ニューマリくりあーサイト

しかし、ワールド8では、スターコインをコンプする気にはとてもなれない…ってぐらい死にまくり(´Д`;)


でも、エンドロールで、クリアした各ワールドを見てたら、プレイ中の楽しかった事ばかりが思い出されて、
また「やっちゃおうかなー」と素直に思わせられたですよ。やっぱこのアクションゲームは良くできてますね(笑)


しかしそれ以上に中毒性があるのはテトリスDSですがね。なんだかんだで毎日DS触ってる気がするしなぁ…。

FOMALHAUTさまにて摩央姉絵(Diary 6/6分)

http://park17.wakwak.com/~fomalhaut/index.html

……夏の新刊は是非キミキスでお願いしたい!!たい!たい!


が、しかし。とうとう今回から外周サークル(A-43b)になられたようで……まぁこちらの知名度を考えたら遅すぎたって感もありますが。
おそらく隣には爆天堂さまもういらっしゃるんだろうし、会場で入手はもう難しくなるだろうなぁ。
でも、こちらは即売会当日もしくは翌日にはアキバで購入できるようにしてくれてますし、まぁそれでいいかな。

EX90SLその後。

http://www.sony.jp/products/headphone/mdr-ex90sl/

70〜80時間は聞いたので、エイジングには充分な時間が経過したと判断し、結論。


「良くも悪くもSONYの音」


全域にわたってそれなりに聴かせる…というのは、購入直後から変わってませんが、その印象のまま変わりませんでしたねぇ。
まぁぶっちゃけて言うと我には合わないですね。聴いてて「退屈な音」にしか感じられないです。
少し個性的な音の色つけの製品がいつの間にか好みになってしまいましたんで…(´Д`;)


音漏れが激しすぎるのも電車内で聴くのがメインで使う事を考えるとかなりマイナス。
最近はもっぱらオーテクのATH-CK7をPSP動画鑑賞、B&OのA8で音楽って感じに併用してます。


今はケンウッドのKH-C701が気になっております。
値段の問題があるので、しばらくは指をくわえてるだけだと思いますが…(´Д`;)