com さくら…
これを使うとね…家族みんながハッピーになるんだよ。 できごとピックアップ 祭りのあと 今夜もオールナイトか…と覚悟していたのに、まさかの平穏が訪れた。 処方してもらった肌荒れ保護パウダー的なものを、早速みーちゃんのおまたに塗りたくる。これ自体に肌を治す効…
使ってよかったイチオシコスメが大集合
【保存版】夏バテ対策に✨きゅうりの効能と栄養|むくみ、熱中症予防の簡単レシピ、美味しい食べ方まとめ! こんにちは〜!夏になると、冷蔵庫に「きゅうり」が常にあるよ!っていう人、結構多いんじゃないでしょうか?でも実は…「きゅうりって水ばっかりで、栄養ないん…
こんにちは!もこです。 先日、マッサージ機「GENJU」を購入しました。 今回はその実体験レビューをまとめます! 念願の全身マッサージ機!GENJU購入の経緯と、我が家のマッサージ遍歴 GENJUってどんなマッサージ機?スペックと第一印象 GENJUによる効果は? GENJUは医…
あの作品を、違う角度で楽しもう
昔読んだと思っていたら、たぶん読んでいなかった。若い時の作品かと思ったら、2005年、作者41歳の頃の作品だとわかって二度驚いた。かなりのキャリアを積みながら、高校生のような空気感をここまで描けるというのは、僥倖というべきか、それとも、おいたわしいという…
「組織も人も変わることができる! なぜ部下とうまくいかないのか 「自他変革」の発達心理学(加藤洋平 (著))」 [amazonより]「発達心理学」は現在の自分が成人としての発達段階のどこにいるのかを確認し、今後どのようなプロセスでさらに成長・進化していくのかを把…
映画の感想ブログって本当にいいもんですね
ご機嫌よう、式部です。 先日、映画『私たちが光と想うすべて』を鑑賞したので、今回はその感想です。 ネタバレを含んでいるため、気になる方はご注意ください。 watahika.com あらすじ インドのムンバイで看護師をしているプラバと、年下の同僚のアヌ。二人はルームメ…
映画『スーパーマン(2025)』の感想になります。ネタバレを含みますので、お読みになる際はご注意ください。 DCコミックを原作とした実写映画のシネマティック・ユニバース、それが『DCユニバース(DCU)』。 低迷し続けていた『DC・エクステンデッド・ユニバース(DCEU)』…
読んでわかる楽曲の新たな魅力
フジロックに出演したとラジオで聴きました。おくの方のこじんまりしたアジのあるステージ、FIELD OF HEAVENでこんな素敵な音楽を聴いたら確実にトリッピンですね。今日の一曲はPARLOR GREENSのIN GREEN WE DREAMです。 オルガン、ドラム、ギターのトリオなのですがな…
Jan Bang: Reading The Air (2024, Punkt editions)A1. Nameless 04:06A2. Reading the Air 04:55A3. Burgundy 03:15A4. Food For The Journey 04:31A1. Delia 04:47B2. War Paint 04:17B3. Winter Sings 05:45B4. The Cards 04:01B5. Cycle 02:59B6. No Paradise Lost…
多様な働き方、多様な価値観
2025年8月1日より id:masawada の所属が以下の通り変更となります。 旧: 株式会社はてな 新: 株式会社スマートバンク 以上となります。引き続きよろしくお願い申し上げます。 直近1ヶ月ほど対面でお会いした方にはお伝えしていたのですが、ほぼ必ず id:stefafafan の話…
私事ですが、本日7月31日をもって、5年4ヶ月勤務した株式会社サイバーエージェントを退職しました。 本日最終出社でした。新卒で入社して以来5年4ヶ月お世話になりました! pic.twitter.com/HZMyRQQoyE— いとおちゃん (@i315chan) 2025年7月31日 入社まで 大学を1年休…
はてなブログは、無料でしっかり書けるブログサービスです。はてなブログの良いところは、なにより文章が書きやすいこと。さらに、楽しいイラストや美しい写真を載せたり、ツイートや動画を貼り付けるのも簡単です。気になったニュースをカード形式で紹介したり、プログラムを見やすくハイライトしたり、どんな記事でもしっかり書くことができます。ちょっとした日常の記録にも、誰かに伝えたい想いを綴るにも、人生の物語を書き残すにも、どうぞご利用ください。