NetworkManagerで無線LANに自動接続設定にしていると、起動時に求められるキーリングの解除を自動化する。

一年ぶりのメモ・・・
長ったらしいタイトルでごめんなさい(笑)

タイトルの通り、「NetworkManagerで無線LANに自動接続設定にしていると、起動時に求められるキーリングの解除を自動化する。」方法です。

あ、ここに分かりやすく書いてありました。。
Ubuntu 自動ログイン時のキーリングのロック解除を自動化する : Serendip – Webデザイン・プログラミング

(続)prism最新版を入れてみたら、起動しなくなった。

この記事を書いた直後に、synapticを弄っていたら、
さらに最新版がmozillaリポリトジに登録された!!!


20090504版です。
これは、とりあえずGood!
synapticからインストールしても、普通に使えます。


ただ、いったんスタンドアロン化したprismを起動したら、
prism本体が起動しない。
スタンドアロンに登録するには、再起動しないと・・・


<追記>
パソコンを再起動しても、prism本体が起動しないという現象が・・・
謎です。
新規でのスタンドアロン登録が出来ません(^^;)

prism最新版を入れてみたら、起動しなくなった。

synapticで入れていたprismを、
最新版(20090429版)にしたら、prismが起動しなくなった。


ブラウザのウィンドウ(外枠)は表示されるんだけど、
肝心の中身がだめ。
操作も不能


というわけで、とりあえずアンインストール。
ここから、直接linux版をインストールして、展開。
普通に使っています。


<追記>
と思ったら、こんな記事を発見した。
ubuntuのリポリトジに登録されているのは、このRC版か。
でも、使えないのは、謎。


<追追記>
忘れてた、サードパーティリポリトジに、もじらを登録していたんだった。
だから、RC版が出たんだ。

Nautilusでレンタルサーバーに接続してみた。

接続設定を、忘れてた。
9.04にして、ちょっと悪戦苦闘。


ポート番号:22
フォルダ:/virtual/(ユーザー名)
で、接続。
他は、普通のFTPソフトとかと一緒です。


フォルダをちゃんと入れないと、サーバーのトップディレクトリにアクセスしちゃう(^^;)

画面の明るさ・照度の設定

9.04になって、VAIOでは明るさ・照度の設定が出来なくなりました・・・


色々試行錯誤して、最終的な設定方法がこれ。
compizの「CompizConfig設定マネージャ」で、
「不透明度・明度・彩度」を有効に。
その中の「明度」タブで、「新規」→ウィンドウに「any」、ウインドウの値で、好きな数字を。
この数字が、明るさになります。

9.04でのSkype

いつも結構苦労するSkypeの導入。
こんなのもある→ Ubuntu日本語フォーラム / 9.04にしたらSkypeの音声入力が出来ません


でも流石にもう慣れたかな。
私の環境では、音量調整ツールを開いて、
「設定」すべてのチェックボックスにチェックを入れて、
「録音」タブのマイクに×印がついていたらクリック、
「スイッチ」タブでMic Jackにチェックが入っているか確認。


とかなんとかしていたら、無事に音声通話が出きるようになりました。
前はPluseAudioも削除していたけれど、今回はノータッチ。