NACK5 The LIVE!! vol.2 〜 Sunday Love Lunch 〜@STAR PINE’S CAFE

成底ゆう子さんのライブを観に吉祥寺へ。日曜昼間ののんびりした時間のイベント。
シギ (Vo,Gt)
オープニングアクトで2曲。フォークロック系の曲を歌う高校生。見た目やしゃべりなんかは年相応なんだけど,歌詞の内容は結構大人びた感じでボーカルもしっかりした感じ。これからどんどん成長していきそうな感じがするので注目。

  1. 紫陽花
  2. ハナレバナレ

成底ゆう子 (Vo,Pf)
石垣島出身の成底さん,今回は沖縄色の強い構成。2曲目の"カ・ノホナ・ピリ・カイ"は"涙そうそう"をハワイのアーティストがカバーしたもの。"面影"は曲の残っていない古い島唄の歌詞に成底さんが曲をつけたもの。透きとおった歌声と落ち着いた演奏は安定していていい感じのライブでした。MCも波の音のSEをバックに落ち着いた感じでまとめていました。
時間のわりにカバーが多かったような気もするのでオリジナルをもっと歌って欲しい。カバーだけでなく沖縄の雰囲気を取り入れたオリジナルを作れるのが成底さんの特色を活かせるところだと思うので。今回の新曲の"てぃんがーら"はかなり良かったと思う。

  1. 月ぬ美しや〜満天の星 (沖縄民謡)
  2. カ・ノホナ・ピリ・カイ〜涙そうそう
  3. 面影(うむかじ)
  4. 雪の涙
  5. てぃんがーら(天の川)
  6. アメージンググレイズ沖縄MIX

ゆいこ
シンセとバイオリン(HONZIさん)のサポートで。バックのスクリーンに曲毎にそれぞれイメージに合わせた絵を映してのライブ。前に観た時は1人でシンセを操ってMCもすべてサンプリングで本人は一切しゃべってなかったのが印象的だったけど今日は普通にしゃべってました。ラスト2曲は生ピアノでの弾き語りで。

  1. hanabatake
  2. In My Ocean
  3. アゲハチョウ
  4. ISOTONIC
  5. Tree

Akashi
名古屋を中心に活動しているAkashiさん。ギター,ベース,キーボード,ドラム,パーカッションにサックス,トランペット2人のホーン隊も加わっての8人編成でのライブ。ファンク系の派手なサウンド。普段はさらにコーラスが3人くらい入るということでもっと派手な感じなのかも。1曲くらいはスローな曲を入れたほうが変化があって良かったような気が。