WordPressの日本公式キャラクターが登場

WordPress | 日本語 » WordPress 日本公式キャラクターが登場 はてなブックマーク - WordPress | 日本語 » WordPress 日本公式キャラクターが登場
多分電気属性。
尻尾の先っちょ辺りが、WordPressロゴの右上の太いところをを表現していると見た。



「日本公式」というと、真っ先に思い浮かぶのはFirefoxの「フォクすけ」がいるね。
狐という分かりやすいキャラクターで、Firefoxの日本での普及に一役買ってる賢い子。
もちろん火属性。

公式ページ:フォクすけの Firefox 情報局 - Firefox って何?


あとはEclipseの対抗馬IDENetBeansには「ねこび〜ん」っていうマスコットがいます。
「ネットビーン⇒ネッコビーン」ってダジャレだけど、猫がベターってなっててこれまた可愛い。
ねこび〜んのデザインは、WordPressの子と同じカネウチカズコさん。
色から、きっと水属性。

公式ファンページ:ねこび〜ん はてなブックマーク - ねこび〜ん


並べてみた。

この中だと、ねこび〜んが一番好きかも。


一目見て分かるキャラクター性って大事だよね。
人に説明するときに、何だかよく分からない動物だと説明しづらい。
「偽ピカチュウみたいなの」より、「子狐」とか「四角い猫」の方が分かりやすい、よね?


まだ名前が無いのでもうすぐ募集するみたいです。
なんかいいの無いかなー。
うーん、わーどぷれす、どぷれ、ぷれす、ぷれすけ?


クレジット:
フォクすけ (C) 2006 Mozilla Japan
ねこび〜ん (C) ja.netbeans