公立校も中高一貫校の時代

中高一貫校というと、主に、私立の学校が中心と考えられていましたが、最近では、公立の学校であっても、中高一貫校が増えてきています。

特に、進学率の高い学校ほど、そうした傾向があるため、より偏差値の高い学校を目指すのであれば、中学受験から意識しておく必要性が出てきます。

例えば…
関東地方では、2005年に東京都立白鴎高等学校・附属中学校、2006年に東京都立両国高等学校・附属中学校、2008年に都立武蔵高等学校・附属中学校がぞれぞれ新設されました。2008年には、県立千葉高校に併設された県立千葉中学校が新設されました。こちらは2009年度の募集定員80名に対して、受検希望票提出者数は1,440名の人気ぶりです。

関西地方では、2004年に京都府立洛北高等学校・附属中学校、2006年には京都府立園部高等学校・附属中学校がそれぞれ開校しています。2008年には、大阪で総合学科・演劇科・食物文化科の3学科を設置した併設型中高一貫校として大阪市咲くやこの花中学校・高校が開校しました。

地元の方は、分かると思いますが、いずれも、有名な進学校です。

私立の中高一貫校のメリットはなんといっても、高校受験がないということと



続きを読む