たいやきさんは本を読む

臨床心理士・公認心理師の読書ブログ

昨日読了[280冊目]佐々木正人『アフォーダンス入門 知性はどこに生まれるか』☆☆☆☆

一番気に入ったことば「ダイレクト・パーセプション」



アフォーダンス理論は僕の思考の転換を促すような、刺激的な理論です。


しかしこの理論が現在心理学や哲学分野でどこまで受け入れられているのか、まだ判断しかねています。


この本ではダーウィンサンゴ礁やミミズの研究にはじまり、環境の持つ情報とそれらが行為に影響していること、そして行為や発達がギゼリン(アメリカの生物学者)が名付けたブルート・ファクツという始点と環境との相互作用によって内的にも外的にも変化を起こしていくことを説明しています。


人の内部機能だけでなく、外部の環境のもつ意味についても、その影響を考えなければならない。


心も環境も、目には見えない複雑な情報を持っています。


心理学ってむつかしいなぁ(;一_一)