君が目標達成できるように「目標設定スキル」を話そう。

http://www.genkipolitan.com/img_kokoro/IMG_0370.jpg
福井市呉服町

目標設定スキル

目標を設定するのにスキルが必要なのかと、不思議に思うかも知れない。でも目的も目標もないまま、幸福になりたいと考えて暮らす人は多い。

では、その幸福のイメージとは、どんなものか。
物質的に豊かで最新の設備に囲まれている。
環境のいい場所で暮らしていて、自身も環境に気配りして暮らしている
・・・・テレビの映像が伝えるイメージと自分を重ねていないか。
それが悪いわけではない。
でも、幸福は自分の心の内側にしかないことを忘れないでほしい。

 マネジメントの父の異名があるP.F.ドラッカーの言葉に次のようなものがある。「知力や想像力や知識は、あくまでも基礎的な資質である。それらの資質を結果に結びつけるには、成果をあげるための能力が必要である。知力や想像力や知識は、限界を設定するだけである。」

 ドラッカーが「ライフスキル」を意識して話しているのはどうか分からない。
 だが、この成果のあげる能力がライフスキルなのだ。

 目標設定スキルは、ライフスキルの創造的思考スキルと批判的思考スキルをまとめたものだ。
 期限のない目標は目標ではないので、時間を管理するスキルとも言える。

 どのような目標も期限を定める。
 期間内に必要な行動をするから達成できます。
 なにより人の一生には時間の制限がある。

 期間内にできなくても達成はできることもあるが、青函トンネルのようなことになる場合も少なくない。
 期限のない目標は現実的ではないのだ。

 創造的な作業は、個性が重要になるので主観的な力が効果的に影響する。
 自己満足になりがちだ。
 客観的な力が加わることで、目標を持った活動が可能になる。
 その柱になるのが「時間」だ。
 時間は自分を管理する。

 それでは目標管理スキルについて、以下の点を説明していこう。

 ●時間管理で悩む人
 ●目標設定と時間管理が苦手な原因
 ●目標が決められない人
 ●「できることをする」をやめる
 ●目標設定ができる人
 ●意志は行動
 ●時間は連続している


http://www.genkipolitan.com/img_kokoro/IMG_0369.jpg
福井NHK


]


関連サイト&ブログ

日本全国男前プロジェクト
ゲンキポリタンのじぶんぢから再生プロジェクト
ライフスキルで自分を動かす
【アサーティブネス】自分をじぶんの味方にするために【アサーティブを学ぶ】
沈黙を抱きしめて。


ゲンキポリタンのじぶんぢから再生プロジェクト