ex

多分最後のPM6100バックアップ

マックのHDDがカコンカコン言ってる。まあいわゆる一つのおしまいですわな。

今入ってるHDDはジャンクのSGIINDYから引き抜いてきたもの。容量も1GBしか無いんだが、外付けに18GBSCSI付けているので実用上別に困る事はない。逆にCD-R1枚で手軽に主要データ丸々バックアップできて良かった。システムなんてホント1GBあれば十分っすよ!
初めて買ったパソコンがこのPower Macintosh 6100/60AV。6100を買った時はHDD250MBが標準で、540MBのカンタムを18000円くらいで買ったんだ。OS8.5以降になってシステムに400MBくらい食うようになって、540MBがお役ごめんになって以来ずっとこの1GBを使ってきたんだ。もっともその間外付けは4GB+4GBをSOFT RAIDで使ってたりして遊んでたんだが。
新宿2丁目でVJやってた頃、VJ用のネタ作るのはこのマックでキャプチャして作ってた。非力なマシンなもので320x240でも圧縮しながらではコマ落ちするので、HDDではなくメモリにキャプチャするという荒技を使って無圧縮でキャプチャしていた。ネタ物メインなので使うのはせいぜい1カット1、2秒なんで128MBもメモリあればなんとかなった。当然画質はあんま良くないけど、プロジェクターに映すと輝度がある程度出てれば映えたし。
まあ近い内に4GBくらいのSCSI HDD買ってきて入れ替えようと思う。マザーのスペアもストックしてあるし、まだまだ使うぜ。

「男性に会えずいらいら」 ドンキ放火で無職女が供述

http://www.sankei.co.jp/news/050425/sha043.htm

関係者によると、渡辺容疑者は同居していた男性のほかに好意を寄せていた男性がいた。昨年秋に、この男性の実家でマヨネーズなどをまく嫌がらせをしてトラブルになるなど、交際はうまくいっていなかったという。

逆ギレマヨまきを想像して笑った。サークルクラッシャーというやつですね。

講談社側は争う構え、静岡大生被告「名誉棄損」

http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20050425ic22.htm

訴えによると、4月2日号の週刊現代と4月1日号のフライデーに、高橋被告を犯人と断定的に伝える記事などが掲載され、人権や名誉の侵害を受けたとしている。

まだ大きな進展は無い模様。