sakuraVPSの設定備忘録part2

http://wata-jp.ldblog.jp/archives/1616964.html
再度こちらの記事を参照しながら違った点をまとめます。

①$ curl -L http://cpanmin.us/ | perl - App::cpanminus

などのcurlが使えなかった。ファイアーフォールのせい?とりあえず
$ curl -kL http://cpanmin.us/ | perl - App::cpanminus

  • kをつけることでできるようになった。

wgetとcurlの根本的な違い - ctrlshiftの日記

②$ wget http://dev.mysql.com/get/Downloads/MySQL-5.5/mysql-5.5.10.tar.gz/from/http://ftp.iij.ad.jp/pub/db/mysql/

こちらのファイルは存在していない模様。
とりあえずmysqlサイトにアクセスして、最新版のダウンロードリンクを探す。

Select PlatformでSouce Code

Generic Linuxのtar.gzを選択肢して、ユーザー登録やらしたらダウンロードリンクがある。
(ex)
http://www-jp.mysql.com/get/Downloads/MySQL-5.5/mysql-5.5.15.tar.gz/from/http://ftp.jaist.ac.jp/pub/mysql/

③# cp /usr/local/mysql/share/mysql/my-medium.cnf /etc/my.cnf
/usr/local/mysql/support-files/my-medium.cnf
にあった。何でだろう?


apacheはユーザーのルートとroot権限の/usr/local/src/の2つに作ってしまった。
apache2.2.15をCentOSにソースからインストール[Linux] | QUALL - blogQUALL – blog
おそらくユーザーのはいらないな。上を読んでおけばよかった

以上