野沢菜むかし漬で『しらすゴハン』

色も鮮やかなフツーの野沢菜漬とは違い醤油ベースで漬け込んだ“むかし漬”は渋い色合いで、逆にボクは食欲をソソられる。
塩漬けが発酵して古漬けとなったものが本来の姿で旨みや歯触りは次元の違うハナシだが、ちょうど新漬と古漬のイイトコドリのようなこの“むかし漬”は信州長野の知恵と工夫から生まれた新人漬物だ。


スーパーやデパ地下では野沢菜に様々なものを組み合わせた漬物を販売していて、たとえば山芋入りとかワサビ入りであるなど食感の妙や香りの取り合わせを楽しむアイデアが活かされていて飽きるコトはない。
しかし結局帰るトコロはフツーの野沢菜漬なのであり、ゴハン茶碗の上ではソロよしデュエットよしの野沢菜劇場を自分でプロデュースできるコーフンも味わえる。


以前に諏訪湖畔にある蕎麦屋で知った“野沢菜シラスご飯”はワサビ醤油をチョイとかけて食すのがとても美味しく、朝食はもちろん酒席のシメなどにも誠にグーな一膳で、質のよい茹でシラスや佐賀の高級海苔などをわざわざチョイスしてはゼイタクを楽しむコトもある。
ところがこの“むかし漬”は程良い醤油味を予め含んでいるので、炊きたての白ゴハンの上に刻んで乗せてはモミ海苔と茹でシラスをどっさり合わせるだけでアグアグと快楽に溺れるコトが出来るのだ。
ふわりと茹であげられたシラスは申し分ないが、“上干”と言われる少しソフトに仕上げたシラス干しも噛みしめるほど旨みが増し、野沢菜むかし漬とのコラボレーションは比類なき美食の世界を生み出すのである。








Sora

4:56AM, July 16. 2009.

(142) 静岡県清水『カレーもつ』

昨日今日始まった町おこしの為のB級グルメなどではない。昭和25年から続く筋金入りの庶民食、ソレが清水の“カレーもつ”なのだ。

清水駅前にある居酒屋『金の字』さんが創始したこのモツ煮込みは、港町・清水(現静岡市清水区)の市民にとっては日常のお惣菜としても人気のある料理なのである。
以前から広く普及していたとは云えB級グルメブームで一気に拡大し今ではドコのお店でも楽しむコトが出来るようになったが、本家本元の金の字さんでは相変わらず大人気で、開店後10分で売り切れてしまう日が続いていると聞く。
お店によってモツの食感やカレーの味わいも違っていて、食べ比べすると非常に楽しそうなコトは想像に難くない。このレトルト製品は『やきとり鳥元坊(ちょうげんぼう)』さんが協力して販売にこぎつけた商品で、清水にある某大手缶詰メーカー製の“清水もつカレー缶”というモノもあるらしいが、ボクは現物を目にしたコトはないのね。


一杯の肴にするヒト、わざと残してシメに“もつカレー”を食しては満足するヒト、最初っからイキナリご飯とコレを注文するヒトなど、若い方から家族連れまで楽しめる料理…というのが長い間親しまれてきたワケなのだろう。
清水の次郎長通りの入口にある『肉の福田』さんでもパック売りしていて、以前に行った時にはソレを目にしながらナゼか購入をしなかったのね。次回は必ず…と決意を固めている次第なのだ。


やきとり鳥元坊(ちょうげんぼう)
http://www.at-s.com/bin/guru/guru0040.asp?yid=B273543902

静岡市清水区袖師町445-10
TEL=054-365-1707
ACT=17:00〜23:00 日祝定休







2009.07.21. @MyGarden

(67)

まだ開店前の酒場の向こうに人だかり
雨があがったばかりの石畳を次々に人が歩み寄るが
前衛演劇のポスターが気になって
なかなか進んでゆけないボクだった



1997.06.08. @ハイデルブルグ
CONTAX TVS Carl Zeiss Vario Sonnar T*28-56mm










sadaさん
おはようございます! いろいろお世話になりまして有難うございました。
お会いできると思っていなかったので、ご本人から直接オリジナル『秘伝の野沢菜シラス』のレシピをおうかがいい出来てラッキーでしたー(笑)
山道の緑の中を連なって進むメガーヌはとても美しく、眼に焼きついていますよ。



梅成弟子丸さん
おはようございます! お疲れ様でしたー、皆さん無事に帰着されたようですね(^з^)-☆
石川PAの節操のなさ(笑)はスバラシイですね♪ウ〜ム、ボクもなんとかテに入れなければ/(-_-)\
オススメだった“ストロベリー練り込み食パン”、帰り渋滞のクルマの中で喰ってしまいました(爆)美味しかったです♪



がんた(あるいは)メットGさん
おはようございます! 安肉のステーキ喰ったんだって?(爆)
ね!野沢菜シラスご飯ってイケるでしょ!? コレね〜、朝食べるとオカワリしたくなっちゃって困るんですよ…二回に一度はそうしてしまいますーノ(´д`*)
今度はsadaさんに教えて頂いた作り置きの常備菜にチャレンジします(o^∀^o)