旭亭だより

年金暮らし老人の近況報告です

2011-07-01から1ヶ月間の記事一覧

ともかく弦を張ろう。

最近、まったく楽器の練習をしていません。その気にならないのです。でも演奏することをやめたいとは、まだ思っていません。 とりあえず今日、ギターの弦を張り替えました。弾いてみましたが、ほったらかしにしていたせいと、長くしまわれていた弦のため、い…

土曜の朝の楽しみは

それは、録画しておいたテレビ東京のドラマ24「勇者ヨシヒコと魔王の城」を見ることです。 番宣の写真にやられてしまいました。 「なんだよこれ、マジ?」 この口調になった時点で、もうこの番組に取り込まれていたのです。 「予算の少ない冒険活劇」とオ…

涼しい日が続いています。おかげで毎晩熟睡できます。冷夏を望むわけではありませんが、朝夕が涼しい夏は理想です。 12階にある旭亭はふだんでも蚊が少ないのですが、今夏はさっぱりあらわれず、こちらの方でも喜んでおりました。ところが明け方に……。 「…

ヒョロビー

落語の「道具屋」で与太郎が売っているのはヒョロビーの股引ですが、それを笑っていられなくなりました。ヒョロビー状態のパンツを身につけていることが二度ほど続いたからです。 この歳になると、さすがに見えるところは気をつけますが、下着は清潔であれば…

「みちのく力くらべ」

ケツメイシとファンモンが共演する野外コンサート「みちのく力くらべ」に行くことになりました。 9月10日に宮城県の国営みちのくの杜の湖畔高原で開催されるチャリティーイヴェントです。入場券に整理番号がないとのことですから、フジロックみたいにステ…

今月も好調です。

まだ月末まで数日ありますが、先月に引き続き売上が好調です。どうやら厳しさは続くと考えていた私の見込み違いのようで、でもこのような誤算なら大歓迎です。といっても通期として見ればまだまだで、浮かれてはいられません。 賞与の支給率を見直してみるこ…

地震で目覚めました。

4時少し前に地震があり、目が覚め、そのまま起床しました。 4時前に起きることはよくあるのですが、なんだか頭の中がもやもやしています。 日野高校も負けちゃったし(高校野球西東京予選)、やれやれな週のはじめです。 なんて書いていたら、ミンミンくん…

漱石論を集めています。

集めているのは流行の漱石研究ではなく、漱石論です。 かって持っていた桶谷秀昭や梶木剛のものなども集まりました。この類の本は、現在は古書店に軒先に百円本で並んでいることもあるそうですが、ネットで探して買っています。それでも定価よりかなり安いの…

明治村

出不精は相変わらず治りません。今年になって東京を出たのは業務出張だけという、変り栄えのしない日々を送っています。が、ここにきて急に犬山市の明治村に行きたくなりました。 明治村には開村した年(1965年)に行ったことがあります。小学生時代の友人が…

あと半年か……。

そろそろ還暦へのカウントダウンです。 そのときまでに新しい趣味をひとつ持ちたいと思ってきたのですが、まだ見つかりません。少し前までは、何かはじめなくてはとあせったこともありました。でも今は、どーでもいーやと、なげやりになったわけではありませ…

再審を望む

東電OL殺害事件の再審の可能性が出てきたことを讀賣新聞の朝刊で知りました。 この事件については新聞記事と佐野眞一の著書で知るだけですが、私は無罪説を支持しています。それについては判断がわかれるところですが、私が許せないのは一審で無罪になった…

【江刺寄席】入場整理券は8月3日から配布いたします。

【江刺寄席】の入場整理券の配布は例年御盆が終わってからだったのですが、会場のささらホールへの問い合わせが多く、今年は8月3日からにすることになりました。 前回で打ち切りと思っていた人もいたようなので、そのせいなのでしょうか。それとも、こんな…

スイカ盗人

かわいいスイカ盗人の夢を見ました。 夏の強い日射しを浴びて、私は水田地帯を歩いていました。なんとなく都内のような気がします。 二個のスイカが転がってくるのが見えました。丸いそれではなく、アメリカ映画でよく見るフットボール型のスイカです。 私の…

まずシャッター速度を決めてから

銀塩カメラ、使ってますよ。 デジタルカメラでは、ほとんど絞り優先オートモードで撮影していますが、銀塩ではまずシャッター速度を決めています。 レンジファインダーなので一眼レフと違い、できあがりは頭の中にしかありません。遅めのシャッター速度で絞…

地震の片づけ

この三連休で、手をつけていなかった地震の片づけを、その気になったらやるつもりでした。 本棚はまだつっかえ棒をしたままで、これは当分このままにしておくつもりです。そのほかに動いたままにしてある家具が二点あります。レコードとCDのラックです。 …

続・道具は使わないと

ということで、三連休の初日はレンジファインダーカメラのお手入れをしました。 装着してあるレンズはf1.7の35ミリで、手前が例の50ミリ、うしろが75ミリ(f2.5)です。うーん、カッコいい。このほかに35ミリがもう1本あります(f3.5)…

道具は使わないと

昨日、久しぶりに銀塩のレンジファインダーカメラを取り出してみたところ、革のケースの接着剤が溶け、それがゴム部分をさらに溶かし、使えない状態になっていました。二年間にはシャッターが落ちなくなり、修理に出したところ、かろうじてメーカーに部品が…

おいしいものを食べて、いい音楽を聞いて

NHKドラマ10「下流の宴」を見ています。 ロケ場所の沖縄料理の店に、かってはよく行っていました。沖縄料理と泡盛のおいしさを教えてくれた店で、中央線沿線にあります。 そこで腹ごしらえをしてから、近くのライブハウスで上々颱風を聞くなんて、今か…

足の指にマメが

歩くのは通勤時くらいなのですが、右足の親指にマメが、それもふたつできました。通勤に使う四足の靴はどれも履き慣れたもので、あたることなどありません。 水虫が硬化したもの、なんてあるのかな?まあ、痛くないからいいんだけど……。

しめこのうさぎ

昨日は月次決算をさっくりとまとめました。 売上の伸びに従い、原材料費は増えていますが、コストダウンはうまくいっています。しめこのうさぎです。 装置が一台動かなくなりましたが、創業のときから使っているものなので、そろそろ引退の潮時でしょう。工…

夏の訪問者

めったに来客のない旭亭ですが、昨日は写真のお方が供を連れてやってきました。 風呂敷をかぶっているのではなく、パーカーを着ているそうです。水に口をつけただけで、狭い旭亭内を歩きまわっておりました。

ブライアン・ジョーンズの指

昨日の「ウイークエンドサンシャイン」はアコーディオン特集の二回目でした。先週は民族音楽系の曲が多かったのですが、今回は主にアコーディオンが入ったロックが紹介されていました。その中に私の知らないストーンズの曲がありました。 六枚目のアルバムに…

初蝉

昨夕、今年はじめての蝉の鳴き声を聞きました。にいにい蝉でしょうか。 早々と梅雨明けとか。 長い夏のはじまりです。

大須演芸場

大須演芸場の夢を見ました。本物は名古屋にある大きな劇場ですが、夢の中のそれは明治時代の東京にあった、しもたやに毛の生えたようなせこい小屋でした。下足番さえいません。で、出ている藝人が小屋に輪をかけたせこさなのです。 落語、漫才、ボーイズなど…

椅子の背当はゆるめがいい

事務所でも旭亭でも細かく調整できる椅子を使っています。起きている時間のほとんどが椅子生活ですので、椅子だけは少し贅沢しているのです。 先日、事務所の椅子の背当の反発力を弱めにしてみました。それまでは固定といっていいくらいに強くしていたのです…

節電でコストダウン

事務所の照明をLEDデスクライトに変えました。 日当たりがいいので震災以後はなるべく天井の蛍光灯は消すようにしていました。でも、パソコンの仕事なら明るさは十分なのですが、手書きはちょっとつらく、そのときは窓際にあるテーブルを使っていました。…

唐様で書く三代目

吉田茂や松本治一郎の孫など、国会議員にはいろいろな三代目がいるんですね。ただお題の川柳(売り家と唐様で書く三代目)とは違い、みなさん資産だけは十分にあるようです。 それでもこの川柳、的を射ています。 吉田茂の息子の本は愛読していますが、松本…

マリナーとブレンデルのモーツァルト

そのうちに出るだろうと思っていたネヴィル・マリナーとアルフレート・ブレンデルによるモーツァルトのピアノ協奏曲のボックスセットがやっと発売されましたので、早速購入しました。レコードは何枚か持っていて、どれも愛聴盤です。 ブレンデルは感動を与え…

オールドマンとブシュミ

映画は、映画館でもテレビでも、まったくといっていいほど見なくなりました。 昨日も書きましたように、なぜかバットマンの映画を2本、録画して見たのですが、物語の展開の早さについていけませんでした。ただ嬉しかったのは、脇役時代から好きだったゲイリ…

あっ、これだったのか。

NHKのBSプレミアムで放映されたクリストファー・ノーラン監督の「ダークナイト」を録画で今日見ました。完成前に死亡したヒース・レジャーのジョーカーが話題になった作品ですが、見るのははじめてです。でも字数の少ない字幕版なので、ストーリーはな…