ジョー、人にやさしくしろ!

若者よ、この地球へようこそ。夏は暑く、冬は寒い。
地球は丸く、水も人間も豊富だ。
ジョー、ここでの寿命はたかだか百年くらいじゃないか。
私が知っている決まりはたったひとつだ。ジョー、人にやさしくしろ!

カート・ヴォネガット『国のない男』

リーダーシップは地位ではなく、行動である。

リーダーシップは地位ではなく、行動である。
Leadership is an action, not a position.

ドナルド・マクギャノン
(元 Westinghouse Broadcasting Corporation)

【つぶやき】

どういう行動を取れば、そう見えるだろうか?

出典:http://www.coach.co.jp/coaching/leadership_diary/quote001.html

「先頭に立つ勇気」

東京大学は、知識の洪水に流されない「本質を捉える知」、独善に陥らない「他者を感じる力」、そして、「先頭に立つ勇気」を備えた、21世紀が求める人材が育つ場でありたいと決意しております。

 小宮山弘総長

東京大学は1877(明治10)年4月12日、創設された。創設131年の、2008年4月12日に行われた挨拶から
http://www.u-tokyo.ac.jp/gen01/b01_01_j.html

意志の力で楽観主義者でもある

アントニオ・グラムシの、有名なことばに、
 (自分は)「知性の故に悲観主義者だけれども、
 意志の力で楽観主義者でもある」というのがあります。
 環境問題にとりくむとき、その必要性をつよく感じます。

「黄土高原だより」(No.478、2008.11.20) 高見邦雄さん
http://blogs.dion.ne.jp/koko_tayori/archives/7845708.html

「塩をまく」

from 川島レイのレイランド Reiland
http://future.way-nifty.com/reiland/2008/12/post-604b.html

「悪いエネルギー」を持ち込まれたとき、それをどうやって断ち切るか。
答えは簡単、塩をまけばいい。
そうすることによって、自分の中で、そのエネルギー(ふれてしまうと、必ずその影響を程度の差はあっても受ける)を捨てることができるような気がする。

(中略)

悪いエネルギーを持った人を非難するのは、あまりよい方法ではない。なぜなら、そうすることで、その人のエネルギーを増やしてしまうし、こちら側にも悪いエネルギーが生まれてしまうからだ。だから、よっぽど実害が及びそうなときを除いては、無視して、自分のためには、だまって塩をまくに限る。