応永寺の桜 東吾妻町



そろそろ咲いたかな? 東吾妻町岩島にある応永寺の桜の様子を見に行ってきました。



    


応永寺は元々岩櫃城主斉藤氏によって青竜山応永寺として建立されたそうですが、やがて潰れてしまったものを、1527年に無庵禅師という方が曹洞宗福聚山応永寺として再建したそうです。


4月中旬の朝方、キジがしきりに鳴いています。





桜と応永寺山門。





桜と菜の花と山門。


今年も、いい時期にしっかり見られて良かったです! ただし気になるのは、山門の前に、早く咲く小さな花の木(あれも桜の一種?)があり、それが散ってしまい、山門に被ってしまうということ。咲く時期が違うものをあえて植えているのかな?バックの桜と一緒に咲いてくれるとありがたいです。ちなみに、今咲いているのはソメイヨシノだと思います。菜の花と一緒に(同時期に)咲くのはソメイヨシノのようですね。






人気ブログランキングへ にほんブログ村 環境ブログ エコツーリズムへ にほんブログ村 アウトドアブログ 野遊び・森遊びへ にほんブログ村 アウトドアブログ 自然体験へ