元会員の会!

元会員・現役さんも投稿・掲載 ブログです。

ㅤㅤㅤ ㅤㅤㅤ ㅤㅤㅤ ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ ㅤㅤ ㅤㅤㅤ ㅤ India J&K Mt.nun(7,135)

南大菩薩 雁ケ腹摺山〜岩殿山・高川山〜鶴ケ鳥屋山

前日 当初予定の白鳳三山縦走が天候不良により中止になり勤務後甲斐大和駅に向かう。歩く予定だったが雨なのでタクシーで湯ノ沢峠避難小屋に入る。照明も付いて貸切。21時就寝。
9/24 4:40出発。朝方、月が出ていたがどんよりとした天気。一時間で黒岳(1987m)に着く頃から雨。大峠〜雁ケ腹摺山(秀麗富嶽十ニ景1874m)迄更に2時間。五百円札の写真で有名だが見晴らしの良いのは富士山方面だけだが今日は視界50〜100m位でガックリ。この後、姥子山(秀麗富嶽十ニ景1503m)〜大岱山〜セーメーバン〜高ノ丸〜笹平迄幾つものピークを越えるが樹林帯で踏み跡も薄く気が抜けない。2回戻り直した。稚児落とし〜岩殿山(秀麗富嶽十ニ景634m)迄は結構鎖場とカチカチの赤土帯があって緊張した。45分下って大月駅には17:40に着く(所要時間12時間)。着衣はパンツまで汗でびっしょり。温かい食事をしてから初狩駅に移動して21:30に就寝するがまだ降ってる。
9/25 5:10発。久し振りの晴れ間。線路をくぐり墓地を通り急登りの男坂を進んで、一気に高川山(秀麗富嶽十ニ景976m)に着く。富士山に冠雪、45年の登山で初めてである。三ツ峠〜大菩薩〜昨日の山〜丹沢〜道志の山まで一望である。次の鶴ケ鳥屋山(1373m)迄はルートの無い尾根を行こうと思ったが下がり過ぎて見失い20分位のロス。初狩まで降り裏側の丸田沢から頂上を踏み船橋沢を降り笹子駅に着いた。
大月の秀麗富嶽十ニ景、十二山と付随の山六山の計十八山登った。(山口)
: 高川山から冠雪の富士山

AB