2012年11月の読書メーター
読んだ本の数:13冊
読んだページ数:2711ページ
ナイス数:26ナイス

初学者のための整数論 (ちくま学芸文庫)初学者のための整数論 (ちくま学芸文庫)感想
勉強ではなくて、個人的な楽しみとしての数学は、頭の錆を落とすようでここちよい。
読了日:11月29日 著者:アンドレ・ヴェイユ
草枕 (新潮文庫)草枕 (新潮文庫)感想
オーディオブックで聴いていると、峠の茶屋の婆さんの語り口やら、髭剃りのときのちゃきちゃきした語り口やらが立ちあがるし、風景や色彩が文字を追うよりも鮮やかに立ちあがるしで、新鮮な読書体験だった。
読了日:11月28日 著者:夏目 漱石
わたしがいなかった街でわたしがいなかった街で
読了日:11月20日 著者:柴崎 友香
キャッチャー・イン・ザ・ライ (ペーパーバック・エディション)キャッチャー・イン・ザ・ライ (ペーパーバック・エディション)
読了日:11月16日 著者:J.D. サリンジャー
翻訳夜話2 サリンジャー戦記 (文春新書)翻訳夜話2 サリンジャー戦記 (文春新書)
読了日:11月15日 著者:村上 春樹,柴田 元幸
君や 僕に ちょっと似ている君や 僕に ちょっと似ている
読了日:11月12日 著者:奈良美智
シマノホホエミシマノホホエミ感想
荻窪6次元にて「写真集を送る日vol.2」長野陽一×柴崎友香トークイベントで。
読了日:11月8日 著者:長野陽一
ビリジアンビリジアン
読了日:11月7日 著者:柴崎 友香
女生徒女生徒
読了日:11月7日 著者:太宰 治,佐内 正史
ひきこもりはなぜ「治る」のか?: 精神分析的アプローチ (ちくま文庫)ひきこもりはなぜ「治る」のか?: 精神分析的アプローチ (ちくま文庫)感想
したたかな精神科医のすがたがうかぶ。ラカンメラニー・クライン他の理論をベースに、臨床の現場でそれらを折衷して使っているすがた。
読了日:11月3日 著者:斎藤 環
本谷有希子の この映画すき、あの映画きらい本谷有希子の この映画すき、あの映画きらい感想
演出家の視点でみた70本の映画評ハリウッド多し。何年か前にみた『冷たい熱帯魚』のでんでんの悪人っぷりは観ててずいぶん恐怖と嫌悪があったけれど、人がどうやって人を思考停止させて洗脳してって考えたりしなかった気がする。どちらかというと社本さん?巻き込まれていくひとの方に寄って観てた。でも、こう人が人を洗脳していく手口って怖いしすごいな。フィクションてやっぱこう人をだまして虚構世界に没入させるわけだから、弱い洗脳みたいなもんなんだろうな。暗い時代に暗いものを人はお金払ってみたくないってのはしごくもっとも。
読了日:11月2日 著者:本谷 有希子
魔術師になるために魔術師になるために
読了日:11月1日 著者:金澤 一志
未来ちゃん未来ちゃん感想
みらいちゃんはみどりちゃんにぷれぜんとされました。
読了日:11月1日 著者:川島小鳥

読書メーター

11月の読書メーター
読んだ本の数:15冊
読んだページ数:3549ページ
ナイス数:6ナイス

拡散diffusion―アイデンティティをめぐり、僕たちは今拡散diffusion―アイデンティティをめぐり、僕たちは今
読了日:11月30日 著者:大倉 得史
群像 2011年 12月号 [雑誌]群像 2011年 12月号 [雑誌]
読了日:11月30日 著者:
真贋 (講談社文庫)真贋 (講談社文庫)
読了日:11月30日 著者:吉本 隆明
ほぼ日手帳公式ガイドブック2012 どの日も、どの日も、大切な日。ほぼ日手帳公式ガイドブック2012 どの日も、どの日も、大切な日。
いまさらながら? デジタル全盛のいまさらながら? ほぼ日手帳でびゅ、will. (一月始まり)
読了日:11月29日 著者:
うたかたの日々 (ハヤカワepi文庫)うたかたの日々 (ハヤカワepi文庫)
読了日:11月28日 著者:ボリス ヴィアン
村上春樹 イエローページ〈1〉 (幻冬舎文庫)村上春樹 イエローページ〈1〉 (幻冬舎文庫)
読了日:11月23日 著者:加藤 典洋
世界の終りとハードボイルド・ワンダーランド〈下〉 (新潮文庫)世界の終りとハードボイルド・ワンダーランド〈下〉 (新潮文庫)
読了日:11月23日 著者:村上 春樹
Mies in AmericaMies in America
読了日:11月21日 著者:Phyllis Lambert
世界の終りとハードボイルド・ワンダーランド〈上〉 (新潮文庫)世界の終りとハードボイルド・ワンダーランド〈上〉 (新潮文庫)
読了日:11月20日 著者:村上 春樹
小説の自由 (中公文庫)小説の自由 (中公文庫)
読了日:11月20日 著者:保坂 和志
すばる 2008年 06月号 [雑誌]すばる 2008年 06月号 [雑誌]
疲弊しているときに読んでちょっと元気になるような本はないかなぁ。こういうときは保守的になる。川上弘美×江國香織の夫婦についての対談を、それから金原ひとみのインタビューを読み返してちょっと復活した。あれ、『オートフィクション』読んだことあったかなぁ。 2008年6月って高校出てストレートで大学出てたらサラリーマンになってしまっていて新人研修みたいなの受けてたんだろうな。人生どう転ぶかわからない、まったく。
読了日:11月11日 著者:
呑むんだったら優しい肴 10分で作れる簡単&ヘルシーおつまみ呑むんだったら優しい肴 10分で作れる簡単&ヘルシーおつまみ
今日から俺は!(此れを読んで自炊したい、自炊というか自肴?)神田古本祭2011にて。
読了日:11月01日 著者:落合 慎一
マリー・ローランサン1883-1956マリー・ローランサン1883-1956
生誕120年 マリー・ローランサン回顧展/2003(東京都庭園美術館/神田古本祭2011にて)
読了日:11月01日 著者:マリー・ローランサン,東京都庭園美術館,共同通信社
Henri Cartier-Bresson: EuropeansHenri Cartier-Bresson: Europeans
Bresson(神保町/神田古本祭2011/小宮山書店にて)
読了日:11月01日 著者:Jean Clair,Anthony Rudolf
炭酸水の底 〜今日マチ子作品集2007-2011炭酸水の底 〜今日マチ子作品集2007-2011
読了日:11月01日 著者:今日 マチ子

2011年11月の読書メーターまとめ詳細
読書メーター

9月の読書メーター
読んだ本の数:10冊
読んだページ数:1370ページ
ナイス数:7ナイス

だれかのことを強く思ってみたかった     集英社文庫だれかのことを強く思ってみたかった 集英社文庫
この文章は。。。フィクション度、何パーセント? 小説?
読了日:09月25日 著者:角田 光代
BRUTUS特別編集 合本・写真術 (マガジンハウスムック)BRUTUS特別編集 合本・写真術 (マガジンハウスムック)
読了日:09月17日 著者:セキユリヲ
未来ちゃん未来ちゃん
颯爽堂書店の並べ方が巧いのでつい買ってしまう。
読了日:09月17日 著者:川島小鳥
ゆっくりさよならをとなえる (新潮文庫)ゆっくりさよならをとなえる (新潮文庫)
読了日:09月03日 著者:川上 弘美
仏壇におはぎ仏壇におはぎ
読了日:09月03日 著者:武田 花
椰子・椰子 (新潮文庫)椰子・椰子 (新潮文庫)
読了日:09月03日 著者:川上 弘美
イカ干しは日向の匂いイカ干しは日向の匂い
読了日:09月03日 著者:武田 花
季節のしっぽ季節のしっぽ
読了日:09月03日 著者:武田 花
眠そうな町―武田花写真集眠そうな町―武田花写真集
読了日:09月03日 著者:武田 花
KAWADE夢ムック 文藝別冊 武田百合子KAWADE夢ムック 文藝別冊 武田百合子
読了日:09月03日 著者:

2011年9月の読書メーターまとめ詳細
読書メーター

村上春樹が、ジャズ喫茶店主(たしか国分寺)であった時代に、

今はもうない「JAZZLAND」という雑誌で、ユニークな文章を書いている。

当時から文章の芸は冴えている。


「ジャズ喫茶のマスターになるための18のQ&A」(「JAZZLAND」昭和50.8.1号)


Q1 ジャズ喫茶を始めたいと思うのですが、さしあたって一番要求される資質は何でしょうか?

A 恐れを知らぬ行動力です。


Q2 それでは一番不必要なものは?

A 知性です。


Q3 現在大学に在学中ですが、卒業はした方が良いでしょうか。

A 経験から言うと、卒業証書の表紙はメニューにぴったりです。


Q4 好きな女の子が居るのですが、ジャズ喫茶のマスターとしては結婚していた方が得でしょうか、それとも独身でいた方が得でしょうか?


A あなたが一体何を指して得とか損とか言ってるのか、よく理解できないけれど、この世の中で結婚して得をすることなど何ひとつないのです。


Q5 よくジャズ喫茶のマスターは女の子にもてるっていう話を開きます。そんな時、客の女の子には手を出していいのでしょうか?

A まったくの取り越し苦労です。


Q6 レコードは最低何故必要でしょうか?

A 度胸さえあれば15枚でOKです。


Q7 でも、「ファンキー」や「DIG」に行って、レコード棚やオーディオを見る度にガックリして、僕なんかにとても……という気分になるのですが?

A そんな所に行くのが間違っているのです。国分寺に来なさい。


Q8 僕は前衛ジャズに弱いので、それ以外のジャズを中心にやりたいのですか?
A お好きなように。


Q9 お客に文句は言われませんか?
A もちろん言う人は居ます。気にしなければいいのです。
あなたのお店なんだし、好きなようにやってみて、儲かるのもあなた一人だし、赤字を出して首を吊るのもあなた一人なのです。


Q10 お酒を出すつもりなのですが、酔って騒ぐような人が居たらどうしたらいいのでしょうか?

A 「戦艦バウンティ」という映画が昔ありました。その中で異端分子は全員船から突き落とされていました。


Q11 「スイング・ジャーナル」に広告を出すべきでしょうか?

A もちろんです。その上に「スクリーン」と「週刊平凡」に広告を出せば効果は抜群です。


Q12 僕はコルトレーンの『至上の愛』が嫌いなので店には置かないつもりなのですが、
友人は“『至上の愛』のないジャズ喫茶なんて…と言います。どうでしょうか?

A バカは相手にしないことです。


Q13 ジャズ評論家にコネがきくのですが、レコ−ド解説やコンサートをやった方が良いでしょうか?

A テスト盤をもらうだけくらいの方が賢明です。ロシア革命の時、一番最初に銃殺されたのはジャズ評論家だったそうです。


Q14 ジャズ喫茶という職業は一生続けていくに値いするものでしようか?

A 田中角栄にとって土建業が一生続けていくに値いする職業なのか?
川上宗薫にとってポルノ小説家が一生続けていくに値いする職業なのか?

にとってキヤツト・フードが一生食べていくのに値いする食物なのか?
非常に難しい問題です。


Q15 僕にとってジャズ喫茶はまるでなにか青春の里程標のような気がするのですが、 こういう考え方は間違っているのでしょうか?

A 間違ってはいませんが、明らかに誇張されています。


Q16 それではジャズ喫茶とは一体何なのでしょうか?

A ジャズを供給する場所です。ジャズとは何か?
僕はそれは、人生における一種の価値基準のようなものではないかと思うのです。
茫漠とした時の流れの中で、僕たちの人生がどんな風に輝き、どんな風に燃えつきていくのか?
ジャズの中に沈みこんでいる時、僕たちはそんな何かをみつけだせるような気がするのです。


Q17 そういう考え方は少し誇張されすぎてはいませんか?

A すみません。その通りです。ただ僕の言いたいのは、ジャズ喫茶のマスターがそういった使命感を忘れたらもうおしまいだっていうことなのです。


Q18 ところで話はガラッとかわりますが、今年のヤクルト・アトムズはどうなるのでしょう
ね?

A 当然優勝します。巨人は最下位になり、王はナボナのCMから下ろされます。

2010年の読書メーター
読んだ本の数:145冊
読んだページ数:28294ページ

BRUTUS (ブルータス) 2011年 1/15号 [雑誌]BRUTUS (ブルータス) 2011年 1/15号 [雑誌]
読了日:12月19日 著者:
抽象芸術論―芸術における精神的なもの (1958年)抽象芸術論―芸術における精神的なもの (1958年)
読了日:12月19日 著者:カンディンスキー
GIRLSGIRLS
2005年、本人いわく絶頂期にとった20歳前後の女の子たち、いまみんな第一線で活躍してるのがすごい。
読了日:12月19日 著者:蜷川 実花
ラッキースターの探し方 (仕事と生活ライブラリー)ラッキースターの探し方 (仕事と生活ライブラリー)
noirのサイン会のあとで荻窪の六次元で発見。就職しないでいきようって思っていた自分と、蜷川実花と二つが引き寄せたんだきっと。そういう磁力ってあると思うなぁ。どうですか。
読了日:12月19日 著者:蜷川 実花
アタシちゃん (小学館文庫)アタシちゃん (小学館文庫)
荻窪6次元の個展でサインしてもらいました♪
読了日:12月18日 著者:ねもゆか
猫とくらす猫とくらす
読了日:12月13日 著者:Thousands of Cat Lovers
一人の男が飛行機から飛び降りる (新潮文庫)一人の男が飛行機から飛び降りる (新潮文庫)
読了日:12月06日 著者:バリー ユアグロー
適切な世界の適切ならざる私適切な世界の適切ならざる私
読了日:12月06日 著者:文月 悠光
わたくし率 イン 歯ー、または世界 (講談社文庫)わたくし率 イン 歯ー、または世界 (講談社文庫)
読了日:12月06日 著者:川上 未映子
新潮 2010年 12月号 [雑誌]新潮 2010年 12月号 [雑誌]
岡田利規 耐えられるフラットさ
読了日:12月02日 著者:
写真小説 (1981年)写真小説 (1981年)
読了日:12月02日 著者:荒木 経惟
BRUTUS (ブルータス) 2010年 12/15号 [雑誌]BRUTUS (ブルータス) 2010年 12/15号 [雑誌]
キャノンのKiss X3買ったらBRUTUSは写真特集だなんて!
読了日:12月01日 著者:
キヤノン EOS Kiss X3 マスターガイド (インプレスムック DCM MOOK)キヤノン EOS Kiss X3 マスターガイド (インプレスムック DCM MOOK)
読了日:12月01日 著者:高橋 良輔,上田 晃司
ku:nel (クウネル) 2011年 01月号 [雑誌]ku:nel (クウネル) 2011年 01月号 [雑誌]
カレンダーつき。
読了日:11月29日 著者:
ゆっくりさよならをとなえるゆっくりさよならをとなえる
Amazonで中古で1円帯やぶれだったけど。
読了日:11月28日 著者:川上 弘美
機嫌のいい犬機嫌のいい犬
読了日:11月24日 著者:川上 弘美
いのちの乳房いのちの乳房
読了日:11月20日 著者:荒木 経惟,STPプロジェクト
ノワール noirノワール noir
読了日:11月20日 著者:蜷川実花
歌
読了日:11月19日 著者:白井 明大
季刊 真夜中 No.11 2010 Early Winter 特集:音楽と言葉とエトセトラ季刊 真夜中 No.11 2010 Early Winter 特集:音楽と言葉とエトセトラ
読了日:11月07日 著者:
MUSIC MAGAZINE ( ミュージックマガジン ) 2010年 11月号MUSIC MAGAZINE ( ミュージックマガジン ) 2010年 11月号
Spitzが表紙ときたらもう・・・。
読了日:10月29日 著者:
男の隠れ家 2010年 12月号 [雑誌]男の隠れ家 2010年 12月号 [雑誌]
表紙が・・・。
読了日:10月29日 著者:
Mac Fan (マックファン) 2010年 12月号 [雑誌]Mac Fan (マックファン) 2010年 12月号 [雑誌]
真木よう子が表紙ときたら・・・。
読了日:10月29日 著者:
ドキドキしちゃう―岡本太郎の“書” (小学館クリエイティブビジュアルブック)ドキドキしちゃう―岡本太郎の“書” (小学館クリエイティブビジュアルブック)
帯に「字は絵だろ」の惹句。「若さ」と「遊び」のところにいま、自分が感じていること悩んでいることを、それでいいんだって、背中押された気がして勇気が出た。何十年も前に岡本太郎が20代だったころにおんなじことで悩んでたんだって思えて、嬉しくなった。そして、書が、あまりにも力強くて、感動して、そして同時に自分にはこんな字は書けないと思ってうなだれて切なくなった。天才だやっぱこの人
読了日:10月20日 著者:岡本 太郎,平野 暁臣
うたかたの日々 (ハヤカワepi文庫)うたかたの日々 (ハヤカワepi文庫)
読了日:10月18日 著者:ボリス ヴィアン
うたかたの日々うたかたの日々
読了日:10月18日 著者:岡崎 京子,ボリス・ヴィアン
ふりむく (講談社文庫)ふりむく (講談社文庫)
駅前の本屋さんで女の子を待ちながら、文庫の棚を眺めていたら4冊くらいまとめて並んでいて手に取ってひらくと、パステルカラーの絵に江國さんのはっとさせられる詩のような短い文章が添えられていて、初めのいちまいにドキッとさせられてしまった。ポケットに450円だけもって散歩に出たのだけれど、持っていた小銭でちょうど買えて、しかもこの文庫はかなり素敵な仕上がりで、買って良かったぜって思えた本になりました。
読了日:10月13日 著者:江國 香織
東京建築散歩東京建築散歩
2日の土曜日に原美術館でデートで、秋晴れの夕方にカフェダールでのんびりカフェオレ飲んでました。原美術館この本にちょうど載ってて、ここのカフェでのんびり午後を過ごせる大人になりたいって10年前に思ったって著者の矢部さんがいってて、あ、やばい、僕もうやっちゃってるよみたいなおかしみがありました。
読了日:10月06日 著者:矢部 智子
セクシィ古文 (メディアファクトリー新書)セクシィ古文 (メディアファクトリー新書)
某大学の物理のセミナールームに転がっていて読む。エロく、そして面白い。高校の古文の先生にはぜひ読んでもらいたい笑
読了日:10月05日 著者:田中 貴子,田中 圭一
センチメンタルな旅・冬の旅センチメンタルな旅・冬の旅
写真集。六次元の本棚で見つけてお酒飲みながら眺める。やっぱこの人天才なのかなぁ。有名過ぎてなんだか。でもこの人の写真はやっぱなんかあると思う。先入観なしに見れないけれど。
読了日:10月01日 著者:荒木 経惟
夏の入り口、模様の出口夏の入り口、模様の出口
週刊新潮連載のまとめ。可もなく不可もなく。でも毎週締め切りがあるのって大変やねぇ。世界クッキーだったか、そっちのエッセイ読んでみようかなぁ。煮詰まるって大辞林の3番めに新たに追加された意味でしか使ってなかった。満天の星空とか力不足とか。やらいでかってのは反語でやったるぞって意味なのねとか、連鎖でいろいろ思い浮かびました。タクシーの事故の血みどろの運転手さん、2700円ですって・・・。
読了日:09月17日 著者:川上 未映子
エンジョイ・アワー・フリータイムエンジョイ・アワー・フリータイム
ホットペッパー・クーラー・そしてお別れの挨拶を読む。派遣社員の送別会のシチュエーション。派遣の側にも、社員の側にも、なにか見えない暴力生みたいなのが渦巻いているような感じ。挨拶の、蝉のところが、すごく、というのでもないのだけれど、衝撃だった。
読了日:09月08日 著者:岡田 利規
勝手にふるえてろ勝手にふるえてろ
まったくうっとうしい女だこの主人公、と、読みながら何度も何度もおもっていたけれど、最後はちょっとかわいいなと思ってしまった自分がいやだ
読了日:09月08日 著者:綿矢 りさ
シアター! (メディアワークス文庫)シアター! (メディアワークス文庫)
舞台はいいなぁ! 久しぶりに劇場に行きたくなった! 小説も舞台みたいにみんなで作り上げる感じで、展開していって、千秋楽でぷつんと終わって、みんなでバラしてる作り上げて壊すその間の一体感がたまらない。
読了日:09月06日 著者:有川 浩
小説の自由 (中公文庫)小説の自由 (中公文庫)
保坂和志の文章を読んだ後には解毒剤として川上弘美の『ゆっくりさよならをとなえる』の「爪切りも蠅も」を読みたくなる。保坂和志の小説論の文章は 彼が確かにそう考えたことが書いてあって ふむふむなるほどなるほどと思うのだけれど読んでいて でも ひとりの人間が突き詰めて考えたことが本当に正しいのかどうなのかって 考え出すと正しさって言うのがよくわからなくなるから。 
読了日:09月05日 著者:保坂 和志
読み解き「般若心経」読み解き「般若心経」
読了日:09月05日 著者:伊藤 比呂美
魔術的芸術魔術的芸術
図書館で見つけた。
読了日:09月02日 著者:アンドレ ブルトン
ニシノユキヒコの恋と冒険ニシノユキヒコの恋と冒険
再読したら、カノコのイメージがずいぶん違った。
読了日:09月01日 著者:川上 弘美
深沢七郎選集〈第1〉 (1968年)深沢七郎選集〈第1〉 (1968年)
読了日:08月31日 著者:深沢 七郎
季刊 真夜中 No.10 2010 Early Autumn 特集:トラベリング季刊 真夜中 No.10 2010 Early Autumn 特集:トラベリング
読了日:08月31日 著者:
モンキービジネス 2010 Summer vol.10 アメリカ号モンキービジネス 2010 Summer vol.10 アメリカ号
読了日:08月31日 著者:柴田 元幸
EMANON さすらいエマノン Episode:1 (ロマンアルバム)EMANON さすらいエマノン Episode:1 (ロマンアルバム)
読了日:08月29日 著者:梶尾真治,鶴田謙二
現代語裏辞典現代語裏辞典
フローベール紋切型辞典(読んだ事ないけど)の現代日本語版。小学生に学習国語辞典の代わりに買い与えたら、1%の確率で彼を天才に確立します。99パーセントの確率で・・・。
読了日:08月29日 著者:筒井 康隆
COCOONCOCOON
読んでいるのがちょっとつらかったけれど最後まで読まずにはいられない漫画。幻想の繭の中にいれば大丈夫、なのか?
読了日:08月28日 著者:今日マチ子
ささいなことにもすぐに「動揺」してしまうあなたへ。 (ソフトバンク文庫NF)ささいなことにもすぐに「動揺」してしまうあなたへ。 (ソフトバンク文庫NF)
社会の奨励する性格みたいなものがたしかにあって、社交的であれ、明るく、人当たりよく、多くの友人に囲まれて・・・。と、そういう、無言の外からの圧力と、自分はどうしてもそういうふうには振る舞えないのだという葛藤があったのだけれど、そういう社会からの圧力は圧力として確かにあるのかもしれないけれど、自分がその圧力を真っ向から受けて社会の期待する人間として振る舞わなければならないということはないのだと思えて、そう思えることですごく気が楽になった。
読了日:08月24日 著者:エレイン・N・アーロン
文藝 2010年 08月号 特集:江國香織 [雑誌]文藝 2010年 08月号 特集:江國香織 [雑誌]
ニシノユキヒコの通天閣はそういうわけだったのか。中学生のときから十数年、江國さんの小説読んでいたから自作年譜が自分のクロニクルみたいで恥ずかしいという羂。長嶋有の新作もあってもうけ。
読了日:08月23日 著者:
言わなければよかったのに日記 (中公文庫)言わなければよかったのに日記 (中公文庫)
読了日:08月21日 著者:深沢 七郎
原稿零枚日記原稿零枚日記
読了日:08月21日 著者:小川 洋子
椰子・椰子 (新潮文庫)椰子・椰子 (新潮文庫)
読了日:08月10日 著者:川上 弘美
ダンス・ダンス・ダンス(下) (講談社文庫)ダンス・ダンス・ダンス(下) (講談社文庫)
読了日:08月07日 著者:村上 春樹
ダンス・ダンス・ダンス(上) (講談社文庫)ダンス・ダンス・ダンス(上) (講談社文庫)
読了日:08月04日 著者:村上 春樹
ku:nel (クウネル) 2010年 09月号 [雑誌]ku:nel (クウネル) 2010年 09月号 [雑誌]
読了日:08月01日 著者:
ゆっくりさよならをとなえる (新潮文庫)ゆっくりさよならをとなえる (新潮文庫)
読了日:07月27日 著者:川上 弘美
おめでとう (新潮文庫)おめでとう (新潮文庫)
読了日:07月26日 著者:川上 弘美
怪しい来客簿 (文春文庫)怪しい来客簿 (文春文庫)
読了日:07月25日 著者:色川 武大
正直じゃいけん (ハルキ文庫)正直じゃいけん (ハルキ文庫)
読了日:07月24日 著者:町田 康
スーツケースに時間をつめてスーツケースに時間をつめて
読了日:07月23日 著者:ダレン・シムキン,ダニエル・シムキン
辺境・近境 写真篇 (新潮文庫)辺境・近境 写真篇 (新潮文庫)
読了日:07月23日 著者:松村 映三,村上 春樹
辺境・近境 (新潮文庫)辺境・近境 (新潮文庫)
読了日:07月20日 著者:村上 春樹
灯台守の話灯台守の話
読了日:07月20日 著者:ジャネット ウィンターソン
がんばりません (新潮文庫)がんばりません (新潮文庫)
読了日:07月16日 著者:佐野 洋子
劇的クリエイティブ講座劇的クリエイティブ講座
読了日:07月15日 著者:佐藤 可士和,川上 未映子,松任谷 正隆,大宮 エリー,藤村 忠寿,FROGMAN,石川 光久,堤 幸彦
言葉のレッスン (角川文庫)言葉のレッスン (角川文庫)
読了日:07月04日 著者:柳 美里
瞑想瞑想
読了日:07月03日 著者:J.クリシュナムルティ
ニシノユキヒコの恋と冒険ニシノユキヒコの恋と冒険
文庫は何度も読み返した。古本屋でハードカバーを見つけたので購入。川上弘美の連作短篇では気に入っているもののひとつ。
読了日:07月03日 著者:川上 弘美
荒木経惟トーキョー・アルキ (とんぼの本)荒木経惟トーキョー・アルキ (とんぼの本)
古本屋で見つけた。
読了日:07月03日 著者:荒木 経惟
螢・納屋を焼く・その他の短編 (新潮文庫)螢・納屋を焼く・その他の短編 (新潮文庫)
読了日:07月03日 著者:村上 春樹
ショートカット (河出文庫)ショートカット (河出文庫)
1・ワープ 2・深夜の散歩 腕を刺された男 3・写真家なかちゃん クルージング明石 4・写真をとってる女の子新宿散歩、東京の木の大きさのこと。写真専門学校の友人なかちゃん。 なかちゃんって不思議だ。
読了日:07月01日 著者:柴崎 友香
四十日と四十夜のメルヘン (新潮文庫)四十日と四十夜のメルヘン (新潮文庫)
読了日:07月01日 著者:青木 淳悟
ロック母 (講談社文庫)ロック母 (講談社文庫)
角田さんこども産んだことあるんかな。ロック母の出産のシーンの茫洋とした感じがたまらない。母が大音量でロックかけているときの、うるさくてそれで頭がジーンとしてきて集中できんのよっていっていてそれを娘はそんなこといってほんとはなんたらかんたら、というやりとり、やり取りではないのかもしれないけれどそこのところの、母のいっていることっていうのは結構ほんとのことなんじゃないのかとおもう。大音量でロックを流してその騒音で周囲の騒音をかき消すことでかえって頭の中が静かになって集中できるというようなことが、あるようなきが
読了日:06月30日 著者:角田 光代
脂肪と言う名の服を着て 完全版 (文春文庫 あ 57-1)脂肪と言う名の服を着て 完全版 (文春文庫 あ 57-1)
読了日:06月30日 著者:安野 モヨコ
青空感傷ツアー (河出文庫)青空感傷ツアー (河出文庫)
読了日:06月26日 著者:柴崎 友香
優雅で感傷的な日本野球 〔新装新版〕 (河出文庫)優雅で感傷的な日本野球 〔新装新版〕 (河出文庫)
読了日:06月26日 著者:高橋 源一郎
短篇集短篇集
読了日:06月24日 著者:クラフトエヴィング商會,石川美南,戌井昭人,円城塔,小川洋子,Comes in a Box,栗田有起,小池昌代,柴崎友香
暮らしの哲学暮らしの哲学
サンデー毎日連載。主張と思想の相違点。自分で考えるか、外から持ってくるか。日本人は20世紀は外からせっせと出来上がった考え方を輸入するのに忙しかったそのツケなのか自分で考えることと他人の考えを拝借しつつ、あたかも自分の考えを述べているふりをするのがうまい、そんな人間がはびこっている。それにきっとうんざりしていた彼女。
読了日:06月22日 著者:池田 晶子
ダンス・ダンス・ダンス(下) (講談社文庫)ダンス・ダンス・ダンス(下) (講談社文庫)
読了日:06月21日 著者:村上 春樹
ダンス・ダンス・ダンス(上) (講談社文庫)ダンス・ダンス・ダンス(上) (講談社文庫)
読了日:06月18日 著者:村上 春樹
わたしたちに許された特別な時間の終わり (新潮文庫)わたしたちに許された特別な時間の終わり (新潮文庫)
中編の2つめの方を読む。あと、大江健三郎の選評も合わせて。選評で、新しい小説といわれているその新しさの一つは私のありかたの新しさだとおもう。舞台でチェルフィッチュを観たからわかる新しさというか想像力の自由度の高さというか。
読了日:06月14日 著者:岡田 利規
荒川アンダー ザ ブリッジ 1 (ヤングガンガンコミックス)荒川アンダー ザ ブリッジ 1 (ヤングガンガンコミックス)
読了日:06月13日 著者:中村 光
群像 2010年 07月号 [雑誌]群像 2010年 07月号 [雑誌]
読了日:06月13日 著者:
ざらざらざらざら
読了日:06月12日 著者:川上 弘美
レターズ・フロム・へヴン (講談社文庫)レターズ・フロム・へヴン (講談社文庫)
読了日:06月09日 著者:レイチェル・アンダーソン
季刊 真夜中 No.9 2010 Early Summer 特集:わたしたちの信仰季刊 真夜中 No.9 2010 Early Summer 特集:わたしたちの信仰
読了日:06月09日 著者:
モンキービジネス 2010 Spring vol.9 翻訳増量号モンキービジネス 2010 Spring vol.9 翻訳増量号
読了日:06月08日 著者:柴田元幸
変愛小説集2変愛小説集2
読了日:06月03日 著者:
文藝別冊 蜷川実花文藝別冊 蜷川実花
地下にある本屋の文芸誌のコーナーで何ヶ月も眠っていてたびたび目にしていたこのムックですが、雑誌買ったついでにようやく買いました。彼女の写真デジカメでとってるのかと思っていたからフィルムだったんでちょっとびっくりしています。だってこんな鮮やかな色の写真を撮るのだもの。安野モモコとの対談で失われゆくアナログテクノロジーを懐古的に悼んでいます。ペン先とか箱入りの本とかフィルムで写した写真とか。でも、懐古趣味とかそういうのではなくてやっぱりなんか。
読了日:06月03日 著者:
十年ゴム消し (河出文庫)十年ゴム消し (河出文庫)
読了日:05月29日 著者:忌野 清志郎
「知」の現場から---明治学院大学国際学部付属研究所公開セミナー2「知」の現場から---明治学院大学国際学部付属研究所公開セミナー2
川上弘美×高源 福岡信一×高源 最後の東京都市変遷記憶論 を読む。 川上弘美のデビュー前の話が古くて新しい
読了日:05月27日 著者:
バガボンド(33) (モーニングKC)バガボンド(33) (モーニングKC)
あきらめたらそこで終わりですの意味がスラダン変ってよりふかくなってるる
読了日:05月27日 著者:井上 雄彦
聖☆おにいさん(5) (モーニングKC)聖☆おにいさん(5) (モーニングKC)
読了日:05月27日 著者:中村 光
BRUTUS (ブルータス) 2010年 6/1号 [雑誌]BRUTUS (ブルータス) 2010年 6/1号 [雑誌]
読了日:05月23日 著者:
ku:nel (クウネル) 2010年 07月号 [雑誌]ku:nel (クウネル) 2010年 07月号 [雑誌]
京都の生活特集。住んでいる人の目線で取材された京都の街が新鮮。京都地図付き。
読了日:05月20日 著者:
パスタマシーンの幽霊パスタマシーンの幽霊
読了日:05月20日 著者:川上 弘美
「悪」と戦う「悪」と戦う
なんかちょっとすごかったよ! なんかよくわかんなかったけどさ! とにかく一気に勢いで読んじゃったから!言葉で書かれている小説なのに、非言語的な体験だったから! 小説によってたとえば世界とつながっちゃう感じ。でもなにがおこっているのかよくわかんないんだけど!
読了日:05月15日 著者:高橋 源一郎
センネン画報 その2センネン画報 その2
読了日:05月14日 著者:今日マチ子
知的ストレッチ入門―すいすい読める書けるアイデアが出る (新潮文庫)知的ストレッチ入門―すいすい読める書けるアイデアが出る (新潮文庫)
すげー不快な本だった。この著者まじばかじゃねーのかといいたい。こんな子とわざわざ書きたくないけども。ブックオフ行き決定
読了日:05月12日 著者:日垣 隆
わたしたちに許された特別な時間の終わり (新潮文庫)わたしたちに許された特別な時間の終わり (新潮文庫)
読了日:05月09日 著者:岡田 利規
この世は二人組ではできあがらないこの世は二人組ではできあがらない
読了日:05月09日 著者:山崎 ナオコーラ
フルタイムライフ (河出文庫)フルタイムライフ (河出文庫)
読了日:05月08日 著者:柴崎 友香
BRUTUS (ブルータス) 2010年 5/15号 [雑誌]BRUTUS (ブルータス) 2010年 5/15号 [雑誌]
やっぱこれくらいおしゃれな部屋にすみたい。でも、片づけられないぼくにはどうあがいてもむり!
読了日:05月06日 著者:
120% iPhone(アイフォン) (エイムック 1846)120% iPhone(アイフォン) (エイムック 1846)
読了日:05月04日 著者:
眠そうな町―武田花写真集眠そうな町―武田花写真集
一年と二ヵ月を経て、出会ってしまったのです。今日。
読了日:04月29日 著者:武田 花
美術手帖 2010年 05月号 [雑誌]美術手帖 2010年 05月号 [雑誌]
読了日:04月28日 著者:
BRUTUS (ブルータス) 2009年 11/15号 [雑誌]BRUTUS (ブルータス) 2009年 11/15号 [雑誌]
読了日:04月28日 著者:
ハイドラ (新潮文庫)ハイドラ (新潮文庫)
摂食障害のモデルの女の子と、恋人、という言葉が適切なの稼働なのか、同棲している有名カメラマンの男の今日依存的なうんたらかんたら。設定としてはありきたりな、でも、こう、始めなかなかに退屈で読み進めるのに時間がかかるのだけれど、ライブのあとが、心の揺れ動きが、おこるあたりから、もりあがってきて、これは、なかなかすごい小説だ。
読了日:04月27日 著者:金原 ひとみ
1Q84 BOOK 31Q84 BOOK 3
読了日:04月21日 著者:村上春樹
うらおもて人生録 (新潮文庫)うらおもて人生録 (新潮文庫)
読了日:04月13日 著者:色川 武大
がらくたがらくた
美海ちゃんに流れている時間の、保存できないこと、フレッシュフルー

つぶやくには長くなりそうなので日記。
というか、眠剤飲んでも眠くならないので日記。

註 i):朝の醒めた目で読んではいけません。
註 ii) :夜更かしして少量強いお酒を飲んでぼんやりした頭で読みましょう。
追記):人に読んでもらうためには書いてありません。


数年前、auのオレンジ色の携帯を使っていたころ西荻窪を夕方散歩していたのでした。善福寺川の水面に空と街が映っていて、カメラで写したのでした。その写真を天地逆転させてインスタグラムで加工しました。

寝かせておいた写真を引っ張り出して加工していると、記憶の忘却作用と相まって時間感覚がおかしくなります。水面に映っている世界は鏡像で、その世界は虚構の世界なのだけれど、その先に潜っていけたら、世界はどう見えるんだろう、

という

問い

ありまして、

これはメタフォリカルな問いなので

考えていると

自分の妄想の世界に、自分が入り込んでしまっているような錯覚に陥ります。

これは、世界がずれる感じがして、

心地よい違和感なのです。


日常性に覆い隠されている世界が

あいまいな記憶の時間感覚に身を置く、というか、

うまく言えないけれど、

フィクショナルな世界に自分をおいた状態で

日常を眺めてみると可笑しくなるというか。

昨日、夜、

夜、女の子から電話がかかってきて、

200円持って来いと呼び出し。
金銭的に窮乏なので財布に350円くらいしかなかったのだけれど、
出かけていったのです。


出かけた目的です。

1)
レディースのコートを吉祥寺のくぐつ草という喫茶店
前の服やでセールのときに70%オフで買いたたいたのです。

2)
タータンチェックのダッフルコート。

3)
腰が絞ってあるのでちょっと飽きて、友達の女の子にあげたんだけれど
着たくなってかしてもらいにいったのです。


彼女が缶入りのコーラが飲みたいからというので
自販機で、いや、そのまえに、

ファミマでコーラを買おう、いや、
かってちょうだいと頼まれたので、
買おうと入ったのだけれど
ペットボトルに入ったコーラしか売っていないから
自販機でコーラ缶入りとジョージアを買って公演で彼女の
予備校の先生がいかにかっこうよいかという話を、

寒くて早く帰りたかったけれど、
煙草を4本すって、
一本煙草をあげて、

酷寒のなか小一時間おしゃべりをしていたけれど、
こういう状況って

話していると、だんだん妄想じみてくる。

話している内容が

いつのまにか予備校の先生がいかに背が高いか、ではなかった、
いかにかっこうよいかというところから、

どう巡り巡ったのか、

小人のおじさんを見たことがあるかという話になって、

ん?

サーカスの息子というアーヴィングの小説があって
読みさして放り出してそのままなのだけれど
小人症のインド人がたくさん出てくる話で、

それはかんけいないのだけれど。

ドワーフを見たことあるか?

ってことで、

見たことないけど、原型、あーきたいぷ?
としてあるから伝説にあるんだろう、
見える人が見える状況にあれば見えるだろうと思いながら
話していて、

えっと

なんだっけ。


そう、だんだん世界がフィクションじみてきていて

目の前にいる女の子は存在するのかとか

きいて見たりしたから

なおいっそう話がこじれて。



そんなこんなで、


ぐるぐるまわって

世界をずれた場所から見ると面白いなぁっていう


面白いっていうのは

化粧した女の顔がひかりにあたった顔が

面(=顔)白いというのが原意だと
マドンナ古語200みたいな大学受験参考書で読んだ記憶が。

世界って、幻想的ですよね、ずれた場所から眺めると。