冬至には柚子湯&かぼちゃ

寒いわけです〜もうすぐ冬至です❄️

昼間が一番短く夜の長い一日をしっかりと丁寧に

冬の無病息災を祈り生活を工夫して運気アップにつなげましょ!!



日本ではクリスマス前の22日

大事な家庭の行事があります



一陽来復


無病息災を祈る冬至



年末で新年を迎えるのが近くなってきた「冬至」を境に、
また日が長くなっていきます
このことを「悪いことが去り良い方向に転じる」と考えられて、
冬至を「一陽来復」と呼びます。



❄️柚子湯に入って健康を祈り運気アップ♨️

江戸時代から、冬至には柚子湯という習慣ができていたようです!


柚子の香りと薬効で邪気を払う目的があります

ゆず・・・元気で体の融通がききますように・・・語呂合わせ(笑)

柚子湯には冷え性や腰痛の改善・美肌など多くの効果があります✨



〜ゆずのアロマ効果〜

ゆずの皮から抽出される精油成分の効果が
江戸時代から認識されていたのですね〜

αピネンやリモネンという成分が血行促進してからだを温めてくれます!

リモネンは、お肌をつるつるぷるぷるにしたり、
お肌のかゆみを防ぐという美容効果・美肌美白作用もあるのです!

血行促進効果や保温作用によって、からだをいつまでもポカポカにして
湯冷めを防ぎ、寝つきをよくする作用や風邪予防にも効果的です!

冷え性に良いとされる「しょうが湯・日本酒湯・ネギ湯」などよりも、
サーモグラフィーで保温効果を比較した研究によると、
柚子湯が他の薬湯と比べて保温効果がありました!

そして、香りによるリラックス効果も最高ですね✨
明日から日が長くなっていくという日にぴったりな香りです
柑橘系の香りはマイナスをプラスに変えるほどに
リフレッシュ効果があり、前向きに気持ちを切り替えてくれる
大人気なフレッシュな香りです

まさに一陽来復といった感じですね!!





22日のお風呂は柚子湯ですね♨️





そして冬至では「ん」のつく食べ物で『運』がつくといわれています(笑)

また語呂合わせですが!!

そのことを『冬至の七種』とうじのななくさと読みます

食べると運気アップする食材は、体を温めてくれます❤️

なんきん・にんじん・れんこん・ぎんなん・きんかん・かんてん・うどん




気持ちの良い柚子湯と体の温まる美味しいお料理で運気アップ↑↑↑✨




今年も残りわずか・・・



気合いですよ!!!