消ゴムうるめのバリアーぶろぐ (By saku)

一国の姫であるが、現在は身分を隠し、ハラハラどきどき!大坂へ留学中

憎っくきauへの逆襲!! 7GBを超え、100GBたっぷり使う!

さも定額使い放題を臭わせておいて真実を教えずに強引に契約させられたauタブレット

たったの7GBで何が出来る?

その反発心を込めて、この月末二日間は節約抜きで自由に通信した。

結果、月に100GBどころか、二日間だけで通信パケット160GBを記録した★





ということは一ヶ月間、わらわがフルに使った場合、2.4テラの通信量になるわけで、2400GBということ。
しかし現実にはたった7GBぽっち使っただけで上限オーバーと言われて通信切断されてしまうのじゃから、
わらわはしたい通信の 0.2パーセント 分しか普段通信させてもらえとらん、ということになる。

腹八分目という言葉があるが、わらわの場合、auに許されとる食事量では、腹0.02分目である。百貨店の試食ほどの量もない。

使い放題の態を成しとらん。
解せぬぞよ(*`н´*)



今回、なぜこんなことが出来たかと申すと、月末二日間は通信の規制を受けぬというauのシステムを利用したんじゃが、
明細をよく見ると、どうも今月分にも 1.8GB のパケット通信を既に記録しとる。
0時を跨いでからも幾らか通信したことにされてしもとる。





0時を超えた時点で通信を切ったゆえ、実際には2GBも通信してはいない。しかし、どうせ苦情を言っても相手にされんじゃろう。

この点を踏まえ、今月末の使い放題では更に上の通信量で遊んでみせよう。そして日付が変わる1時間前に通信を切ることにしよう。

7GBの呪縛に苦しむ者のため、今回身をもって実験した結果を教えてやろう。

6月は30日までじゃから、29日と30日は丸ごと48時間が使い放題であった。

重要なことは、何があっても28日24時時点までは通信量7GB未満で抑えておくこと。
規制された時点でその月は使い放題にはできん。

零時を回って29日になった時点から、30日24時までが使い放題である。
ただし、月を跨ぐ最後の1時間は通信を控え目にせんとauのカウントがグズグズじゃから、今回は2GBも超過したことにされてしまった。

まだ2GBぽっちで済んだが、もし7GBを超えとったらばどうなったか?
インターネットが使えんまま今月いっぱい過ごす羽目になるところじゃ。
前に述べたとおり、規制された時点で翌月になるまで、youtubeすら再生不良になって、ダイヤルアップ回線並にしか繋がらんなる。

にっくきau

しかし刃を交えて負けた風ではなかった。
今月末は見事にたたっ斬って仕留めるべし★(<●><●>)

























.