けいどろ「大豆のススメ」☆

ababgog2006-02-25

昨晩は、
高校の頃の監督と先輩のO田さんと飲み会☆


19時に佐賀の諸富(R208沿い)にある「すし和」集合
私は、200㍍くらい離れた
MUMMY'S(旧:オレンジ)の駐車場に車を止めて、
歩いて現地に行った


このメンバーで飲むと必ず、寝ゲロした話になる
そんな話は、さておき、
先輩が焼酎を湯割りで作ってくれたら、飲むしかない


繰り返していると当然だが、酔っ払った
吐きはせんやったけど、普通にしゃべれないくらい酔っ払った


23時頃にすし屋を跡にして駐車した場所に戻ろうとする


が、


場所がわからん。。。


何度も往復すること2時間
右手に車がすっと止まった
白黒の車だった


その中からおまわりさん登場☆
声を掛けられて
ふと我に返ると
私の左手には、どっかのうなぎ屋さんの旗があった


おうち〜を聞いてもわからない♪
なまえ〜を聞いてもわからない♪


うなぎ屋さんの旗を何故持っているのか
おまわりさんに聞いてもわからなかった
でも、親切なおまわりさんは、
その旗を返してくれるらしい


とりあえず、諸富署までと
車に乗せられる


署に着いて、5人くらいのおまわりさんに囲まれ
入り口のソファーに座る
暖房がきいててあったかい


名前とか住所とか家の電話番号とか聞かれるけど、
個人情報の流出は、怖いので断る


「酔っ払いの相手して給料もらえるとかよかですね〜」
とか、しゃべりよったけど、なかなか間が持たない


すっと立ち上がって入り口入ってすぐある自動販売機に向かう
おまわりさんが「どこ行きよんね?」とか聞くけど、
「ジュースば買うだけたいね」とか言いながら、販売機のとこに行って
コインを入れる
そして、光ったボタンを押す
がちゃこん
出てきたジュースを手に取った瞬間から、


2㌔くらいは、走ったと思う


全然大したことしてないし、悪いことしてないけど、
逃亡者になった気分だった
そして、昔やった「けいどろ」←場所によって言い方が違う
を思い出した


花粉症なので、
目は、真っ赤
鼻水、出っ放


。。。


ちゅんちゅん
気がつくとそこは、車の中だった
左手には、ぼこぼこになった「大豆のススメ」があった
どうやら、コケたらしい
靴下は、かかとの部分が足の甲になってた
どういう走り方をしたのか検討がつかない


目が赤いのは、花粉症です
久しぶりに顔を怪我していました☆
コケたっぽいです。。。

 ↓恩人