Aerodynamik - 航空力学

はてなダイアリーからはてなブログへ移行中

BOSEのヘッドフォン欲しいほしいほしい


以前ある人にTriPortをプレゼントしたことがあるのだが、試聴して衝撃を受けた中低音の圧倒的な豊かさに惚れてしまい、別のプレゼントを買ってこのヘッドフォンを自分用にしてしまいたい欲求を抑えるのに大変だった。
通勤では携帯性を優先してKOSS The Plugを改造したものを使っているし(SHUREには手が出せない)、家では音楽を聴く時間はほとんど無いから安物でいいやと我慢してきたのだが、なんだかまた欲しい感情がもりもりと沸いてきた。


病気のせいか何を聴いても以前のように聴こえなくなってしまった(脳に情報がなかなか入ってこない)ので、せめて情報量の多いいい音で聴きたいというのと、今家で使っている安物は1時間と着けていられないくらい装着感が悪いので、装着感最高なTriPortが欲しい。
音は好き嫌いがあるだろうが、個人的にはベタ惚れ。
解像度重視ではなく再現性というか聴きやすさ重視で、とにかく低音がまろやかに豊か。クラシックではモコつきを感じるかもしれないが、テクノやエレクトロニカを聴くなら素晴らしい。DJ用のものはアタックが強過ぎるし、長時間聴く代物ではない。


問題はやはり値段。休職中でいつ復帰できるか分からない身には2万円はちょっと怖い。CD買うのをやめればいいのだけど。




BOSEの音が嫌いな人、解像度重視な人は同じ価格帯ならこれだろうな

ソニー、自社製プレーヤでも再生できないプロテクトでDVDを保護

http://japanese.engadget.com/2007/04/20/sony-dvd-arccos-protect-fiasco-again/

相変わらずリッピングはできるものの新しいDVDプレーヤの一部では再生できないという本末転倒なことになっています(買ってきたけど観られないから仕方なくリッピングしてPCで観た、という報告も多数)。

ここまで来るともう何がなんだか

『新世紀エヴァンゲリオン』のDVD-BOXがプライス・ダウンして再発

http://www.cdjournal.com/main/news/news.php?nno=14899


定価3万円かー。まだ高いと思うが、Amazonで買えば22000円。中古で2万なら買おうかと思っていたので迷う


「優しくされる資格なんか無い」「優しくされて当然」

http://d.hatena.ne.jp/dasaitama_osamu/20070420/1177062239


ぞっとした
自分が復職したとしても、100%のポテンシャルはまず出せないどころか、仕事以前、しばらくはまともに一日10時間席に座っていることすら難しいだろう
だからといって、周囲に大目に見てくれ、優しくしてくれというのを強制することはできない
仮にそうしてくれたとして、それが当たり前と思ったら大間違い
要求と感謝をうまくコントロールできるのだろうか

神はいる、と論理的に説明できるかた、お願いします。

http://q.hatena.ne.jp/1176906807


これは面白い質問だと思ってワクテカしながら見ていたが、やはり「いると信じるから存在する」、「科学で証明できない部分があるから存在する」など、「論理的」な証明にはなっていない回答が。難しいなあ
これは答えがない分いろいろと興味深い証明が沢山あるのだろう。いろんな人に聞いてみたいなあ。


Wikipediaに記述があった。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%A5%9E%E3%81%AE%E5%AD%98%E5%9C%A8%E8%A8%BC%E6%98%8E

2003年からiTunesを使い始め、ライブラリが849GBに達した男

http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20070419_worlds_largetst_itunes_collection/

Will氏のiTunesに登録された曲数は17万2150曲、容量は849GB。2935アーティスト、1万1561枚のアルバムから構成されている。

この位のボリュームの人はいっぱいいるんじゃないかなあ
自分はまだ所有CDの一部しか登録していないけど、それでも3000アルバム200GBくらいある。もうCDプレーヤーを2年近く触っていないくらいPCで音楽を聴くようになってしまったから、容量の事やバックアップについて考えると憂鬱になる

http://www.amazon.co.jp/ の「二枚舌」に学ぶ究極のSEO

http://blog.livedoor.jp/dankogai/archives/50813868.html

究極のSEO、それはURI中に検索文字列を仕込む事なのではないか。

めんどくさいなあと思っていたけどそういう理由だったのか