天野 翔のうた日記

俳句はユーモアを基本に自然の機微を、短歌は宇宙の不思議と生命の哀しさを詠いたい。

残暑の候(2)

江ノ島にて

 驚いたことに近くの路傍には彼岸花が咲きはじめた。つい一週間ほど前は、猛暑でげんなりしていたはずなのに。日本の季節の移り変わりの早さは、まことにめまぐるしい。利根川上流のダムでは、台風による大雨で貯水がすすみ、取水制限が解かれた、とニュースで報道していた。猛暑や台風のせいで、外出がままならなかったが、それでも吾妻山や江ノ島に遊ぶことができた。台風一過秋空の下の海は青緑色に輝いて、地上の楽園に思えた。


     猛暑日の芝生に回る噴水機
     風わたる姿の見ゆる稲田かな
     小鰯を捨つる磯辺にカモメ群れ
     入道雲箱根関所を見下せる
     つきまとふ藪蚊払へどつきまとふ
     バス待ちて話始まる彼岸花
     突堤の釣果やいかに赤とんぼ
     秋風や人事をのがれ歌を詠む
     釣人の岩場に秋の鳶の影
     手作りのネックレス売る赤とんぼ


  万葉の歌碑の背後に立つてゐる入道雲の白き半身
  青黒き水平線に船浮きてはるかかすめる大島の影
  江ノ島の岩場に座り魚釣れば青き緑の海がひろがる
  うち寄する潮の音のすさまじく岩場の洞をうがちてやまず