アジアな空間

日常の出来事や、アジアに関することを書き綴ります。

アジアな空間 その20240 流石に脳みそが疲労困憊 の巻

 この頃、通訳、翻訳が忙しいです。明けても暮れても日本語と外国語で何か作業をしている感じです。先週末より、朝やたらと早い出動が増え、これがまた疲れます。一旦帰宅して、また次の場所に出動。それが終わったらまた一旦帰宅して、夕方からまた出動。

 

 前はそんなに疲れたと感じなかったのですが、やはりもう年なのかな?

 

 翻訳作業は比較的長時間やっても耐えられるのですが、通訳はあまり長時間になると脳がミシミシいってきます。疲労、過労。。。

 

 さて、明日も朝早くの通訳開始です。頑張ろう。。。もう寝ます。

 

アジアな空間 その20239 枝の祝日 の巻

 昨日は枝の祝日、教会で枝をもらってきました。この1週間は、教会は聖週間にあたり、今度の日曜日にご復活をお祝いします。今年はやや早いかな、と思います。

 毎年、ご復活を祝って、やっと春だなぁ〜と実感します。←個人的な感想です。

 

 

 

 日本では、このような葉っぱを使いますが、インドネシアではもっと葉が長く柔らかいです。棕櫚ではない別の植物だと思います。たまたま昨日、ジャカルタにいる友人が、自分の境界での枝の祝日の様子の写真を送ってきました。なんとなく葉っぱがしなやかな感じです。

 

 

 

 寒かったり急に気温が高くなったりの不安定な天気が続きますが、教会の花壇は確実に春を迎えていました。

 

 春に芽を出し、花を咲かせる植物は、一際生命力を感じませんか。春の息吹、春の生命力にあやかって、病に臥している友達も元気を取り戻せるよう祈ります。

アジアな空間 その20238 激早の出動 の巻

 今朝は7時過ぎに現場到着の仕事があり、朝4時起床。シャワー、食事、ドヨ〜ン。そして出動。電車を乗り継ぎ、最寄駅から歩いて到着。

 やぁ〜〜〜、風が強く寒かったです。

 

 でも、強風のおかげで富士山はくっきり、しかも近い!雲もなく、車窓から見る風景は気持ちがよかったです。

 

 早朝の仕事が完了後、今度は新宿へ急行。クリニックで健診の資料をもらいました。そのクリニックがビルの7階にあるのですが、エレベーターを降りると、突然何かあちこちでアラートがなりました。自分のカバンの中のiPhone2台も同時になり、何これ?と思っていたら、クリニックのスタッフや看護師さん、医師がどんどん出てきて、

「うん???」

 

 しばらくすると家族から連絡があり、東京が地震・・・。

 

 新しいビルゆえか、そんなに揺れを感じなかったです。あるいはエレベーターだったから?

地震直後にクリニックから帰る患者さんは、また揺れると危険ですから階段で降りてくださいと言われていました。7階から1階まで、疲れますよね・・・。

アジアな空間 その20237 父上 泣く の巻

 昨日の午後、入院中の父が管理人と電話で話したいと言ったらしく、面会を許可された母上たちから電話がかかってきました。ベッドから離れられないので、病室からかかってきました。

 

「転院させてほしい。」

と。転院と言っても、そう簡単に動かせるの?と思いながら、とにかく今の病院の主治医とよく相談して決めたら?と言いました。泣きながら電話してきました。

 何があったんだろう?と思いながら、何か気に入らないことでもあったのかと聞くと、

「大学病院でもっとちゃんと調べて診てもらいたい。」

と言っていました。

 

 医者が、肺炎はかなりよくなっていますよという割には呼吸が苦しいとか、また大学病院のように面会が自由にできないとか、電話もできない、とにかく転院させてほしいと言っていました。

 

 実は、今回の肺炎を起こしたその日に、2、3日が山と言われ、その時に、この病院は、

「日中は医師がいますが、夜間は当直の医師しかいないので、万が一何かがあっても延命措置はできない。」

と言われたと聞き、管理人は、時間帯によって医療体制や医療レベルにムラがあることを心配して、入院翌日に転院を申し出な方がいいと母上たちに話したのです。でも、その時、転院させないというので、管理人はそれ以上言わないことにしました。

 今になって転院させようか考えていると言われても、だから最初から言ったじゃないか!と管理人は不快感満載です。

 

 おそらく父上は、管理人に訴えたら飛んできて医者に事情を話し、すぐに対応してもらえるという算段だったのでは。今の病院は、もし毎日自由に面会を希望されるようであれば、特別室が空いているので、そこに移ったらなんでもできるという提案。

 特別個室はいいとして、全く1人で部屋にいてというのも刺激がないからどうなんだろう?と思います。また、あとどのくらい入院しなくてはいけないのかも見えないので、費用もかかりそうです。

 

 しばらく様子を見ながら対応か?

 

 今、東京でも麻疹が流行しているとか、コロナやインフルエンザも感染者がいるというので、肺炎を患っている人のところに遠方より面会に行くのも心配です。ビデオコール面会をしてくれていれば便利ですが、それはないようです。

 

 

アジアな空間 その20236 Rendangの素 の巻

 最近、里子がルンダンにハマっています。前回は、都内の店で比較的入手しやすいルンダンの素で作りました。Indofoodというメーカーのものです。

 

 管理人は、よくYouTubeインドネシア人が料理を紹介する動画を見ます。その中で使われていたルンダンの素が気になっていました。

 

 

 どうやらこのルンダンの素は、粉末のココナツミルクとココナツの果肉をすりおろしたものを乾燥させたのとルンダンの調味料がセットになったタイプのようです。

 

 数日後に東京に来る友達が、何か欲しいものはないか?と聞いてくれたので、迷いもなくこれをお願いしました。彼女の話では、近所のスーパー数カ所を見たけれどは売っていなかったようで、通販でゲットしたと言っていました。そんなにマニアックな調味料なのか?はたまた人気で品薄なのか?

 

 これが届いたら、早速作ってみます。食レポは、またその時。

アジアな空間 その20235 桜パトロール開始 の巻

 昨日、一昨日あたりはかなり気温が上がったので、もう咲いているのかな?と思い、今日は高輪に行ってみました。毎年必ず桜を観に行くポイントです。

 

 まだ全然咲いていません。蕾もやっと・・・という感じです。しばらく時間がかかりそう。ホテルの中に飾られていた桜は綺麗に開花していました。

 

 

 日本庭園の池の鯉たちは、人がいる方へ寄ってきました。餌がもらえると学習している?

 

アジアな空間 その20234 これ麦茶? の巻

 

 先日、女子会、ランチの後にお花見をしてコーヒーを飲もうという話になり、喫茶店を探しました。チェーン店ではなく、個人経営のようなタイプにこだわり探したのですが。

 

 他の2人に検索をお任せして、管理人はついていくことに。最初にヒットした店が一番近いというので歩きました。管理人は途中で、

「うん?もしかして、その店、ニューオータニの中?」

と。2人が再度チェックすると、

「あ!そうだ。チェンジ!」

ということで、次の店を探しました。

 延々歩いてやっとついたら、なんと大行列。これでは順番が来るのが夜になってしまう。チェンジ!

 

「あ、なんかありそうですよ」

とそこから近い店に。

 

「店先にメニューがないけど、まあ行ってみる?」

と中に入ると、客は1人もいませんでした。

 

 メニューを運んできたマスター。メニューはなんか年季が入っている感じ。開けてみてびっくり。

 一番安いコーヒーが1500円。まぁ〜場所も場所だし、そんなもんなのかな?銀座並み。

 

 どれにする?というか、1500円が最低で他がもっと高いので、ブレンドを頼もうかという話になり、ブレンドというと、マスターが、モカマタリ以外は焙煎したばかりで味が安定してないので、モカマタリがおすすめ、と。半ば押しつけのように感じました。でも、それも1500円だったので、味どうこうではなく値段でモカマタリに。モカマタリを3つオーダーすると、

「全員同じですか?」

とちょっと反応に不本意そうな印象を受けましたが、とにかくモカマタリで。

 

 さて、出てきたのは上の写真のものです。

 香もなく、味は麦茶。

 

 これ、コーヒー?と3人とも首を傾げ、値段と出てきたものとがアンバランスな気がして3人で爆笑。

 まずいわけではないのですが、コーヒーらしからぬ飲み物。4500円払って店を出ました。正直な話、もう行かない店ですが、後で口コミを読むと、好評価のポスティングが多い。 なんか3人の評価とは大きくかけ離れた評価でした。

 

 帰り道、3人で、

「豆が数粒しか使ってない?一杯分を水で割った?どうなってるの?」

と、謎のモカマタリで話が盛り上がりました。

 

 かなり衝撃の店でした。

 

 思い出したことがあります。ずいぶん昔、うちに遊びにきたインドネシア人の友達が、麦茶を飲んで、コーヒーみたいだと言ったことがありました。焙煎するので、味が似ているのかな?