アジアな空間

日常の出来事や、アジアに関することを書き綴ります。

アジアな空間 その75 管理人またまた高円寺のCafe Bali Campurに出没 の巻

 夕べ、受講生の方が行ってみたいとおっしゃるので、先日ブログ「アジアな空間」で紹介したCafe Bali Campurへ行きました。

 いつもご夫妻でお客さんをもてなしてくださるお店で、家庭的な雰囲気満載なレストランです。

 さて、今回はテンペイ、チャプチャイ、アヤム・ブトゥトゥ・クリスピー、ナシゴレン、ミーゴレン、それとバナナの葉で包んで蒸した鶏肉をいただきました。

 どれも Sedap!

 今回は、初めて管理人が行った時、マスターと話題にした豚皮のクリスピーがメニューに登場していました!おいしかったです。
「もしかして、もう少し塩味をきかせたほうが、日本人うけするかもね。。。」
と話しながらいただきました。

 とにもかくにも、メニュー開発に熱心なマスターです。思うに、次回おじゃましたら、きっとこの豚皮のクリスピーは、やや塩味がきいて、よりおいしい味になっているでしょう。。。

 客席があまり多くないお店ですから、まとまった人数で行く場合は、予め予約して行くことをおすすめします。

 ふぅ〜。。。昨晩の夕食は満足、満足。