2008-11-27
■[ニコTube]マイリスト機能追加とデザイン少し変えました。
お気に入り動画を保存できます
次はタグ機能とマイリストランキングを追加します。
作ったサービス
YouTubeの動画でニコニコ動画みたいに再生できる
2008-11-13 ニコTubeに履歴機能追加とデザイン変更しました
■[ニコTube]履歴機能追加とデザイン少し変えました。
再生リストの履歴も出るので操作が楽になりました。
デザインはゆるーい方向にしました。
細かいバグ修正しました。
コメントのない動画は一覧に載らないようにしました。
作ったサービス
YouTubeの動画でニコニコ動画みたいに再生できる
2008-11-09
■ニコTubeにYouTubeの再生リストをループ(リピート)&シャッフル機能を追加しました。
例
http://nicotube.in/watch.php?p=52E517E2CDCA3077&la=ja
ヘルプページに使い方を載せました。
再生リストは、お気に入りを連続再生する機能です。
これをループ(リピート)&シャッフルできるようにしました。
お気に入りの動画を付けっぱなしにできます。
Rimoのサービスが終了しちゃったので、代わりとして使えるかも。
YouTubeの再生リストは検索も出来るし結構便利です。
会員登録もいらないので、気軽に使ってみてください^^
作ったサービス
YouTubeの動画でニコニコ動画みたいに再生できる
2008-10-27
■[プログラミング]Google Chromeでxmlを階層そのままで綺麗に見る方法
既にご存じの方がいたら恥ずかしいんですが、とりあえずかきます。
Google Chrome以外のブラウザを使っていたので、いい機能だと思いました。
Firefoxでこのページのソースを表示とすると
階層が無くなって非常に見にくくなりますよね。
Google Chromeならなにもインストールしなくても
右クリック→要素を検証
でxmlを階層そのままで表示してくれます。
これでxmlの扱いがすごい楽になりました。
Firefoxの場合だと拡張のFirebugをインストールしてから同ページで
右クリック→要素を調査
をやるとFirebugでhtml状態で階層表示してくれます。
でもこれだと階層が少し見にくいんですよね
他に方法あるのかな?
Jsonでは階層表示無理でした。
yamlとかはわかりません。
Google Chromeは開発者の事を考えて作ってあるブラウザだと思いました。
「Firefox最強だろ、Google Chromeなんて使うかよ」
と、思っていましたが、プラグインが充実してきたら本格的に乗り換え検討かもしれない
多分いまのテンションで言ってるだけだから、実際将来はどうするかはわかりません。
・・・よく考えたらFirefoxはxmlを一般の人に見やすくしてるだけで
Chromeはめんどくさいからxmlをそのまま表示してるだけなのかもしれない。
いや、Chromeはあえてそのままの表示にしているのかもしれない。
わからないけど、とりあえず便利だからいいやw
追記 Chrome使わなくてもFirefox3で表示できる
PCを新しくしたときにFirefox3を入れなおしたら、デフォルトでxmlが階層表示されました。
なんで前まで階層表示されなかったんだろう?
Firefox3の設定は前のPCからインポートしてるので変わってないと思うんですが。
・・・調べてみたらFirefoxの設定でxmlの表示方法が選択できるみたいです
http://oshiete1.goo.ne.jp/qa4148649.html
>メニュー → ツール → オプション → プログラム → webフィード
>webフィードの右側に窓がありますから、その△マークをあけて選択すれば初期設定にできます。
>ちなみに初期設定では、「Firefoxでプレビュー表示」になっています。
これでなにもCSSでいじられていないxmlが表示されるみたいです。
私がFirefoxの設定を知らないうちに変えていたみたいですね。
Chrome使う必要なかったw
作ったサービス
YouTubeの動画でニコニコ動画みたいに再生できる
Gogle Chromeの要素の検証はタグの名前が小文字になる。
Gogle Chromeの右クリック→要素の検証で表示されるタグ名は小文字になっている。
<openSearch:itemsPerPage>のはずが
<opensearch:itemsperpage>
と表示されてしまうので、マッチングさせるときには注意。
2008-10-25
■[2ch][ブックマークレット][作ったサービス]ブックマークレット「2chの過去ログが時々見れる」公開
結構前に作ったブックマークレット公開します。公開するの忘れてました。
2chで「■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています」のページで押すと、時々読めるようになります。
例えば、このページで使うと過去ログページに飛べます。(2008/10/25現在)
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/gamenews/1208332725/l50
みみずん検索さんに過去ログ見に行くだけなんですけどね。
ボタン一発で見れるようになるので、普段利用してる方も楽になると思います。
みみずん検索さんは過去ログが一番見れると思う、体感的にw
ホントは「●買えよ」ってことだけど、お金ないんですよね。
※はてな記法でこのブログにはブックマークレットを書けないので
ニコTube(β)開発ブログ : ブックマークレット繋がりで2ch過去ログ見れるのも公開 - livedoor Blog(ブログ)
の方に載せました。リンク先のブログでブックマークレットをゲトして下さい。
使って頂けたら嬉しいです^^
ブックマークレット導入テンプレ
ブックマークレットは面倒な操作を1発で済ませるボタンの事です。導入は1回ドラッグ&ドロップするだけです。動画での導入解説(10秒で完了します)
※リンク先は一般的なブックマークレットの導入のしかたです。実際には上リンクのニコTube開発ブログの方でブックマークレットをゲトして下さい。
ニコTubeもβ公開中なのでよろしく^^
YouTubeをニコニコ動画みたいに見れるサービスです。ブログにも貼れます。