台風一家!?

akibobear2015-05-12

眠っているうちに走り去った台風6号
どこからどうみても、もう大丈夫でしょ?って感じの朝。しか〜し、暴風警報発令中。


昨日学校からもらってきた、「台風時の登校・下校について」によると、暴風警報
・7時までに解除→通常通り(給食あり)
・9時までに解除→おにぎり弁当もって10時半までに登校
・12時までに解除→昼食後13時半までに登校


7時59分、暴風警報解除。
ゆう、出勤。
みい、おにぎりを作る。
しか〜し、バスの運行が11時からなのに、学校が10時半からってことはないのでは?と思い、市役所のHPで午前休校を確認。
ってことは、13時半からなのね・・・


「ひま〜、ひま〜」と大騒ぎのちゃは家。台風並の暴れよう・・・
家は、体育館でも、グラウンドでもないんですけど(-_-;)
「んじゃ、掃除でもする?」「や〜だ〜」みたいな感じで・・・


みんなで、コンビニにおやつの買い出しにでかけ食べたり、TV見たり、お昼食べたり、なんとか時間を潰し、「もう行きなさい!!」と13時頃追い出す(あっ、くにこと途中まで送ったけどね。もちろん歩いて。途中恐ろしいほど子供の姿はなく・・・ホントに午前は休校だったんだろうか・・・???)


ひめ、帰宅。「学校行ったらもうみんないたよ」
ちゃは、帰宅。「おかーさん、遅刻だったよ〜。12時50分までに登校だったんだって!!」


なんでよ?昨日のお便りのどこに12時50分なんて時間が書かれているのか?
みいが職員だったら「昨日お便り持たせたのに電話してくんじゃね〜よっ!」って思うに違いないと思って、電話確認しなかったのに・・・電話すべきだったんだね。
あ〜、おかしいおかしい。何か腹立つ。
まあ、唯一の救いは、ちゃはに「お母さんのせいで」と言われずにすんだことかな。