ディグの再建をかけた道のりにはだかる「ブランク・スレート」(白紙に戻す)手法

Digg's "Blank Slate" Approach Could Hinder Journey Back to Relevance - Mike Isaac - Social - AllThingsD (August 28, 2012 at 5:30 am PT)
かつてウェブ2.0の申し子として世界に名をはせたソーシャル・アグリゲーション・サイトであるディグはこの3年間あまり、運から見放されてしまった。
ディグへの最後の死の宣告が皆の面前で訪れたのは、先月のことだった。テック開発会社ベータワークスが、このサイトを低額、この会社がかつて達した1億6000万ドルよりはるかに低額で買い取ったのだ。
ベータワークスの計画は:ディグを再建するため「スタートアップとして、低予算で、少人数で、速度重視」にする。ということで全面刷新され、それが今月に始動した。その期待値は、気分一新により、このサイトがウェブ生活者の新しい風景となること。
そのねらいは立派だが、ベータワークスが最初に出した作品は、新作ディグを、好発進させるのには力不足だったかもしれない。
そこでディグのチームが一度陥った根深い問題の療法として、ベータワークスはディグの特徴とされてきた機能を幾つもつくりかえた。コメントシステムの完全撤去、そして過去のユーザにより共有された過去の記事および活動をすっかり取り払ってしまった。
よき面は、すっきりしたデザインが見やすく、すぐれて新しい共有機能がモバイルとデスクトップ端末のあいだでの同期を可能にした。それでも残るやや大きな問題は、ディグの既存ユーザ・ベースは、低迷し先細っているものの、自分の足跡がサイトにまるで残らなかったということ。プロファイル履歴、投稿、コメントがすべて新作ディグから消えた。
その思想からいえば、削ぎ落としを進めていかにソーシャルかつコミュニティ主体の共有サイトの需要を満たすか、そこに生き残りがかかる。ディグのかつての成功は、煎じていえばユーザの共有するコンテントの情報量と質によって得られた。ユーザは、じぶんが投稿した情報について誰かと話をしたかったので、ネットワークに新着したリンクをめぐって活動したわけだ。このコミュニティ構築の発想が、レディットなどの競合にとっては重点であった。レディットには現在多くの人があつまり賑わっているが、2012年12月だけで20億ページビューが記録されている。新作ディグは消してしまったリンクなどが、すべてこちらには残っている。
(続きを読む)

Once the darling of Web 2.0 enthusiasts the world around, social news aggregation site Digg fell from grace over the past three years.
The final death rattle of the Digg we once knew sounded last month, when tech development firm Betaworks purchased the site for a price much lower than the $160 million dollar valuation the company once heralded.
Betaworks’ plan: Rebuild Digg “as a start-up: Low budget, small team, fast cycles.” That included a complete redesign, which launched earlier this month, in hopes that a fresh start will give the site a new lease on Web life.
Though noble in its aim, Betaworks’ first efforts may have crippled the new Digg before it has a chance to leave the starting line.
In order to remedy many of the costly issues that the former Digg team suffered, Betaworks shuttled a number of features once prominent in Digg’s past iterations; the commenting system has been nuked completely, and all of the past articles and activities shared by past users have been wiped clean from the site.
The upside is, we’re left with a clean design and some nifty new sharing features that sync between mobile and desktop devices. The larger issue at hand, however, is that Digg’s existing user base ― however dwindling and meager it was ― is left with no virtual footprint on the site whatever. Profile history, submissions, comments ― all gone from the new Digg.
Philosophically, this cuts to the heart of what a social, community-based sharing site needs in order to thrive. Digg is essentially only as successful as the volume and quality of content that is shared by its users; users who want to talk with each other about the items they’ve submitted, to riff on and build off of each new link in the network. This concept of community building has been crucial to competitor sites like Reddit ― which is currently flourishing, trafficwise, with more than two billion pageviews served in the month of December 2012 alone ― which still retains all of the items that the new Digg now lacks.

(From the All Things D blog post. Thanks to Mike Isaac.)