2017-12-09 トップシーズン並みに楽しめた!!

2017-11-07 秋の食材が集まってきました〜

■[地産地消]ジャム屋やってます
洋梨、りんご、マルメロ、ゆず、柿、山ぶどう・・・かぼちゃにさつまいも、毎年のことながらこの時期になるとあちこちから集まってきます!!
本当にありがとうございます。
果物、野菜と追熟をさせ、甘みがのったところから順番にジャムに仕上げていきます。そしてジャムができたところから瓶詰めです。出来たものからラベルを貼り、並べていきます。
主に当館での販売になりますが、天津水密桃・紅玉りんご・安比高原牛乳のミルクジャムは、八幡平市内のベルフ八幡平さんでも販売しております。
よかったらベルフ八幡平さんでもお買い求め下さい。また発送も承っております。
甘さを控え果実の味と香りを大切にした生ジャムです。おみやげにどうぞ(*^_^*)
2017-11-06 今年も開店します!!

2017-07-13 ”佐藤錦”で贅沢ジャム

2017-06-14 呑んだね〜〜〜

2017-01-26 今年もよろしく!!
2016-12-11 スキー場OPEN!!

2016-11-23 おすすめプラン盛りだくさん!!

2016-11-21 おいしいワイン♪をいただきました!(^^)!

2016-11-20 ”南部美人&寿し”のご案内

2016-11-10 まだ11月・・・(*_*;

2016-11-01 雪・雪・雪!!
2016-10-25 のんべぇ茶屋開店!!!

2016-10-14 ただいま人気者です!!

■[地産地消★★レストラン&食楽の宿]安比高原牧場牛乳のミルクジャム
試作を繰り返した結果「やっぱり安比高原牧場牛乳だよね〜」と濃厚な牛乳をミルクジャムにしました\(^o^)/
安比高原牧場さんにうかがったところ、「安比高原牧場牛乳」のブランド名もOK!!
みなさんに「美味しくて、おみやげにいいね!!」と大人気なんです。
今のところ当館のみお販売になりますが、発送もいたします。
ご希望の方は、ご連絡ください。
2016-09-27 松茸をいただきます!!

■[地産地消★★レストラン&食楽の宿]松茸と秋味ご膳
今年も松茸が始まりましたが、遅く始まり早く終わりそうです。天気次第なんですが、松茸が不作のようです。
でも今年の松茸はとっても香りが強く、焼いても、炊いても、汁にしても美味しく、存分に楽しませていただきました〜。
2016-09-15 疲労回復効果大!!

2016-07-13 新鮮野菜の販売コーナー

2016-07-07 夏季限定”冷た〜い半田そうめん”がランチメニューに仲間入り!!

■[地産地消★★レストラン&食楽の宿]”半田そうめん”をお召し上がりください
暑い夏、やっぱり冷たいそうめんが食べたくなりますよね〜(*^_^*)
そこで夏季限定ですが、大好きな徳島の”半田そうめん”がランチメニューに仲間入りです!!
シンプルに盛りで!! そして柚子こしょうでピリッと!! ついついおかわりをしていまうほど美味しいそうめんなんですよ(^^)
しっかりした麺、つるっとしたのど越し、そして口の中に広がる小麦の香りと味、一度食べるとお取り寄せしてしまうほど美味しいそうめんです。
是非お召し上がりください。お待ちしております。
2016-06-23 久々に!!!

2016-06-16 梅雨の合間で・・・

2016-06-09 今年も美味しくいただきました♪

2016-06-07 花の香りに包まれて〜♪

2016-06-01 八幡平は雪!!!
2016-05-31 旬の魚で試作中

■[食彩コーディネーター]教室メニューの試作
6月18日、盛岡中央卸売市場での市場祭りの中の料理教室です。
テーマは”旬の魚と山菜で和食”。今回は鯵やかつお、いか、たけのこにふきを使ったメニューです。
美味しく出来ました〜〜(*^_^*) お弁当におすすめですが、晩酌のおともにもおすすめですよ〜〜〜〜♪
2016-05-29 藤の花が咲いた・・過ぎてた^_^;

2016-05-28 ついつい!!アイスクリーム

2016-05-26 3月、4月と楽しんできました〜

2016-05-17 おみやげにどうぞ!!

■[地産地消★★レストラン&食楽の宿]手作り生ジャム
朝食時にも召し上がっていただいておりますが、今、生ジャムがおみやげに人気です!(^^)!
山葡萄、ブルーベリー、紅玉りんご、いちごは定番ですが、かぼちゃ、梅、ガーデンハックルベリー、バナナ、マルメロ、ぽんかんマーマレード、栗。
そして果肉が赤紫の”天津水密桃”
岩手県と青森県との県境にある「名川町」産の赤肉桃です。店頭には並ぶことがない珍しい桃。頭の先がとんがった「桃太郎」の昔話にも登場する桃の形をしています。今では幻の桃と呼ばれている貴重な桃を、糖分を控えめにし桃の香りを立たせた生ジャムに仕上げました。
貴重な桃なので数量限定ですがリピート率も高く、欲しい方には地方発送も承っております。また、ベルフ八幡平さんでも販売しております。
残り少なくなったものもありますが、お気軽にご連絡ください。
2016-05-16 熊にも負けず!!

2016-05-09 のんべぇ茶屋開店のご案内
