Between the Lines Vol.3 / AS MEIAS


AS MEIASのSingle「Between the Lines Vol.3」のレビューです。
素晴らしいメンツが集まったこのバンドとしてはまだ2作品目ですかね。
2曲のシングルなのですが、非常にヘヴィロテ間違いなしの良盤です。
2曲とも7,8分と大作です。以下収録されている2曲のレビューです。


M1 「arouse」
このバンドがやりたいことがこの曲に詰まっている気がします。
このバンド特有の非常にプログレッシブな展開で曲が進みます。
各パートが独立して目立っているようで、それぞれが非常にうまく絡んでいます。
特にイントロの軽やかなドラミングとディレイっぽく反響するギターの絡みが最高です。
また、高橋さんの伸びやかなボーカルも非常にしっくりきます。
ギターの音もドンシャリで心地良いです。


M2 「instant」
人によって様々な解釈ができそうですが、
私的には印象的にbluebeardでいう「Snow」っぽい曲に聴こえました。
前半はしっくりとボーカル主体に聴かせるような歌モノなんですが、
後半は一気に演奏エモーショナルになり90's emo好きにはたまらない展開です。
後半の方はボーカルがやや少なめで結構インストゥルメンタルな感じです。
しかし、個人的にはその後半のボーカルメロディに好感が持てました。


2曲ともbluebeardより進化している様子が伝わってきています。
emo, PostRockあたりのファンには是非聴いて貰いたいです。
ただ、こちらはすでに廃盤なので入手はやや困難かもしれません。


MySpace:AS MEIAS


にほんブログ村 音楽ブログ CDレビューへ
にほんブログ村


人気ブログランキングへ

I was in the small circle / aie

I WAS IN THE SMALL CIRCLE

I WAS IN THE SMALL CIRCLE

柏を中心に活動中のaieの1st EP「I was in the small circle」の紹介です。
サウンド的にはemo, PostRockとかそっちの色が強いですね。
バンドの編成は5人組でトリプルギター、ツインボーカルです。
といってもほとんどメインボーカルの土屋さんが歌ってます。


全3曲入りですが、とりあえずM1の「nicolai's place」の完成度がすごすぎです。
イントロのアルペジオがPostRock的な要素を匂わせてくれます。
そのイントロからトリプルギターの絡みが本当にたまりません。
ここまで3本のギターが綺麗に絡んでいる曲って中々聴いたことないですよ。
あとはボーカルの声量がホントすごいですね。
吐き出すような高音の歌声がこれまたaieサウンドの特徴です。
この曲はMySpaceで聴けるので是非どうぞ。


それにしても柏のバンドはレベル高いですね。
aieはこれから新作のレコーディングなようですが、
どうやら全部日本語詞になるようです。これは意外。


MySpace:aie


にほんブログ村 音楽ブログ CDレビューへ
にほんブログ村


人気ブログランキングへ

S/T / Texas Is The Reason

Texas Is the Reason

Texas Is the Reason

しばらく間があいてしまいました。
今回はTexas Is The ReasonのS/TのEPの紹介です。
ボーカルの声もギターのリフと一体化しているような
これぞ本物のエモーショナルハードコアと言えるような名曲が3曲も入っています。
後に出る1st Alubmではミドルテンポな曲もちらほらいるんですが、
このEPでは疾走感が全面にでていますね。


個人的には以下の2曲がおすすめです。
M2「Dressing Cold」
M3「Antique」

どっちも結構曲としてはシンプルで
もしかしたら単調に聞こえてしまうかもしれません。
ただ、その単調さが非常に病みつきになります。
ギターのリフとギャレットのVoのメロディのコンボは中毒性高いんですよね。
シンプルが故に頭に非常に残ります。


90's emoでも特に「躍動感」のある表現を音楽で表したTexas Is The Reason
そのフォローワーは今でも耐えませんね。
一日限りと言わず再結成して是非日本でLiveしてほしいですね。


MySpace:Texas Is The Reason


にほんブログ村 音楽ブログ CDレビューへ
にほんブログ村


人気ブログランキングへ

S/T /The Gloria Record

Gloria Record

Gloria Record

Mineralのメンバーが解散後に結成したThe Gloria Recordの1st EP「S/T」の紹介です。
意外にもMineralの2ndの頃の暗めな楽曲ではなく少し明るい印象なんですよね。
今までにはない浮遊感や美しさ、ドラマティックな展開な音で曲ができています。
1つ1つの曲が長めですが、心地良すぎて飽きずにあっという間に全6曲が終わります。
そして曲が終わると自然に再生ボタンを押してしまうそんな名盤です。


おすすめな曲
M3「Torch Yourself」
8分にもおよぶ超大作な曲。
しっとりとしつつも混沌な音と
明るい光が差し込むような美しい音の使い分けが素晴らしいです。
明け方に聴きたくなるような曲ですね。


M5「Grain Towers, Telephone Poles」
こちらも約6分の曲。
開始数秒で神秘的な世界に引きずり込まれる感覚になります。
この作品のキーワードとなる「浮遊感」「美しさ」「ドラマティック」といった
3つがすべて集約されている楽曲な気がします。
そして、後半からラストのかき鳴らすようなギターはまさにこれぞ本物のemo。


個人的にはこの作品が90's emoと00's emoの架け橋となっている気がします。
あくまで私の主観ですが、
00"s初期の美メロのemoバンドはこの作品に何かしらインスパイアされてる気もします。


現在は活動の方はしていなく、フロントマンのChrisはZookeeperというソロプロジェクトで活動しているそうです。


MySpace:The Gloria Record



にほんブログ村 音楽ブログ CDレビューへ
にほんブログ村


人気ブログランキングへ

Angel Youth / Last Days Of April

Angel Youth

Angel Youth

Last Days Of Aprilの3rd Album「Angel Youth」の紹介です。
この作品でさらに知名度を上げた感じですね。
この作品はサウンドがだいぶ変わったと思います。
過去の作品と比べて浮遊感、透明感のある音の仕上がりになっているのが特徴ですね。
荒々しさや疾走感的なものは逆にまったくなくなっています。
シンセの音がまたそのような音をうまく引き出している気がします。


特におすすめな曲は以下の4曲。


M2「 Aspirins And Alcohol」
かき鳴らされるギターに自然な感じでストリングスが絡んでくる曲。
もうこの曲でこの作品に引き込まれるの間違いなしです。


M4 「Will The Violins Be Playing?」
浮遊感のあるポップなイメージの曲です。
後半のストリングス入りのサビとかズルいくらい良いです。


M5 「Glowing Me Choking You」
すごいブリブリな電子的な感じなベース音と複数のギターの絡みが耳に残ります。
サビの歌メロはこの作品で一番個人的には好きです。


M7 「Two Hands And Ten Fingers」
曲の雰囲気や演奏の感じはM5に似ているんですが、
シンセやストリングスが入っている分透明感のあるエモサウンドになっております。
歌もシューゲイザーのような演奏に溶け込まれるような
しっとりとした感じになっているのが非常に良いです。



この作品聴かずしてスウェーデンのemoは語れませんね。
それにしてもバンド名がカッコよすぎよね。


MySpace:Last Days Of April



にほんブログ村 音楽ブログ CDレビューへ
にほんブログ村


人気ブログランキングへ

Stereo / Christie Front Drive

Christie Front Drive

Christie Front Drive

Christie Front Driveの1st Album(おそらく?)S/Tの紹介です。
このバンドはCDの題名をアルバムにつけていないという異色のバンドで
通称「Stereo」とこのアルバムは呼ばれていました。廃盤です。
このバンドはなんといっても音に無駄がない。
必要最低限の音でしか曲が構成されていないといっても過言ではない。
悲しげなアルペジオとエモーショナルなメロディにより
静と動を使い分けた素晴らしい曲がズラリと揃っています。
全体的に歌モノではなくインストゥルメンタルな仕上がりになっています。


■特におすすめ曲
M2 「Radio」
イントロからギターのメロディが非常に頭の片隅に残ります。
演奏にかき消されそうなボーカルがまた逆にいい味を出しています。


M9 「Seven Day Candle」
後半の荒々しさも残る激しさ全開のエモーショナルさが素晴らしいです。
emoでこんなにシンプルかつ心にダイレクトに響く演奏って中々ないですからね。


このバンドがemoの真骨頂だという人も多いですからね。
どうやら6月にこの音源のリマスター盤で解散ライブDVD付きのCDが出るそうです。
まだ聴いたことない方は是非!!


MySpace:Christie Front Drive



にほんブログ村 音楽ブログ CDレビューへ
にほんブログ村


人気ブログランキングへ

S/T / bluebeard

bluebeardの1st Alubum S/Tです。
日本のemoと言われたら伝説的なまずこのバンドが鉄板でしょう。
モロにMineralとかの影響を受けているのは間違いないでしょう。
歌メロも演奏が非常に幻想的なのが特徴ですが、
全体的にインストゥルメンタル的な要素が結構多い印象です。
曲としてはかなりシンプルなものが多いので、
非常に頭に残る曲が多いと思われます。


■おすすめな曲

M2 「Room 501」
bluebeardの代表曲。
サビの伸びやかな声がなんともたまりません。
emoでも珍しく「美しい」という表現が似合う曲です。


M3 「Over Again」
Texas is the reason的なギターのリフを見せてる曲です。
ブリッジミュートで刻むリズムにはついつい体がノってしまいます。
そこからツインギターの絡みにいくのも非常にたまりません。


M5 「Snow」
目の前に雪が降っているかのような気持ちになります。
彼らの曲で特に歌メロ重視でスロウな曲になっています。


M8 「Endless Way」
こんなにシンプルな繰り返しなのに
幻想的な曲はこの曲が初めてです。
静と動の使い分け具合が好きな人にはたまらないでしょう。


・試聴 by Youtube 「Over Again」


現在、解散しており、
各メンバーはAS MEIASなど各自バンド活動は続けております。
この音源もちょっと前は廃盤だったのですが、
今はユニオンとかで復刻版とか売ってたりするのを
見かけるので手に入れやすいと思うので是非。


にほんブログ村 音楽ブログ CDレビューへ
にほんブログ村


人気ブログランキングへ