万博で手に入るクーポンを使用。フェリーで向かうことに
めちゃくちゃ久々のブログ更新 大阪万博が開幕しましたね。私はちゃっかり通期パスを購入し、しっかり通い詰めています。みんなが発信しているレポートから情報を得る日々… その中で話題になっているものの一つが、関西パビリオンの徳島ブースでもらえる「徳島県からの…
「アシㇼパの権利書がらみで出てきた人!」漫画知識、強し
こんにちは。 5歳の息子とワイワイやってる「とまと」と申します。 縛りしりとり、楽しい。 後半は、進化した「くるまけいさん」の話。 もくじ 5歳息子と縛りしりとり 「くるまけいさん」進化する おわりに 5歳息子と縛りしりとり 昨日の夕方、16時半ごろ。 息子が言い…
“日本でも他人事ではないように思えて読んだ。”
〈賄賂〉のある暮らし :市場経済化後のカザフスタン作者:岡奈津子白水社Amazon 市場経済化後のカザフスタンで、いかに賄賂が広まっているかをフィールドワークをもとに紹介するというある種の潜入取材的な本。 カザフスタンでは交通事故の揉み消しから、公共住宅への入…
毎度「カチチチチチチチチチ……」と長く押してしまう
夢の中で夫に「ほら!!!くちばしが黄色いカラスだよ!!!!」と訴えているところで目が覚めた。昨晩ふと、「本来のカラスはくちばしまで真っ黒なのに、キャラクターにするときはくちばしを黄色にしがち」であることに気がつき、夫に話したが、あまり共感を得ず、不…
海外の小学校では覚えない? 学習アプリ「算数忍者」に課金
かけ算鬼門すぎるーーー!!!!!!!!!九九まったく覚える気配がない小3、割り算の計算に若干詰まるようになってきたので、九九やっぱり必要だな…と最近親は必死です18÷2=6とか言う。2の段も言えないんかーーい。いや、2の段はギリギリ言えるけど、割り算になると…
出てくるたびに食べたくなる。ピザ屋と結託している?
今日こそお水屋さん来るかなあ、と言って3日目。前回一本まるまる漏れ出てしまったボトルのせいで一本足りない状態で軽い節水生活を送っていたのだけど、今日ついに待ちに待ったお水屋さんが来た。夫が納品のおじさんに不良品のボトルのことを伝えたら、シールを剥がし…
「遭難の原因のけっこうな部分割合、もしかして排便だろ」
登山シーズンがやってきました 排便が登山者を殺している問題 女は花を摘むために死んでいく じゃあどうすればいいの?という問題 まとめ・最後に 登山シーズンがやってきました 今年も登山シーズンとなりました。 毎年のように発生する遭難のニュース。 無謀な登山の…
エッセイと知らずに手に取った『ワンルームワンダーランド』
読書習慣を身に着けるために、平日の夜に本を読み続けて早2カ月。ちょっと疲れていても、ためらわず本を手に取れるようになり、すっかり読書ルーティンができあがった。振り返りと思考の整理のために、読んだ本を記録しておこう。 世界ぐるぐる怪異紀行 どうして”わか…
煎って皮を剥いてから食べてみる。苦いけど後味はチョコ!
バレンタインの時期でもなんでもないですが、チョコレートをつくりました。豆から。 カカオ豆なんてどこで買っていいのかわかりませんが、Dari Kさんが「カカオ豆から手作りチョコレート・キット」を出してくれていますから大丈夫。 dari-k.shop-pro.jp キットに入って…
「家庭内ブラックホール」に落ちたと思っていた
何の話かわからないと思うので、まずは見つかった現物を。 これがなくなっていたのである。こんな大物がなくなっているなんて、そんなはずがあるわけないじゃないかと思うだろう。ところがなくなっていたのである。このナイフのことを思い出したのは、同様に大きいもの…
ほんのり微妙に透けているのがポイント。暗い所でも可愛い
2025年2月上旬にやったネイルです。 まだ冬の寒い時期だったので、春っぽいワンカラーにしたくなりました。Instagram眺めていたら、みんな徐々に春ネイルを楽しみはじめてる兆しがあったので、わたしも暖かい美味しそうなイエローに。 作り方手順、使った道具などのメ…
SF小説のための取材。フランスの百貨店では犬が歩いていた
まえがき 取材と題してはおりますが、実際のところ航空券を予約した段階(2024年11月)では構想も曖昧な状態だったため、「曖昧な旅行をした」という以上のものではありません。ちなみに当初の構想に基づいた小説も書いたものの、出来が悪かったため、十日で書いたほぼ…
知らない場所の知らない部屋に入り別の生活を想像する
・アットホームで見つけて問い合わせた物件の内見をする土曜日。今の家を借りてもうすぐ10年、そのあいだに一度だけ近所の平屋を見に行ったことがあるが、内見自体がおそらく7、8年ぶりと思う。不動産屋に入り資料を見せて貰ったりすることは楽しい。知らない場所の知…
未来に後悔するかどうかを考えて行動する。意外と効く!
こんばんは。写真はなんかいい感じの肥育牛たち。 さて、今日はいろいろと手続き系がはかどった1日だった。久しぶりにToDoリストのチェックボックスが埋まったぞ。そしてあとは夕方の作業をこなすだけ!というタイミングで保育園からお迎え要請の電話が……どうやら下痢…
「はてなCMS」を利用する企業の記事をピックアップ!
スタッフが選ぶ独自ドメインで運営されている、こだわりブログの新着記事を掲載
森カンナさんと芳根京子さんは、ドラマ『『波うららかに、めおと日和』で共演していますが、少し顔が似てると思った方もいるでしょう。 そこで、森カンナさんと芳根京子さんは、似てる女優なのか?10枚の画像で徹底比較してみたので、参考にしてみて下さい。
はじめに:まさかの出会いは中国のリゾートホテル 出張先で泊まったホテルの部屋に置かれていたドライヤー。 それがこの【Laifen ライフェン SE】との出会いでした。 正直、見た目はよくあるオシャレ系ドライヤー。 でも、使った瞬間「なんだこの爆風!?」と衝撃。 し…
どうもnapaです。 こんにちは。 6/3からローソン盛りすぎチャレンジがはじまりますー♪ 楽しみーーーーー しかも第5回目で一番品数が多いんだってー(*^-^*) つい最近あったセブンイレブンのキャンペーンがかすんじゃう。 明日は大雨予報が出てましたね。 最近お天気が…
新しく開設されたブログの新着記事を掲載
時々無性に食べたくなる料理ってありませんか。 食べることが好きな私は、定期的にあれが食べたいこれが食べたいとなることが多いです。 今回は回鍋肉。仕事帰りにレシピをざっと目を通して作ってみました。 参考にしたレシピはこちら ごはんが進む本格回鍋肉 作り方・…
【ベビーも話題のキャラになりきり!】ロンパース 女の子 男の子 ベビー 半袖 ノースリーブ 春 夏 カバーオール ボディスーツ 股下 出産祝い かわいい 赤ちゃん 送料無料 映え コスプレ 80 90 ※ ミッキー mickey ドナルド グーフィー ではありません SSS価格: 1782 円…
「背中って家トレで鍛えられるの?」 結論 → 鍛えられる!しかもダンベル1つでOK!背中を鍛えると✅ 姿勢が良くなる✅ 逆三角形のカッコいいシルエットが作れる✅ 腰痛予防にもなると、メリットだらけ! 今回は、家トレで背中を鍛えるならこれだけやればOKな3種目を紹介し…
どうも、ぼくです。 みなさん、山芋の旬っていつだかご存じですか? 実は山芋(長芋・大和芋・自然薯)などの旬は秋~春にかけてで、「冬堀り」「春掘り」では、それぞれ特徴が違います。 秋掘り…11月~12月に収穫される みずみずしくてサクサク食感! 生食や浅漬けに…
TSKaigi 2025 での登壇「君だけのオリジナル async / await を作ろう」のスピーカーノートと補足です. (TSKaigi 2025 自体の感想や面白かった発表の話なんかはまた別途書きます.) スピーカーノート & 補足 参考文献 スピーカーノート & 補足 「君だけのオリジナル asyn…
年末年始のタイ・プーケット旅行。旅行記は「ほぼ1日中プールサイドにいました」で完結してしまうので省略するとして、買ったものを残しておくぞ〜! プーケットのお買い物事情 雑貨 貝殻のお盆 クッションカバー Good goodsのもの ポーチ クリスマスオーナメント うち…
3.5周年記念のコミュニティ・ウィークのお題のNo.3以降に取り組みました。お題は6個という事で、No.1~No.3は先日エントリしたとおりで、No.4~No.6は以下の画像のとおりです。 No.6はまだ完了しおらず、明日取り組む予定です。
お得なセットも単品も豊富興津駅近くのインド料理店! 清水区興津中町、国道52号沿いにあるインド料理店。お得で定番なインドカレーのセットをはじめ、タンドリーグリル系や単品料理も豊富に揃っています。 以前は【サンデース興津店】として営業されていましたが、202…
MAXの修理品を持ち込まれたんですが 「これは俺のじゃない!」 「親方のですか?」 「違う、一緒に仕事をしている職人の!」 とりあえず打ってみると何かを動作に違和感が、 バンパが欠けているのでこれがイタズラのと推理し 予定通りフィーダーの中に破片があるので釘…
L1−3E 盛岡での借りを前橋で返しました。さぁ、仕切り直しです。対西武戦については、今のところ相手先発に恵まれていると感じます。今井や隅田といったローテとぶつかっていないからです。髙橋光成あたりだとなんとかなるかな、そんな印象です。このカードは勝ち越…
何気ない日常を楽しむ
完璧主義について 私は何でも完璧にやりたくなってしまうタイプだった!例えば、ノートで板書を取っている時に赤ペンで線がうまく引けなかった時やボールペンで書いた文字を間違えた時、紙がグシャってなった時にノートを破って1から書き直したり、ノートや教科書の表…
今日は家族で万博へ行ってきました!!楽しかったですね!! 家族とは言っても、私と母と、あとは祖父・祖母・(私から見た)おばさん(母の妹)と一緒に行きました。 祖父・祖母もいるのでペースとしては非常にゆったりと歩いていました。大屋根リングをちょこっと巡…
暮らしが整う工夫がいっぱい
日本にとって不都合な暗号資産の現実 こんにちは、マネっちブログです。 今回は、少し先の未来を見据えたテーマ。「なぜ日本では、暗号資産(仮想通貨)が推奨されないのか?」 その裏には──**「国としての“都合の悪さ”」**が隠れていると、私は考えています。 日本円…
私、めちゃめちゃ雑な女なんです。一見そんな風に見えないらしくて、結婚してから夫に何度驚かれたことか…(でも変わらず愛してくれててありがたい♪)。 物を扱う時も、ていやーっ!と豪快に扱うことが多くて、それでも大体の製品って頑丈にできてるからちょっとやそっと…
この尊さ、分かち合いたい
ハロー!プロジェクトの全曲から 元ネタ・似てる曲・オマージュ 集めちゃいました (パクリじゃなくてインスパイア) ブンシャカ!ブンシャカ!ワッショイ!ワッショイ!パラパラ!パラパラ! ※ハロプロ曲 → 元ネタ・似てる曲の順に紹介します ※紹介する楽曲は、ブログ主…
●桜田淳子さん主演の映画「スプーン一杯の幸せ」が公開され、50年になりましたので1975年6月号臨時増刊として1975年6月15日発売の「スプーン一杯の幸せ」主演記念特集 桜田淳子特別号 を紹介します。「スプーン一杯の幸せ」主演記念特集 桜田淳子特別号は、680円でした…
知って楽しい、作って美味しい
こんにちは、春です(*´▽`*)今回は手打ちうどん作りましたのお話!(正確にはホームベーカリーにこねてもらいましたが)最近忙しくて疲れて寝落ち……をくりかえしてたのでちょっとぶりの更新になります。 さて、手打ちうどん、二回打ちまして~、冷やしうどんとかけうど…
肌寒いと思ったら暑くなるのが1日の中で繰り返されている。 今日のごはん 夜ご飯 今日は夜のみ。メニューは・焼き鮭・豆苗炒め・キャベツの千切り・味噌汁・ごはんである。ざ・日本人ご飯だ。豆苗炒めは、1週間ほど前に買った豆苗の根っこから生えてきたものを使った。…
エンジニアの知見が詰まった情報が満載
登山シーズンがやってきました 排便が登山者を殺している問題 女は花を摘むために死んでいく じゃあどうすればいいの?という問題 まとめ・最後に 登山シーズンがやってきました 今年も登山シーズンとなりました。 毎年のように発生する遭難のニュース。 無謀な登山の…
記事タイトルから生成したイメージ。ポップな感じでお願いしました。 【マルチデバイスチーム ブログリレー2日目】 マルチデバイスチームでモバイルアプリエンジニアをやっている小林 (@bakobox)です。 マルチデバイスチームでは複数のアプリを開発していますが、一部…
素敵なお部屋のヒント集
記事内に商品プロモーションを含む場合があります 注文住宅で鉄骨造の平屋を建てた私たち夫婦。 カーテンといえば施主支給で費用が抑えられる代表的なものです。 そんな訳で夫婦二人でせっせとカーテンを調べます。 最初に決まったのは寝室のカーテン。 採用したのはニ…
この家に住んで、12年目になります。 家を購入したときに、新しい家具や家電をそろえ、窓の採寸もしてもらってカーテンレールの取付から、カーテンの購入までしました。 もともと持っていた家電もあったけれど、ほとんど新しくしたので、一体何にどのくらいお金を使っ…
嬉しいときも悩んだときも。子育てのいろいろ揃ってます
家族みんなで楽しめる!無限の想像力を育む「トミカ・プラレールブロック エントリーセット」 このセットがなぜこんなにも私を惹きつけるのか、そしてなぜ皆さんのご家庭にもぜひ取り入れてほしいのか。その魅力を余すところなくお伝えしていきますね。 幼い頃の夢が詰…
日本にとって不都合な暗号資産の現実 こんにちは、マネっちブログです。 今回は、少し先の未来を見据えたテーマ。「なぜ日本では、暗号資産(仮想通貨)が推奨されないのか?」 その裏には──**「国としての“都合の悪さ”」**が隠れていると、私は考えています。 日本円…
使ってよかったイチオシコスメが大集合
こんにちは! もこです。 歯列矯正が終わってからのリテーナー生活。 私は先日、一般歯科で「お手入れ足りてないよ!」とまさかの指導を受けてしまい、反省の日々を送っていました。 (その時の様子はこちら) mocomocomoco.hatenablog.com そして先日、リテーナー用洗…
ラムネです! 今日は、デオドラントや制汗剤について、ちょっと違った視点からお話ししてみようと思います。市販の「汗を防ぐ」「においを抑える」アイテムって、夏の必需品ですよね。でも、実はあれ……化粧品ではありません。 正確には、「医薬部外品」の中でも腋臭防…
あの作品を、違う角度で楽しもう
「呻吟語 ビギナーズ・クラシックス 中国の古典(湯浅 邦弘 (著))」 [amazonより]混沌の明の時代。高名な官僚であった陽明学者の呂坤が、役人たちとぶつかって官職を辞し、田畑を耕しながら30年かけて綴った「人間とはどうあるべきか、人生をどう生きるべきか」を説く…
hb.afl.rakuten.co.jp 筆者の妹が絶賛していた、湊かなえの「母性」。 「そんなに面白いのなら読んでみようかしら」と思って読み始め、今日、ついに読了しました。 で、忖度なしで正直にレビューさせていただくと「面白いのは確かだが、読後感が強烈に悪い」という感じ…
映画の感想ブログって本当にいいもんですね
引用元: www.amazon.co.jp/amazon/お得に買い物 ストーリー・解説 登場人物・キャスト 感想 予告 ストーリー・解説 スティーブン・ソダーバーグ監督が手がけ、主演のジョージ・クルーニーほかオールスターキャスト共演で話題を集めた「オーシャンズ」シリーズを、新た…
読んでわかる楽曲の新たな魅力
www.youtube.com 静かな部屋に 時計の針がただ淡々と 夜を刻んでる君のいない世界に 慣れたふりしてまだ心は 傷を抱いたまま 愛してたのに 裏切られて憎むことさえ できなかった この涙が 復讐になるなら君を忘れて 強くなれるの?壊れた心の痛みごと愛したことも 消せ…
アイコンを変えました。 しーどらさんが一番に気づいてくれて嬉しかった~( *´艸`) それにしてもアイコン変えただけなのに思った以上に印象が変わりますな。 はてなブログのほうはアイコンだけじゃなくて、背景も変えまった。 こんな可愛いゾウさんの背景があったとは…
多様な働き方、多様な価値観
こんにちは。ニーリーのAnalyticsチームで働いている五十嵐です。普段は鹿児島からフルリモートで勤務しています。下の写真は鹿児島の日常です。この程度では誰も見向きもしません。 桜島 5月で入社1年が経ちました & 入社エントリを書くタイミングを逃してしまったの…
「トランプはなぜ労働者階級の大きな支持を得ているのか」、この問いに対する面白い答えが今読んでいる本に書いてあった。 It's OK to Be Angry About Capitalism (English Edition) 作者:Sanders, Bernie Crown Amazon I think the more accurate answer as to why Tr…
はてなブログは、無料でしっかり書けるブログサービスです。はてなブログの良いところは、なにより文章が書きやすいこと。さらに、楽しいイラストや美しい写真を載せたり、ツイートや動画を貼り付けるのも簡単です。気になったニュースをカード形式で紹介したり、プログラムを見やすくハイライトしたり、どんな記事でもしっかり書くことができます。ちょっとした日常の記録にも、誰かに伝えたい想いを綴るにも、人生の物語を書き残すにも、どうぞご利用ください。