f8g

牧場研修生のテキトーな日々。:担当馬 トレイゼ - livedoor Blog(ブログ)

 こないだもシャンプーしてあげたんですが、ず〜っと落ち着かないし、逃げようとするしで、いい加減、堪忍袋の緒が切れ、わき腹に重厚な蹴りをお見舞いしちゃいました。注) これは虐待じゃなく、しつけですので動物愛○団体の方はお気になさらずに。

あはは。安西美穂子のところにこういう馬たくさん送り込んだら、きっと競馬から離れていくぜ。

振り返ってみる

まあ本題じゃないけど。

しかしブログの場合、
私が期待していた以上の機能がついていました。
コメント欄やトラックバックなど、
コミュニティに関する機能が充実し過ぎていました。
マガジンスタイルで「読み物」をタレ流す形で表現活動をしたかった私に、
そんな機能は不要でした。
掲示板がひとつあれば十分かな、と。

だとしても、私はさるさる使いませんね。さるさるは読みづらい。自分の文章を愛する私としてはさるさるは無理。
つーか、何でMT使ってるんでしょうね、あたくし。MTを知ったのは、実は大学の先生が使ってたからで、それ見たときスゲー興奮したのを覚えている。やべえこれ、って思った。それまでは手書きでHTML書いてて、まあ内容はどうでもいいこと。大昔はAOLでネットしてて、自分のスペースがあったのでただ使ってた感じ。日記とか。まあ、厨房な感じで。AOLから違うとこに変えたんで、その際infoseekあたりにページも移したりして。CGI使いたかったからレンタルサーバのこと色々調べてたっけ、始まったばかりのXREAなんかがあってアカウント取ったり。s5使ってねーなー、ってことで最近Wiki入れたんだけどね。使ってねー。トラセンのテスト用にMediaWiki入れようかしら。まあ、そんなんでMTにめぐりあい、MTを使い始めて、これをCMSとかって呼ぶんだなと知ったり。インターネット万歳なんて思ったり、思わなかったり、思わなかったり、思わない。はてなは、アンテナ目当てで使い出したんだ。ID取ってから1年ぐらいして、ニュースクリップ用にダイアリー始めて。なんかはてなに入り浸って。
と、激しく話題がそれたのでした。