伊豆のロドリコ

-
先週末に伊豆方面へお出かけ。
オレは海派なんだろうか?山派なんだろうか?という長きにわたる問いにやっと答えが見つかった。
そうか、オレは高原派だったんだ。
-
旅の目的のひとつは伊豆高原伊豆高原 ワイルドスミス絵本美術館に行くこと。
きっかけはビューティフルハミングバード*1のCDジャケット。
空ヘ

しかしここはマニアックで怪しすぎる美術館、博物館がいっぱいだなぁ。
あやうく魅せられそうになったのがジュディーオング資料館。
-
すっかり魅せられてしまった伊豆高原を後にして向かった先は伊豆熱川。
今回なぜ伊豆に来たかというと、あまるこるど*2の夏旅行に参加させてもらったから。
総勢二十数名の常連さん達がぞくぞくと寂れた温泉地の立派なリゾートマンションへ。
-
あてがわれた部屋のあまりの広さに落ち着かず昼寝をして場をつなぐ。
夜はもちろん出張あまるこるどで大にぎわい。
しかし紙コップで飲むエビスに落ち着かず早々と床に就いてしまう。
というのは言い訳で、ただ単に夜更かしができないヘタレなだけです。すみません。
しかしリゾートマンションってのはさすがリゾートマンションというだけのことはあってスゴいね。
あと2.3回行けば慣れるとは思うんだけど今回限りでご遠慮くださいですよね。
-
帰りの電車を待つ間に入った喫茶店で飲んだアイスコーヒーが意外とうまかったなあ。
トミヤコーヒー*3という初めて目にする看板。
マスコットの坊やステキ。東京に進出すればいいのに。

そんなこんなであっという間だったけど楽しかった週末。
素敵な場所を用意してくれたあまるこるどのマスターには本当、感謝です。

今回行けなかったマニアックで怪しすぎる美術館、博物館の方々もつぶれてなかったら、いや、縁があったらそのうち。

*1:ボーカルのみっちゃんの紡ぐコトバが好きです。デビューアルバム「空へ」絶賛発売中!!IDEAL MUSIC > ニ池ニ停�ヲツーニ弾ニ達ニ稚ニ停�ケニ地ニ蓄ニ停�愴丹ニ弛ツーニ檀

*2:初台にある愛すべき酒場。ここで飲むエビス生はどこよりもウマいんだな。http://way.sub.jp/amarcord/

*3:HPに出てくるコーヒーカップが欲しいよ。http://www.tomiya-coffee.co.jp/