きのぼり

ababgog2006-03-26

朝、
東京に行ったら、必要がなくなる
部屋にあったでっかいテレビをバーバパパ
ばあちゃんの部屋に運ぶ


それから、
ブーツをみがいて、
部屋の整理をして、
昼から、
妹と裏の竹やぶあすれちっく(未完成)できのぼりをして遊んだ


きのぼりなんて、
何年いや十何年やってなかったろう


昨日の作成中(縄を引っ掛けたり結んだり)に
両手の第二関節に豆ができていた


けど、
いざ、登ってみるとビビる


ので、縄をしっかり掴む
というか、ある程度の高さになったら、はしごの意味ない
故にロープ一本で腕の力のみ


登ってみると結構疲れる
それに、降りるときの力とか考えていない
落ちそうと思っても結構高いし、
下には、直径15㌢くらいの
竹の輪切りがあったり


妹が写真とってくれました

このあと、はしごが外れてもがいてましたが
人が一生懸命、焦って苦しんでいるところっておもしろい


これあたし↓


まめは破れ、肉が裂け、血が出たけど楽しかった
安全に簡単に登れるには、どうすればいいのだろう


きがつくと15時


R子姉と飯行く約束やった
遅れること30分


それから、
久留米の大善寺ら辺にある「筍」というお店でそば食った