休日モード

模型・DIY・趣味全般のブログ

覚書・・・ポケットWiFiとLAN端子無線子機 WLI-H4-D600を接続する

無線親機から離れたところでLAN接続する場合、無線親機から有線LANケーブルを引っ張るのが一般的ですが、そういうことをしなくても各社から無線で離れた場所のLAN接続機器を無線親機につなげることのできるLAN端子無線子機というのがあります。
ネットワークオーディオを親機から離れた自分の部屋でつなげるためにこの度バッファローのLAN端子無線子機 WLI-H4-D600というものを購入したので設定方法を忘れないようにしておきます。
AOSS対応ですから無線親機との接続はボタン一つで接続できます。
しかし音楽データは出来れば有線で繋いで再生したい。
ということでポケットWiFiがあるともう一つ無線親局作れます。
しかし、バッファローのLAN端子無線子機 WLI-H4-D600をポケットWiFiと接続する場合、取扱説明書通りに行うと子機を見失います。
また、設定するパソコンのIPアドレスを書き換えにも失敗します。


無線親機から離れたところにあるLAN接続家電を4台まで繋ぐことができます。
もちろんルーターを使うことも可能です。

設定方法はパソコンとポケットWiFiを接続しておく。
バッファローの無線子機設定ツールをダウンロードする。
WLI-H4-D600とパソコンをLANケーブルで接続する。
設定ツールで設定を進める。
LANアダプタ名がどれを選んでいいかわからない時は、とりあえずどちらか選んで通信してみる。
できなければもう一方を選ぶ

ポケットWiFiSSIDを記入する。
べつにしなくてもいい。
そして、検索ボタンを押す。
無線子機がキャッチした無線親機がリストアップされる。
どうしても、ポケットWiFiが出てこないときは、D600本体の接続の5GHz固定モードを解除してみるとポケットWiFiSSIDが表示されます。


ポケットWiFiを選択してOKボタンを押す。
あとは取り扱い説明書通りでOKです。

つまり、この画面が出て電波状態が切断になっている状態でオプションボタンを押して設定を進めてはダメです。
ということです。
接続設定ボタンを押してポケットWiFiを選んだ後、設定を進めていけばいいです。