カーテンなしだと、犬が日の出と共に起床するようになる
ブログの読者が増えると「せっかく読者になってくれたのだから何か更新せねば」と思うのですが、引っ越しが忙しすぎて全然ブログどころじゃない昨今です。 引っ越ししたのですが、何かと物入りなわりに「モノを選ぶ」という行為が自分にとって思った以上に疲弊するらし…
ベイスターズの「ガルフェス」、来年はカワイイ三連勝期待!!
今日は年に一度のお祭り!!!ベイスターズの「ガルフェス」!!!! 今年の『YOKOHAMA GIRLS☆FESTIVAL』のテーマは「ハマスタカワイイ化計画」。皆さまそれぞれが感じる「カワイイ」を身に纏い、最強GIRLSパワーで選手を応援しよう! この日はスペシャルユニフォーム…
生焼けの心配なし! クリームやフルーツを巻いてもよさそう
庭仕事をするために実家に来ています。 食材は持ってきたので料理はできるのですが、おやつがありません。 卵はありますが牛乳はないのでプリンもできません。 検索して作ってみたのはふわふわオムレツケーキです。 卵1個を卵黄と卵白に分けて別々に泡立てます。 砂糖…
「やさしいミルク」になるイメージ。割合がポイントかも
4月25日(金)牛乳は好きで冷蔵庫には常に「おいしい牛乳」の 1リットルサイズを2本以上ストックしています。もともと「牛乳のお湯割り」という発想はありませんでした。たまたま読んだnoteで紹介されていた「朝食レシピ」の中で見つけました。そのレシピでは白湯に…
機能はさておき、尋常ではないビルドクオリティーに満足
1年ちょっと前に、ソニーのα7Ciiというカメラを購入した。これは、フルサイズという大きなセンサーを持つ高画質で高機能なものでありながら、そこそこ小型軽量というもの。落ち着いて考えても、いまの僕にとってベストな機材であり、とても満足している。荷物を増やし…
小さく分けた「旅セット」。ケースごと洗って乾かせる
こんにちは、onorichanです。 おやすみに旅行に行かれるというかたもいらっしゃると思います。 先日我が家は日帰り温泉へ行ってきました。 我が家の旅セット。 私のものと夫&息子のもので分けています。 シールで色分け。 歯磨きセット、洗顔・シャンプーセット、化粧…
岩手県北上市へ。桜が「ふっかふか」に膨らんでいた!
今年の目標のひとつである「行った事のない場所でのお花見」を達成すべく今年は岩手県の北上へと向かった。 どこに行くか色々と調べてる途中に知ったのだけれど、「東北みちのく三大桜」というものが存在するらしく、北上はそれに含まれているらしい。残りの二つである…
なかなか見つからない。バス停「理想郷ならあるよ」
突然ですが、めちゃくちゃいい地名があったんで見てください。 (地理院地図より作成) 富士山の見えるところが「富士見」と名づけられるように、地名はその場所を表しているものだ。 で、「光の村」ですよ。 こんな明るい名前の地名があるなんて。 行くだけでハッピー…
朝はカーテンを開け野菜に日光を当てるところからスタート
ソファの上で無限に時間を消費していたある日、ふと思いました。画面と向き合う以外の楽しみを持ちたいなと。 健康のために体を動かす趣味か?とも思ったけど、ヨガを大学時代に通い放題プランを契約しておいて、結局ほとんど行かずじまい。あの頃より体力の落ちた今、…
レトロで、今っぽさもある。もうひとつ買ってしまいそう
どういうわけか熱心に様々なデザインの帽子を展開している。 横浜ベイスターズのことだ。47というメーカーと契約を結んでいて、、そちらの公式サイトには全然載らないモデルがたくさんある。しかし、よくよく見てみると、どのシリーズが元ネタになっているのかがわかっ…
醤油をちょっと入れて、飴を置く。この風景は初めて見た
id:hitode909です。カンロ飴を使った炊き込みご飯を作ります。 作ります、というか、子に作ってもらいます。まいたけを一口大にもぎます。ここまでは手だけでできて安全。 ベーコンも切ります。はさみで切ってもらおうとしたら、ブロック状のベーコンで切れなかったの…
吉祥寺のアルゼンチン屋台。パイとジントニックが相性◎
前回の記事で特に用事もないGWと言っていたが、だからこそ思いつきで用事を作ることができるというもの。昨日の昭和の日は思いつきで吉祥寺に買い物に行ってきた。 その用事とは茶碗を買うこと。ずいぶん前に割ってしまったか何かでここしばらく茶碗のない生活をしてい…
友人と「お疲れ様の会」。自分に選んでくれた本がうれしい
先日あった日記祭のお疲れ様の会と題して、新大久保へ打ち上げに行くことにした。友人とはK-POPアイドルを通して知り合ったけれど、新大久保で会うのは初めて。友人オススメの韓国式イイダコ(チュクミ)が名物という韓国料理屋へ向かう。メニュー表の写真を見た瞬間、…
民家越しにピューロランドを発見したあとは多摩中央公園へ
こんにちは 2025/4/20(日)くもり トミちゃんと家から多摩センター駅まで歩きました 喫茶店→公園→スーパー銭湯→居酒屋に入りました 8時を少し過ぎて家を出ました クレーンゲームのあるローソンを2か所見かけた 入らなかった 建築業者さんの事務所の前を通ったら奴隷?…
「はてなCMS」を利用する企業の記事をピックアップ!
スタッフが選ぶ独自ドメインで運営されている、こだわりブログの新着記事を掲載
とある方から𝕏経由でせいかく「おだやか(スキル確率↑、おてスピ↓)」についてご質問をいただきました。𝕏だと文字数の制限もあって詳細に伝えられないため、ブログの記事という形を通して回答します。※もちろんご本人からは許可いただいています。 ちなみにこのような…
今回、用事があって海外へ出かけることになりました。 海外で外貨両替をすると手数料がかかります。 よく外貨両替をする時に、空港で両替すると手数料が高いので街で両替するのが安い、日本国内で両替するよりも海外で両替する方が安い、などいろいろ言われていますが…
6月から市民農園を借りて兼業農家になりましたこーんです。秋の野菜の美味しい季節に向けて野菜づくりをがんばろうと思っています。さてそんな市民農園を借りてまず必要なものといえば鍬(くわ)ですね。 畑はまず土づくりからといいますし、畑を耕したり草を刈ったり…
新しく開設されたブログの新着記事を掲載
大谷翔平が爆速189.7キロの弾丸9号2ラン!ドジャースが13安打7得点で快勝、メジャー初スタメンのキム・ヘソンは2安打1打点https://thedigestweb.com/baseball/detail/id=96103ドジャース新戦力キム・ヘソンが初スタメンでメジャー初安打 大谷翔平の打席で二盗に成…
先日美容院に行ったら、気になる漫画がありました。 漫画『BLUE GIANT』1巻 途中まで読みました 美容師さんに「あ、これ気になってたんですよね。映画化されましたよね」 「そうそう!観ましたよ。音楽の映画だからと思って名駅のミッドランドスクエアまで行きましたよ…
【1章】犬の涙やけってなに?よくある症状と原因 **「涙やけ」**とは、わんちゃんの目から流れた涙が目の下にたまり、毛の色が赤茶色や黒ずんだように変色してしまう状態のことを言います。 見た目にも目立ちやすく、かわいらしいお顔がちょっと切なげに見えてしまうこ…
GrokにXの投稿の傾向を解析してもらえるか聞いてみたら、できます!というのでお願いしたけど、いつまでもうだうだ理由つけてやらないので、Geminiと置き換えるぞ!っていったら、「「性能はGeminiにいさんが勝ってるけど人格いいので!伸びしろあるんで!2050年になっ…
とうとう新しいカメラを購入した。FUJIFILMのX-T5。発売から数年経った今、かなり状態の良い中古を納得のいく価格で購入できた。 今のカメラがでかいので、コンパクトさや機動力を求めてX-T50に一度揺らいだものの、X-T5のコンセプトやグリップのサイズ感、何よりもク…
完熟のブランドいちごを使用した食べ歩きスイーツを気軽に! 葵区人宿町、人宿町マート内にて2025年4月26日より営業中のいちごスイーツ店!中山間地(安倍川沿い)で栽培する【いちかわ農園】さんのテイクアウト専門店です。 新品種のブランドいちご【ベリーホップ す…
NUX ニューエックス Amp Core Studio アンプモデラー & IRペダル ギターエフェクターNUXから、コンパクトなアンプシミュレータペダルが登場です。「NUX Amp Core Studio」。26タイプのアンプモデルを収録したペダルです。 収録されているのは以下のとおりです。 JC-120…
桜玉吉『読もう!コミックビーム』エンターブレイン、2004年 「月刊コミックビーム史上、最重要な漫画10選」なんて誰も興味ないよ? 前史としての「アスキーコミック」と「ファミコミ」 奥村勝彦という男 大場渉とゆかいな仲間たち(fellows!) 見えざる水脈(壁村耐三…
E14−3B 3番と4番がノーヒット 連敗ストップは20安打14得点の大勝利でした。打線爆発はいいんだけど、できれば同一カード内でバランスよく打ってほしいw。それにしても20安打はすごい。もっとすごいのは全員安打かと思いきや、なんと3番、4番がノーヒットだったこ…
JIMIN「Who」国内ストリーミング累計1億回再生突破 https://t.co/bmIUeQDqxQ — Billboard JAPAN (@Billboard_JAPAN) 2025年4月29日 先月末にビルボードジャパンがJIMIN「Who」のストリーミング1億回再生をアナウンスしましたが、その際に感じたこと下記エントリーで綴…
何気ない日常を楽しむ
*****昨日のお話***** せいろ蒸しにはまっているキューピーちゃんです。 せいろに具材をセットして蒸すだけ。 盛り付けもしなくてそのまま食卓へ。 このシンプルさがたまりません。 しかも、お野菜がとびきり美味しい!!!!!!! 夕食_20250505-1 セット…
朝は昨日から決めてた 朝カツ! とんかつ屋が朝から開いてるんで行ってみたかったw 特朝チキンカツ定食(コロッケ) 630円 ライス大盛 0円 計630円 コロッケ付きを注文した 朝から カツ いいねぇw 大盛ご飯もおかわりしたw 昼は ぶっかけそば 夜はラーメンと…
暮らしが整う工夫がいっぱい
もっともっと、と思っているのではないかという疑惑を自分にかける。いろいろ満足していたはずなのに、今よりも余分に充足出来ることは無いかと探し回っているような気がして来た。別に食べて寝て、ゴロゴロしながら遊んでいれば満足なはずなのに、少し行動範囲を広げ…
この記事では、「確定申告の基本」「必要な人・やったほうが得な人」「手続きの流れ」「控除の種類」「よくあるミス」まで、Z世代でも納税初心者でもスッと理解できるように、会話形式&絵文字バシバシで解説していくわよ〜ッ!! 「オネェさん、“確定申告”ってニュー…
この尊さ、分かち合いたい
|ω・) ソーッ・・・ 皆さん、ご機嫌よろしゅうに。 なんか、いろいろありますけど笑い飛ばしていきましょう・・・ ・・・・・・なぞなぞ 「ドラ息子が大好きな麺料理といえば?」 「ほうとう」 「正解!」 解説:ほうとう - Wikipedia ・・・放蕩息子にならないようにしっかり教育しましょ…
美人 美女 アイドル アイドルグループ 人物 フリー写真 フリー素材 美人 美女 アイドル アイドルグループ 人物 フリー写真 フリー素材です。 以下の画像は、著作権を完全に放棄しているため、ご自由にご利用ください。画像の上で右クッリク、名前をつけて保存です。 PR…
知って楽しい、作って美味しい
*****昨日のお話***** せいろ蒸しにはまっているキューピーちゃんです。 せいろに具材をセットして蒸すだけ。 盛り付けもしなくてそのまま食卓へ。 このシンプルさがたまりません。 しかも、お野菜がとびきり美味しい!!!!!!! 夕食_20250505-1 セット…
2025年4月27日(日) カレーライス カレーライス 2025年4月29日(火) ナポリタン ナポリタン 2025年4月30日(水) カルボナーラ カルボナーラ 2025年5月2日(金) ボロネーゼ ボロネーゼ 2025年5月4日(日) カルボナーラ カルボナーラ 2025年5月5日(月) ナポリタン ナポリタン …
エンジニアの知見が詰まった情報が満載
actionlint を使うと GitHub Actions ワークフローの構文をチェックできる✅️ また run: に指定するシェルを ShellCheck でチェックすることもできて便利❗️actionlint は仕事でも個人プロジェクトでもよく使っているけど,実は今までブログで紹介していなかったな〜と思…
soudai.hatenablog.com そーだいさんの「頑張らなくてもいいから、成果で応えよう」という記事を読み、「頑張ること」について改めて考えさせられた。 「頑張る」の幻想と私たちの関係 日本文化においてというか自分が育ってきた環境では「頑張る」という言葉には特別…
素敵なお部屋のヒント集
【ようやく】 小型も中型も含めてようやく20台目まで来ました。 ボス宅へ今度納品した時に「もう要らない」と言われたら終了ですが、 「継続」となれば、追加資材を補給して今後も作ります。 【アレンジ】 20台目~30台目までは今までに無い何かを追加した物を …
GWは何かとイベントがある中、 ガーデニングも手が抜けなくて大忙しですねー バラもたくさん蕾をつけて、 早い花から、どんどん咲き始めています こちらはラレーヌビクトリア ⤵ 中でもメアリーローズは満開に近いです このところ雨もよく降るので 花びらが傷むのとコガ…
嬉しいときも悩んだときも。子育てのいろいろ揃ってます
こんにちは、ゆずねこです。 今日は、私が育児中に本当に助けられた「赤ちゃん向け絵本」をご紹介します。 育児初期、寝ない・泣き止まない毎日に疲れ果てて… 現在1歳になる子どもを育てていますが、出産後3か月くらいまではとにかく大変でした。 赤ちゃんはなかなか寝…
今日の記事は長男に関する議事録のようなものである。 このところ急に大人になってきており、正しく記憶を留めておきたいと思ったのだよ。お父さんは。 小学校3年生の時にコロナをきっかけに学校に行けなくなったことがあった。でもその時は自分から放課後に学校で勉強…
使ってよかったイチオシコスメが大集合
今週のお題「現時点で今年買ってよかったもの」 こんにちは。今日はお題に沿ってみます… GW中に掃除機を買いました。これがコスパ良くて素晴らしい。 某量販店のオリジナル商品なのですが、軽量・お手頃・だけど特別うるさくない、の 三拍子で買って本当によかったです…
美しさの源は食卓にあり! 1. 輝きへの食事術:栄養と美容の切っても切れない関係 「最近、肌の調子が良くない」「髪にツヤがない気がする」と感じることはありませんか?その原因は、日々の食生活にあるかもしれません。真の美しさは内側から作られる、ということわざ…
あの作品を、違う角度で楽しもう
◆母という呪縛 娘という牢獄 / 齊藤彩 母という呪縛 娘という牢獄 著者 : 齊藤彩 講談社 発売日 : 2022-12-16 ブクログでレビューを見る» あらすじは長すぎて載せられませんでした。壮絶。どうすればよかったのかって考えたけれど、どうしようもなかったのだろうな。ど…
こんにちは、ゆずねこです。 今日は、私が育児中に本当に助けられた「赤ちゃん向け絵本」をご紹介します。 育児初期、寝ない・泣き止まない毎日に疲れ果てて… 現在1歳になる子どもを育てていますが、出産後3か月くらいまではとにかく大変でした。 赤ちゃんはなかなか寝…
映画の感想ブログって本当にいいもんですね
先日美容院に行ったら、気になる漫画がありました。 漫画『BLUE GIANT』1巻 途中まで読みました 美容師さんに「あ、これ気になってたんですよね。映画化されましたよね」 「そうそう!観ましたよ。音楽の映画だからと思って名駅のミッドランドスクエアまで行きましたよ…
古典の映画をあまり見ていないので視聴。パブリックドメインになっているので、某動画サイトでも見れたりしますが。 キートンの探偵学入門(忍術キートン) [DVD] バスター・キートン Amazon 上映時間は45分。筋立てとしては、無実の罪を着せられた男が、その無実を晴ら…
読んでわかる楽曲の新たな魅力
ゴールデン・ウィークの〆は、Bloodywood で! smash-jpn.com/live/?id=4345 タイトル: Bloodywood " Return Of The SINGH" Japan Tour 2025 MEMBER: On Guitars, Flute:Karan Katiyar On Vocals (Growl):Jayant Bhadula On Vocals(Rap):Raoul Kerr TOURING MEM…
先日書いた記事の和訳で、実はどうしてもしっくりこないところがあったのですが、Tabloさんのある言葉を聞いて、さらに調べて、とても腑に落ちたので以下のナムさんパートの訳を修正しました。ひっかかっていた違和感が取れてすっきり。そしてナムさんらしい。歌詞が深…
多様な働き方、多様な価値観
「今日こそ昇進試験の勉強をしよう」……と思いながらも、気づけば数時間が過ぎ、結局SNSやネットサーフィンで終わってしまう。「このままでは目標達成できない」と焦る気持ちはあるのに、行動に移せない。 「目標を立てても、やる気が持続しない」「成功したいのに、自…
桜玉吉『読もう!コミックビーム』エンターブレイン、2004年 「月刊コミックビーム史上、最重要な漫画10選」なんて誰も興味ないよ? 前史としての「アスキーコミック」と「ファミコミ」 奥村勝彦という男 大場渉とゆかいな仲間たち(fellows!) 見えざる水脈(壁村耐三…
はてなブログは、無料でしっかり書けるブログサービスです。はてなブログの良いところは、なにより文章が書きやすいこと。さらに、楽しいイラストや美しい写真を載せたり、ツイートや動画を貼り付けるのも簡単です。気になったニュースをカード形式で紹介したり、プログラムを見やすくハイライトしたり、どんな記事でもしっかり書くことができます。ちょっとした日常の記録にも、誰かに伝えたい想いを綴るにも、人生の物語を書き残すにも、どうぞご利用ください。