ブロメラインの摂取と善玉菌で腸内環境を整えて

ブロメラインはカンジダだけでなく皮膚にも効くか

ブロメラインについて質問がございます。
前回に、ブロメラインは、カンジダに効くとお教え頂いたのですが、以前に病院で検査したことがあり、そのときに、腸にカンジダがいることが判明し、去年の11月頃に、ピルを飲んだ影響でホルモンバランスが崩れ、膣カンジダを発症しました。
この頃からアトピーが酷くなってしまいました。
また、血の検査でカンジダに結構なアレルギー反応が出まして、今回のアトピーカンジダが、反応しているのではないかと自分で推測しています。
ブロメラインがカンジダに効くということですが、口から飲むサプリメントなので、腸は効くとは思いますが、皮膚にも効くのか疑問です。(検査で皮膚にもカンジダがついていました)
長々と申し訳ないのですが、ご回答いただければと思います。宜しくお願いします。

続きを読む

体質改善は可能、アレルギー性鼻炎も同じ

子供が常用しても大丈夫なサプリを

早速ですが、子供(11歳)がアトピー性皮膚炎で困っており、サプリメント体質改善ができないかと探していたところ、御社のサイトにたどりつきました。
子供が常用しても大丈夫なサプリはありますか?
あと、アレルギー性鼻炎向けのものもあればあわせて教えていただけないでしょうか?
宜しくお願い致します。

続きを読む

リノール酸の指針はなく、ニキビにはボラージオイルとビオチンを

サプリメントで摂るオイルは1日何gくらいまでか?

ニキビで悩んでいます。
炎症抑制には、ガンマリノレン酸(GLA)EPAが良いと書いていますが、サプリメントを摂取する場合、ボラージオイルとEPA サプリメントを同じタイミングで摂取したほうが良いですか?
それと、ボラージオイルやEPA サプリメントはオイルを摂取することになると思うのですが、サプリメントで摂るオイルは1日何グラムくらいまで大丈夫ですか。回答をよろしくお願いします。

続きを読む

段階を踏んだ体質改善を時間をかけて

アトピーの体質改善の効率のよい摂取の仕方を

こんにちは。何度かこちらのサプリメントを買わせて頂いています。
今回は相談がありましてメールしました。
私自身、アトピー持ちで、今悪化状態にあり、サプリメントを飲もうと思っています。
体質改善ということもあり、数年単位で飲み続ける覚悟はあるのですが、「サプリのよくある質問」を拝見したのですが、下記のように飲むのが一番良いということが書かれておりました。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
ビオチン(ビタミンH)…1回1粒 1日4回 毎食後と就寝前
アシドフィルス菌…1回3粒以上 1日分を1回で 空腹時)
腸まで届く善玉菌12…1回1〜6粒 1日分を1回で 日中いつでも
ブロメライン…1回1/2〜1粒1日3回 毎食後
パントテン酸…1回1/2〜1粒 1日3回 毎食後
PABA…1回1〜2粒 1日2回 朝・夕食後
ビタミンC…1回1粒 1日3〜4回 毎食後(+就寝前)
EPAとDHA(オメガ3)…1回2〜4粒 1日2回 朝・夕食後
ヒアルロン酸…1回1〜3粒 1日1回 朝食後
※オメガ3を大量に摂るなら、ヒアルロン酸は1日おきに1粒程度でOKです
MSMサプリメント…1回1〜2粒 1日3回 毎食後 もしくは1回3〜4粒 1日1回 朝食後
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
この量ですと、さすがに予算が厳しく、続けられそうにありません。
今飲んでいるサプリメントは、
〇ブロメライン
〇ビオチン
パントテン酸
の3種類です。
ちなみにこの三種類を飲み始めてから、アトピーが少し良くなった気がします。
それと、もう一つ質問なのですが、「ブロメライン」と、「ナットウキナーゼ」のサプリの効果は違うのでしょうか。(ナットウキナーゼは別のサイトのサプリメントの物です)
どちらのサプリメントもフィブリンを溶かすという働きがあるみたいです。
しかし、ナットウキナーゼはアトピーに良いサプリか分かりません。
もし、ナットウキナーゼとブロメラインが同じ働きなのであれば、相乗効果?で、一緒に併用で飲もうと思っているのですが、自分の力で調べてみても分かりませんでした。
質問の回答、お待ちしております。

続きを読む

慣れるか、オブラートに包むか、個別のビタミンで摂るか

メガマルチビタミンの錠剤が大きすぎる

久しぶりの購入です。
メガマルチビタミン、風邪気味の時にだけ飲んでいますが、効果があると感じています。
毎日飲めないのは、大きすぎるからです…。飲み込むのが本当に辛いです。

続きを読む

腸内改善を試みながらビオチンの摂取を

ビオチンを摂取しても最近症状がよくない

アレルギー用ビオチンを2個をお願いします。
最近、前に比べると、症状が良くないのですが、他によく効く物があったら、教えてください。

続きを読む

弊社のサプリメントは成分を壊さない製法で製造している

原材料を錠剤や粉末にするときのプロセスは?

例えばビタミンBなど、他の全てのサプリメントもなんですが、錠剤にするとき、あるいはカプセルにつめるために粉末にするとき、原材料をどのようなプロセスを経て錠剤あるいは粉末にしているのでしょうか?
加熱処理を施したものがほんとんどだと思っているのですが、その辺りの点についてもお教え下さい。

続きを読む