説明会について


ちょっとはずれて説明会について説明しておきます。
大抵の企業は選考ルートとは別に説明会を開いています。
色んな本やネットでは

ここで開かれる質問タイムがとても大事!!

とか書かれてましたが、自分の経験から言うと全く大事ではないです。
確かに記憶に残るような良い質問が出来れば別ですが大抵そんな質問思いつかないし
実際狙いすぎている質問をやってる人も多く逆効果なのでは?と思うことが多数ありました。
自分は少なくとも質問タイムをすっぽかしてる幾つかの企業で最後まで行ってますし
ここで差を付けられなくても全く焦る必要はありません。



<コンサル>
BCGのみ

・BCGとは
・グループディスカッション(ハンバーガーチェーンの売り上げを伸ばすには)
・軽食(ホントに軽食)をつまみながら座談会


軽食はあまり豪華ではありません。
グループディスカッション時は名簿持ちながら社員の方がうろうろしてますが
特に採点などはしていない模様。純粋にメンターとしているようです。

他のところにいかなかったのは一社行っただけで大体コンサルの仕事が想像できたのと
これ以上いっても新たな情報が出てこなさそう(コンサルは守秘義務が多すぎる為)と感じたためです。



<外銀>
UBS(IBDのみ) merill(金融のみ) シティ(全体) GS(トレーダーデー) ドイチェ(アセマネ、金融、IBD) BC(バークレイズキャピタル。全体) パリバ(全体)

各社とも

・会社説明
・部門説明
・ご飯とともに座談会

みたいな感じ。
ドイチェは何も出ない。シティは飲み物のみ。パリバは座談会は無しで質問会のみ。 )

他のところは随分豪勢な食事が出ます。
自分の場合は質問せずにほとんどを食べる時間に費やしていました。
そういうのもチェックされてるとか聞きますが、少なくとも自分の場合は大丈夫だった模様です。
電車代がこれからどんどんかかると思うので、仕事の内容を把握するついでにどんどん食べとくといいでしょう。


GSのトレーダーデーは説明会とトレーディングゲームがあります。
その後豪華な食事とともに質問会。
トレーディングゲームは面白いのでトレーダー志望の人は参加してみるといいでしょう。
FXと株の知識がフルに活用できます。やるなら圧勝を狙いましょう。


最後に、自分はなんでこの会社を志望したか聞かれて特に思いつかないときは
説明会で話してくれた人達が一番いい人でした
って答えるようにしてました。説明会行ってても行ってなくても。
意外にそんなとこ見てないようなので、仕事内容を把握できてないうちは行くべきかもしれませんが
大体何をやっているか掴んだ後はご飯食べに行く位の感覚で居たほうがいいかもしれません。


外銀についてはこちら
コンサルについてはこちら