ガーデン・シティ・ライフ・ログ

ジュビロ(Jリーグ)とか、野外フェスとかアートとか、庭園巡りや町歩き記録。

ゼロックススーパーカップ 鹿島アントラーズ-ガンバ大阪 @ 国立霞ヶ丘競技場 /“イタリアの印象派 マッキアイオーリ”展 @ 東京都庭園美術館





忙しい。今年のJリーグも今日の試合で開幕ながら、今後の観戦予定をはっきりと立てられぬまま、昨年のまとめを振り返らぬまま、あっという間に過ぎてゆく。ついでに言うと一昨年のも。パーツは書いてあるんだけど。いずれ。で、改めて今年のJリーグ開幕を告げるゼロックススーパーカップ。今年は天皇杯をまともに見れず「今までのようにはいかないということか」とか思ってたけど、まあ毎年こんなんだなあという感じのゼロックス。今年も遅れて行って鹿島の先制点は見てないけど、14時にはスタジアムに居たというのは僕の土日にしては優秀だと思う。寝ている時、大雨の音だけは聞こえたから、目が覚めた時の外の静けさは異様に思えた。朝そんな天気だったし、東アジア選手権ボロボロだったし(成績だけじゃなく客入りも)、世間は五輪一色だし、今日はガラガラなんじゃないかなあ。とか思いながらスタ着。

予想に反して。ゲート外からも人が一杯のバックスタンドが見える。ゲートの中に入ると、ほぼ埋まってるじゃん。確かに間間に隙間はあったし、バックスタンド上段まで行けば席も選べるぐらいだったけど、日本代表戦を思えば大健闘じゃない?元々ゼロックスって天皇杯ナビスコと比べて人が入らない。レッズ絡んでないゼロックスでは今まで一番入ったぐらいじゃないかなあ。東アジア選手権でのことがあったので招待枠でもあったのかなとか邪推もしちゃうけど、W杯イヤーってことで一応盛り上がっているのか。それとも日本代表は客離れしているけどJリーグは固定ファンが増えていることか。後者なら良いなあ。あとはやっぱ単純に昼間の時間帯の方が良いよ、寒い時期は。今日は37クラブのスタジアムの名物グルメを集結させた、なんて企画も。こんな企画でも殿様商売の日本代表の試合と比べればだいぶマシ。

マップ見ながら「これ食べたいなあ、いいねえ」とか思いつつ並ぶのとか嫌で何も食べませんでしたが、実際に行った時に食べたり出来れば。しかしそれでも質にムラがある。“サンフレッチェクッキー”とか“ベルマーレクッキー”とか、クッキーにチーム名つけりゃいいってもんじゃないぞ。と思いながら…我がジュビロ磐田スタジアムグルメは“ジュビロ飴”。飴って!!そもそもこれらはスタジアムグルメっていうかグッズの一環じゃないかと。試合の話。前半終了間際、加地のゴールでガンバが追いつく。見てなかった。後半は一進一退。途中出場の宇佐美は噛み合わなかったなあとか、小笠原と遠藤の対決は面白いなあとか、その陰に隠れてルーカス二川がすごいなあとか、でもゲームがだれずに動き続けているのは安田が飽きも足らず上がり続けてくれるからだよなあとか。あと鹿島の遠藤も良い選手だった。

結果お互い詰め切れず1-1で90分間を終え、PK戦で鹿島が勝ったけど(鹿島は全員同じコースへ蹴っていたなあ)、両チームとも思ったより仕上がっていて面白い試合だった。宇佐美は足元は抜群に上手いんだろうけど、やっぱこのレベルじゃそんな余裕を持って受けさせてもらえないという感じかな。その点やっぱ二川はすごいわけです。この2チームの2列目を見ていて思うのは、松浦はもっと中央に切り込むプレーや中央でプレーしてもいいと思うんだよなあ。同じ4バックの2列目でも、ジュビロの2列目は殆ど左右逆にも行かないし中にも切り込まない印象がある。結果、サイドに居続けることでサイドバックの蓋になる。鹿島ガンバの2列目はサイドバックの上がりにとって蓋になっていない。2週間前と比べて今日の試合が仕上がりがまるで違うのも当たり前とはいえ、もう試合のスピーディーさがまるで違ったし、叩き込まれているサッカーの質にも大きな差を感じた。ほんと先日のパフォーマンスじゃ上位争いどころか普通に残留争いクラスだろう。本番である来週でどうか…。

試合後は外苑西通りを南下するバス(目黒行き)へ乗って白金台へ。“イタリアの印象派 マッキアイオーリ”展@東京都庭園美術館。最初は今日は試合後に東京都現代美術館行こうかなと思ってたんだけど、試合中見ながら今後の予定考えていて、結局2節の新潟も行こうかななんて今考えていて(予定とか後述)。そしたらこのイベントは3/14迄だからチケット買ったのに無駄になっちゃうなーと思い。同じくチケット買ってるサイバーアーツジャパン@東京都現代美術館はその翌週(〜3/22)までやっているし、その週末は東京から出ないつもりなので、じゃあその週に行けばいいやと。雨も降らず庭園も楽しめそうだしってことで庭園美術館に行くことにした。その前に瑞聖寺に行ってみたり(昨年フットサル仲間が白金台に越して以降、白金に何度か来た中ですごく気になっていた寺)。でかかった。少し雨が降り出す。

庭園美術館。この展示を見たいというより、Jリーグやっていない間退屈だから単純にそこへ行ってみたい、その理由としてチケットを買っていただけだった。庭園は期待通りに良い感じ。今の時期は梅が見ごろなはずだったんだけど、残念ながら…昨日までの春一番で?結構散ってしまっていた。天気が良い時に来たらきっともっといいんだろうなあ。展示はそんな興味があったわけじゃないんだけど、すごく良かった。こういう画って、あくまで芸術っていう空想のもの――であるような認識で今まで居たところが多分僕の中にはあったんだけど、実際にこういう景色がイタリアないしはヨーロッパには存在していて、そしてその建築の一部や景色は現存しているんだなっていうのを、今回こうして色んな画を見て認識をした。いやあ、すごいなあ。つい一年半前までは旅行に興味が無かった僕なので海外へ行きたい欲なんてのも一切無かった。でも最近色んな景色見るのが楽しい中で、生きていればそんな景色が見られる可能性があるなんて思ったら、行きたくなってしまうじゃないか。

まあ英語を全く覚えようとしてこなかった人間なので実際に海外行くことが現実的かというと全くそうではない。のだけれど。そして旅行という目的が単体で成り立つわけじゃない。から…うーん、ジュビロがヨーロッパで試合をやる試合が…来るか?その頃までに勉強出来れば良いね。一回行ってしまったら絶対「また来たい」とか「もっと長く居たい」とか言うに決まっているので、今(そして向こう数年)ぐらいの仕事で時間取られまくっている時に現状より更なる現実逃避を覚えてしまうのも宜しくない。そんなことを思いながら閉館時間の18時で庭園美術館を後に。目黒⇒高円寺⇒歩いて阿佐ヶ谷⇒吉祥寺と、帰ってきたのは21時半ぐらい。借りてきたCDをひたすらリッピング。来週、再来週と週末出掛ける前に曲を入替える。んで、他にも書こうと思っているメモが色々あるんですが、眠いのでまた後日追記。

ここから追記。この日のハーフタイムに、2018、22年のW杯招致に関する告知があった。今後スタジアムで署名活動とかやって、そして僕はそれを目の当たりにしたりすることになると思うんだけど、署名しないだろうなあ。という姿勢です今のところ。“あった方がいいか”という問いであれば、そりゃあった方が良いに決まっている。けど、現実的な勝算は殆ど無いんじゃない?だからそもそもそこに使う予算が無駄だと思う。そう思わせるのは、正直たった15年やそこらで全く悲願って感じもドラマも感じないからだ。国内で開催に向けて手を挙げているのも、前回W杯の時に大きなスタジアムを作った自治体ばかり。そのスタジアムの有効活用(使いまわし)を考えているだろうけど、そんな理念のかけらもないW杯ってどうなのよ?PRコメントで言っていた環境となんとやらも、東京五輪招致と同じコピーじゃないか。

そしてたとえばエコパが20年後も新しくてきれいなスタジアムだと思ったら大間違いなわけで。エコパだけじゃなく幾つかのスタジアムがその頃には“古くてアクセスが悪くて客席が遠い”会場になっているだろう(専用スタジアムならまだ最低限“サッカーが見易い”点をクリア出来るから許せる)。雰囲気もクソもあったもんじゃない。サポーター、ファン、国民が望んで興されたのではなく、あくまで協会・行政主導。今後、誘導尋問のような「あった方がいい」「望んでいる」というようなアンケートデータが作り出され、YES回答が80%、90%なんつってそれを盾に勝ち目の無い戦いに金を注ぎ込み続けるんだろうけど、全く上手くいくとは思えない。一度宝くじが当たったからって、それが何度も当たることを望んだ形じゃ、育つ文化も育たないでしょう。自分のチケット代の一部がそこに行き着くことすら不満だー。

前回招致の時は僕はまだ小中学生だったから記憶もほとんど無いけど、とはいえJリーグ開幕、日本代表も強くなってきた、ドーハの悲劇、カズのように海外で活躍し始める選手…と、すごく“文化として育つ”前向きな要素が盛り沢山だったわけだけど、今はどうよ?つい2年前に犯罪者になった人間が日本代表になったり、元日本代表が3度目の逮捕だとか、日本代表の試合で意図したラフプレーで退場になる選手、減り続ける観客と視聴率、弱体化し続ける日本代表。そこで劇薬を欲するようじゃダメでしょう。韓国戦の後色々思ったんだけど忘れちゃったな。でも、翌日の記事で闘莉王は自分は被害者であるようなことを言っていたけど、元々堂々と試合の中で相手を肘打ちしたり蹴りを入れたりしてきている選手。そしてそれをずっとお咎めなしにしてきたから(現サッカー協会会長が)、勘違いしちゃったのかな。自分は許されるって。だからあの退場も全く同情出来なかった。能力考えれば本番もスタメンで当然だけど、誇れない“日本代表”になったもんだよね…正直。

スノーボードの国母に“日本サッカー協会関係者も苦言”なんて記事もあったけど、そんな日本サッカー協会の方がよっぽど信用を失っていると思う。国母はまだ実際の競技でかっこいい姿を見せてくれたけど、日本代表のあのザマは何なのか。挙句にゴールデンタイムの全国放送でラフプレーでの退場に、すぐ後日の元日本代表の逮捕だもんなあ(釈放されたけど、真冬の駐車場で「合意の上だった」って…それはそれでダメだろ。松涛ならラブホ街も近いんだからさ…)。他人を笑っている場合じゃない、サッカーの方がもっと見られていて、見放されてきている。って気付かないと。僕個人としては国母騒動は…“なんでそんなに騒ぐの?”派。前回も選ばれていたわけだし、なんで“そういう選手であること”事前にわかっていなかったのかなということや、それを指摘出来なかったのかな。って思っちゃう派。そして肝心の競技も立派なものだったしね。あと岡ちゃんの解任も、別にしなくてもいいかなと思っている。今替えてももうチームは変わらないでしょう。下手に今替えて“言い訳出来る”要素を作るより、ちゃんと惨敗して、協会の“独断で日本人監督”という選択が失敗だったって状況を作った方が残るものがあるかなあ、と…。


冒頭の通り、忙しい。定期的に身体のことを心配される。きつくないと言ったら嘘になるし、風邪ひいたり怪我したりしているっちゃしているけど、でも僕の身体の割によく持っていると思うしまだ大丈夫だと思う。今の仕事は本当にやり甲斐を感じている。いや、別に今だけじゃなく社会人からになってから基本的に仕事を最優先だと考え続けてきている…と思う。元々そうだけど今なんか特にそうで、きつければ遊ばないしお酒も飲まない。お酒を飲まないから食べられるし、眠りも浅くならない。睡眠時間も削らない。忙しくてきついけど、寝る・食べるを削らないから身体が持っているのだと思う(それでも睡眠時間はやっぱ足りてないんだと思うけど、週末に寝だめしちゃうから)。最近の食はラーメン・かつ丼・そばのローテーションなので、もうちょっとバランス良く食べたいなーと思うけど(笑)あ、あと納豆・豆腐・豆乳・野菜ジュース・コーヒー。せっかく職場渋谷なのに、カフェみたいなところは全然行かなくなってしまった。最近今更麺屋武蔵が美味しいことに気付いた。

朝10時、夜は大体終電近く。という…ある意味生活リズムが安定してくれて(笑)、不規則にならなかったのもなんだかんだで身体が持っている一因な気がする。平日の夜に息抜きがあることが殆ど無いので、その分以前と比べて昼休みをちゃんととるようになった。そこで街を歩いたりしている。平日拘束時間が長い分、週末に息抜きになる何かをどんどん考えてしまって、この1月2月もシーズンオフだと思った程退屈しなかった気がする。平日と週末のオン・オフがかなり確立されていて(良いのか悪いのか)、そこに“旅行”っていうすごく効果の大きい“オフ”を覚えてしまったから、部屋に居る時間が最近どんどん減ってきている。月の電気代がどんどん安くなってきていて、元々人と比べて安く上がっていた電気代がこの1年で最低記録を何度か更新した(笑)部屋に居ない分、徐々に部屋に片付かなくなってきているのが気がかり…。物はそんなに増えていないんだけど。来週、再来週も週末は居ないつもりだから、3連休で部屋の掃除をしよう。新期を前に心機一転ってことで。

来週は浜松帰るとして(18きっぷ往復)。最初は5日に休みを取りたいなと思っていたけど無理になったので今回の帰省はそんなにゆっくり出来ない(まあ18きっぷ期間内にもう一度帰るしね…)。5日のうちに帰れればとは思う。土曜は試合の他に、せっかくだからららぽーとへ行ってみたい。正月の時に行きたいと思った二つの美術館は行く時間無さそう。でも試合後掛川に行って、そのうちの一つ+姪に会いに行くのも良いかも。日曜は御殿場に寄りつつ18時までには東京へ帰ってきたい予定。そして、行かないつもりだった2節。仕事に忙殺されているうち、やっぱどこか行きたいなーと思って…。参考までに…と思ってその週末の新潟でのライブを探したら、13日(土)18時、andymori!試合は14時から。これは丁度いい!と思って、試合のチケットとandymoriのチケット買ってきました。決断が早い。

今のとこ金曜の最終の新幹線で新潟行って、2泊したいなと。土曜は試合とライブ以外に、またちょっと自転車乗ったりなんかして(2週間違うだけで相当寒いだろうけど…)。そして日曜は18きっぷで帰京するつもり。高崎線上越線ルートは昨年通ったし…なんて考えつつ路線図や時刻を調べていると、磐西線(森と水とロマンの鉄道)ルートで、郡山まで行って、そこから東京に帰ってくるルートでも、色んなところ寄りつつちゃんと乗り継げば、ちゃんとその日のうちに帰ってこれそう。これいいなあ。会津若松とか猪苗代湖とか寄りつつ帰ってくるのいいかも(内地だからもっと寒かったりするんだろうか)。18きっぷ残り2回でもう1試合見に帰るつもりだったところ、Johnny Foreignerの時会った方の案内にて、4月3日(土)(=ガンバ戦の前日)にDeerhoofが浜松でライブをやるとかで!なんで?すごい!

地元の同級生の音楽好きはあまり洋楽インディー派は居ないので、こういう案内はすごく助かる。こりゃいいやってことで、これが決め手でサンガ戦ではなくガンバ戦で帰省するつもり。東京での毎年恒例のお花見がどの週になるかだけが気がかり。両バンドとも東京で見れるだろうと思うけど、でも大体東京に居ると忙しくて平日じゃ見れないし、週末だと売り切れちゃうので。今回のDeerhoofの来日の対バンの組み合わせ(OGRE YOU ASSHOLE)も「なんて素敵な組み合わせ!」と思っていたんだけど、上記の理由で見に行けないともう思い込んでました。andymoriも昨年末ぐらいからとってもハマっています。けど、やっぱ東京じゃなかなか見に行けない…だからって新潟で初見ってのもどうかと思うけど…こないだのペインズもだけど僕は一体何の追っかけなのか。…そんなのジュビロに決まってるけど(笑)GWは帰省しないけど、6月に小沢健二見に浜松帰ることがほぼ決まりそう。7月もきっとap fes+再開後のJリーグとかで帰省するんだろう。今年も帰省回数多いなあ。

あとは最近読んだ本と、Tシャツの話と、Twitterについて考える話と、ネタとして残っているんだけど、時間も無くなってきたのでまた次回…って来週かも。