WEB+DB PRESS Vol.66 読了

WEB+DB PRESS Vol.66 が読み終わった。

WEB+DB PRESS Vol.66

WEB+DB PRESS Vol.66

最近は、本に関するエントリが多い気がするがあまり気にせずやっていくよ。いつも通り個人的に印象に残った記事の感想を紹介する。

我流コードからの卒業 HTML構造化指南 読みやすく変更に強い書き方

普段何気なく書いてたHTMLを意味のある構造にし、変更に強いHTMLの書き方を説明している。正直僕自身も、見た目的に問題なく動作するのを最優先にしてて、変更に強い書き方を今までしていなかった。もっと言うと良いHTMLの書き方を知らなかった。この記事には良いHTMLの書き方の答えが載っていると言っても過言でないと思う。Webデザイナーの方にも読んでもらいたい。

ぜんぶ見せます!サービスの調理場 クックパッド開発ノウハウ大公開

料理レシピサイトで有名なクックパッドの開発ノウハウがこれでもかと言わんばかりに説明されている。"200ミリ秒を切るインフラ"については、それを実現するための仕掛けやモニタリングがすごくためになった。"ユーザを向いたものづくり"は、"Goodはやらない、Bestに集中する"という言葉に僕もうんうんと頷きながら読んでた。ユーザの方に向いて開発するのはB2Cのサービスを作ってるなら当たり前なんだけど、それをものすごく徹底しているんだなと感じた。これら以外にも開発サイクルについてもためになるし、もう1回読み直そうと思う。

JavaScriptベストプラクティスラボ JavaScriptのテスト環境と継続的インテグレーション

JavaScriptでコードは書くんだけど、どうテストすれば良いんだろうと思ってる人もいると思う。そんな疑問が解決していく記事なんだと思う。今号ではテスト環境の導入編みたいな形になっている。次号以降でテストの書き方を説明するらしいので今から楽しみ。

Perl Hackers Hub [第12回] 小飼弾Perlハッカーに逢いたい

まず「あれ、Perl Hackers Hub無くね?」と探したのは僕だけじゃないと思う。僕も参加した"YAPC::Asia 2011 Tokyo"の凄腕Perlハカーさんに小飼弾さんがインタビューしている。すごい人ばっかり出てくるので、わくわくしながら読み進めることが出来た。僕もいずれあの輪に入れるようになりたいところ。

最後に

毎号の事ながら本当に良い技術雑誌だと思う。2012年もWEB+DB PRESS推しで行くことに決めました。