当ブログはプロモーションを含みます

開幕・北九州戦、しっかりと勝利を

 あえて別枠で。
 明日行われるジェフ開幕戦の相手は北九州です。
 昨年Jリーグに昇格し最下位で終わった相手ですから、J1昇格を目指すジェフとしてはしっかりと勝つことが求められると思います。


 上で言った「チャレンジャー精神」と違うではないかと思われるかもしれませんけど、J1昇格争いに加わっていくためには「下位チームに取りこぼしをせず、上位チームに相手にも勝ち点を奪う」ことが必須だと思っていますので、まずは前提として下位チームには負けないことが絶対だと思います。
 ですから、開幕戦アウェイとはいえしっかりと勝つこと、そして、勝ったとしてもそれに油断しないことが大切だと思います。
 もちろんしっかりと北九州をリスペクトして…ということになりますが、リスペクトしすぎることなく挑みたいですね。


 
 昨年の北九州のイメージは他チームとは多少違って、比較的ボールをつなぐ意識の強いサッカーをしていた印象があります。
 特にサイドからFWへの斜めの楔のパス、そして斜めに落として逆サイドへ展開…というボールの動きは可能性も感じる狙いだったのではないかと思います。
 JFLでこういったサッカーをして、戦い抜いたのかなぁと。
 だから周りとは少し違う印象を受けるのかなぁ…なんて思ったりもしました。
 ある意味でJ2仕様になりきれていないのかなとも感じたのですが、一方でしっかりと特徴のあるサッカーを目指そうとしていたのかなぁとも感じていました。


 しかし、北九州は昨年末に与那城ジョージ監督を解任し、今季から三浦泰年氏が監督に就任。
 個人的には少し残念な思いもありますけど、外から何かを言うべきではないでしょうね。
 確かにJ2では結果が出なかったのも事実で(それこそJ2仕様ではなかったから?)、今季は鳥取が加入してきたことを考えると最下位は避けたい状況でしょうし。
 それと三浦ヤス氏のネームバリューによって交渉面で優位に立ちたい…なんて部分もあったのかなぁと。
 もちろんサッカー界においては与那城ジョージ監督も非常に有名な方ではありますが、マーケティングを考えるのであればサッカー外への影響も考えなければいけないはずで。



 ということで、新生北九州がどういったスタイルなのかはまだわからないですし油断はできないと思いますが、ジェフとは戦力も歴史も違うクラブだと思いますし、しっかりと勝ってホームに帰ってきてほしいと思います。
 個人的には北九州とはちょっとした縁もあるので、頑張ってほしいチームの1つではあるのですけどね。