夜景ドライブ。

んで、夕方からは泉の方まで夜景ドライブ。
パークタウンの方では、驚くことに、
ふつーの民家でも素敵な電飾があったりするんです。


そんなわけでいくつか撮らせていただいちゃいました。



とてもふつーの民家とは思えないですよね。



住宅展示場にもきれいな電飾があったのでぱちり。



次に、ロイヤルパークホテルの方にも行ってみることに。
仙台でもおしゃれで有名なホテルということで、さすがに綺麗でした☆





でも、やっぱり光のページェントも捨てがたいですね(笑)


そんな、電飾三昧の1日でした。

むら泉

泉のロイヤルパークホテル近くで有名なうどん屋さん、
「むら泉」に行ってまいりました。


わたしは、釜たまうどんと天丼のセットを食べたのですが、
これがめちゃめちゃ美味しかったです。
どちらも美味しかったのですが、
特に釜たまうどんは感動の美味しさでした。
単品だと500円という非常に良心的なお値段なのも良かったです。


興味のある方はぜひ行ってみてください★
前のめりでおすすめです。

キャスロン

ついでにキャスロン本店にも足をのばしてみました。
時期柄か、入り口には可愛い大きなリースが。


思ったより売り場は広くないんですけど、
美味しそうなパンがたくさん。
朝食用のパンを買ったんですけど、
「切ってもらえますか??」とお願いすると、
専用の機械で希望の厚さに切ってもらえました。さすが本店。


パン以外にも紅茶とかコーヒー、ギフトセットも置いてあったりして、
見ているだけでも楽しい感じ。
今度はもっと早い時間に行ってみようかな。