056ミートホープと「創意工夫功労者賞」の返上

文科省は9月12日付けで「平成18年度科学技術分野の文部科学大臣表彰「創意工夫功労者賞」の返上について」を報道発表した(ウェブでは13日)。「この度,平成18年度文部科学大臣表彰「創意工夫功労者賞」を受賞した田中稔氏から,9月3日付けで同賞を返上する旨の連絡が北海道庁を通じてあり,その申し出を承認したのでお知らせします。」(http://www.mext.go.jp/b_menu/houdou/19/09/07091211.htm)と出ている。
この年度の「創意工夫功労者賞」は全国で980名受賞し,ミートホープ株式会社田中稔の「攪拌機付き挽肉製造機の考案」はそのうちのひとつだった。もともと「創意工夫功労者賞」は,各省庁または都道府県の推薦らしいので,返上はこの逆,つまり推薦した北海道庁に返上の申し出がありそれを文科省が承認したという手続のようだ(「平成18年度科学技術分野の文部科学大臣表彰受賞者等の決定について」http://www.mext.go.jp/b_menu/houdou/19/09/07091211.htm参照)。
たしか5月か6月には文科省が「創意工夫功労者賞」の取消を検討するとの報道があった。今回は,あくまでも本人の自発的意志による返上という形式をとっている。推薦したのが北海道庁であったならば,あれだけの社会問題になった食肉偽装への対処としては生ぬるいとはいえないか。北海道庁の推薦の取消から賞の剥奪という選択肢はおおいにありえたと思う。

002ダグラス・ノース,ジョセフ・スティグリッツ講演会

若田部さんからの情報。
来る10月18日と22日に,早稲田大学政治経済学術院では,早稲田大学創立125周年を記念して,ダグラス・ノース教授と,ジョセフ・スティグリッツ教授を招待いたします。

  • 10月18日:ノース教授
    • Time: 14:00-16:30
    • Keynote Speech: Douglass C. North (Nobel Prize Winner in Economics, Washington University)
    • Title: THE NATURAL STATE: WHY ECONOMIC DEVELOPMENT IS SO DIFFICULT TO ACHIEVE
    • Chair: Masazumi Wakatabe (Waseda)
    • 場所:早稲田大学国際会議場
  • 10月22日:スティグリッツ教授
    • Time: 14:00-16:30
    • Invited Public Lecture: Joseph E.Stiglitz (Nobel Prize Winner in Economics, Columbia University)
    • Title: TBA
    • Chair: Shiro Yabushita (Waseda University)
    • 場所:早稲田大学大隈記念講堂

講演はオープンです。同僚・友人をお誘いの上,ぜひご参加くださいませ。
全体のプログラムは,こちら(http://21coe-glope.com/sympo/2007_10.html)。